D705i
x
Gizport

D705i 音楽データの解決方法

  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"音楽データ"40 - 50 件目を表示
3かんたん検索/目次/注意事項●特に断りがない限り、待受画面からの操作手順を記載しています。●操作手順は、主にノーマルメニュー(シンプルメニューを除く)のショートカット操作で説明しています。操作方法が複数ある場合は、最も簡単な操作方法を記載しています。● 本書では、O(スピードセレクター)で項目にカーソルを合わせる操作を、「選ぶ」と表記しています。入力欄に文字を入力する操作においては、最後にo(決定キー)を押す操作を省略しています。デlタ表示/編集/管理262画像を表示するマイピクチャ/ワンセグイメージFOMA 端末のデータ BOX のマイピクチャおよび、ワンセグの「ワンセグイメージ」に保存されている画像(静止画、アニメーション、Flash画像、パラパラマンガ)を表示します。・横縦(または縦横)のサイズが480×640より大きいGIF形式の画像やGIFアニメーション、1728×2304より大きいJPEG形式の画像は表示できません。1u1zフォルダを選びo・microSD メモリーカードのフォルダ一覧に切り替え:フォルダ一覧でtz1~3・microSDメモリーカードの操作方法P286■ワンセグイメージの表示:u...
7かんたん検索/目次/注意事項おサイフケータイ/トルカおサイフケータイとは iCお引っこしサービスとは おサイフケータイ対応iアプリ起動 トルカとは トルカ取得 トルカ表示 ICカードロック などワンセグワンセグとは チャンネル設定 ワンセグ視聴 番組表 予約リスト 録画 などフルブラウザフルブラウザ フルブラウザ設定データ表示/編集/管理画像表示/編集 動画/iモーション再生/編集 ビデオ キャラ電 マチキャラ メロディ再生 microSDメモリーカード 赤外線通信 iC通信 PDF対応ビューア など音楽再生ミュージックプレーヤー 音楽データ保存 などその他の便利な機能マルチアクセス マルチタスク スライド編集設定 自動電源ON/OFF設定 お知らせタイマー 目覚まし スケジュール帳 セレクトメニュー スピードメニュー自局番号 音声メモ/動画メモ 通話時間/通話料金 電卓 メモ帳 電子辞典 デ漢字 スイッチ付イヤホンマイク 各種設定リセット データ一括削除 など文字入力文字入力 入力設定 かな入力方式 定型文登録 文字コピー 区点コード入力 単語登録 ダウンロード辞書 スロット入力方式ネットワークサービス留...
音/画面/照明設定86着信時などの動作を設定する電話着信時の動作を設定する電話着信設定/テレビ電話着信設定1m8z4~5z12z各項目を設定zpメール着信時の動作を設定するメール着信設定1a91z各項目を設定zpチャットメール着信時の動作を設定するチャットメール着信設定チャットメールを起動していない場合の着信動作を設定します。1a92z各項目を設定zpメッセージR/F着信時の動作を設定するメッセージR/F着信設定1d63z4~5z各項目を設定zp・各項目☛P86「メール着信時の動作を設定する」トルカ取得時の動作を設定するトルカ取得確認設定読み取り機からトルカを取得したときの動作を設定します。1m8521 z各項目を設定zp着信音:着信音を設定。・「メロディ」「着モーション」「ミュージック」のいずれかを選択したときは、着信音を設定します。音楽データの設定☛P88・「着モーション」に音声と映像のある動画/iモーションを設定すると、イメージ表示は「着信音連動」になります。イメージ表示:着信時に表示する画像を設定。標準画像⋯お買い上げ時の画像が表示されます。・「イメージ」または「iモーション」を選択したときは、画像を...
音/画面/照明設定88お買い上げ時は、次のメロディがメロディの「プリインストール」フォルダに登録されています。・ディスプレイに表示しきれない部分は省略されます。メロディ、動画/iモーションを再生して確認するには● メロディ一覧でメロディを選び pを押すと再生できます(一覧の見かた☛P279)。再生中は次の操作ができます。・音量調整※1:&・前後のメロディの再生:%・メロディ一覧に戻る:c・メロディの選択:o● 動画/iモーション一覧で動画/iモーションを選びp を押すと再生できます(一覧の見かた☛P269)。 m を押すと詳細情報を確認できます。再生中は次の操作ができます。・音量調整※1:%・一時停止/再生: o・停止(動画/iモーション一覧に戻る): p /c・早送り再生:r ・巻戻し再生:l・チャプター戻し:4・チャプター送り:6ただし、動画/iモーションによっては早送り再生、巻戻し再生、チャプター戻し、チャプター送りができないことがあります。※ 1:再生時の音量はメロディまたはiモーションの動作設定に従います。音量を調整するとメロディまたはiモーションの動作設定(☛P280、P271)にも反映されます。...
音/画面/照明設定89おしらせ● 注意事項については、「着信時などの動作を設定する」のおしらせをご覧ください。☛P87● 本機能での設定内容は、次の設定にも反映されます。・電話着信設定、テレビ電話着信設定☛P86・メール着信設定☛P86・チャットメール着信設定☛P86・メッセージR/F着信設定☛P86アラーム音を設定する目覚まし音やスケジュール音を設定します。1m8113 z1~2z各項目を設定zp・音声と映像のある動画/iモーションを設定すると、表示される画像は動画/iモーションの映像になります。・音楽データの設定☛P88操作確認音を設定する・キー確認音を変更すると電池レベル表示時の確認音も変更されます。・次のキーを押したときは鳴りません。・C ・k1m8114 z1~2z1~4おしらせ● キー確認音が「OFF」の場合、次の音は鳴りません。・電池レベル表示時の確認音・赤外線通信、iC通信、データ送受信時の通信終了音● キー確認音やスピードセレクター音を「OFF」以外にしても、次の場合などは鳴りません。・マナーモード中(オリジナルマナーモード中で、オリジナルマナーモード設定のキー確認音やスピードセレクター音が...
電話帳72おしらせ● 2in1 が Bモードのときに登録した電話帳データは電話帳2in1設定が「B」に、それ以外は「A」に設定されます。● 2in1 が A モードのときは、電話帳 2in1 設定で「B」にした電話帳は表示されません。また、Bモードのときは「A」にした電話帳は表示されません。電話帳データごとに着信動作を設定する電話帳別着信設定1電話帳を検索z相手を選びm32・電話帳の検索方法☛P742&で設定画面を表示z各項目を設定zp・グループを「グループなし」にした場合、各項目は「端末設定に従う」に設定されています。グループを選択した場合、テレビ電話代替画像は「端末設定に従う」に、それ以外の項目は「グループ設定に従う」に設定されています。・選択時にメロディ、動画/iモーションを再生して確認する☛P88グループ:グループを選択。新規登録時は「グループなし」に設定。グループ設定について☛P73■グループを追加:グループ欄zazグループ名を入力(全角10/半角20文字まで)zp・「グループなし」以外に、最大30件登録できます。電話番号:市外局番を含め26桁まで入力し、アイコンを選択。・1人につき5番号まで登録で...
音/画面/照明設定87おしらせ[共通]● 次の動画/iモーションや音楽データは、着信音に設定できません。・映像のみの動画/iモーション・詳細情報(☛P293)の着信音設定が「不可」になっている動画/iモーション・詳細情報(☛P315)のまるごと着信音設定とオススメ着信音設定が「不可」になっている音楽データ● 本機能での設定内容は、音の設定( ☛P87)、電話発着信画像設定の電話着信設定/テレビ電話着信設定(☛P97)、バイブレータ設定( ☛P90)、イルミネーション設定(☛P104)、音量設定(☛P90)にもそれぞれ反映されます。[電話着信設定/テレビ電話着信設定]● 動画/iモーションによってはイメージ表示に設定できない場合があります。また、音声のある動画/iモーションは設定できません。● イメージ表示にパラパラマンガを設定すると、着信画面には最初のコマが表示されます。● 着信音に音楽データまたは音声のみの動画/iモーションを設定し、イメージ表示にアニメーション(標準画像を除く)を設定している場合、着信画面にはアニメーションの最初のコマが表示されます。● 着信音を変更した場合、イメージ表示が標準画像になるこ...
音/画面/照明設定91おしらせ● 通話中に着信があった場合は振動しません。●「OFF」にしていても、Flash 画像が動作しているときに振動する場合があります。● 本機能での設定内容は、次の設定にも反映されます。・電話着信設定、テレビ電話着信設定☛P86・メール着信設定☛P86・チャットメール着信設定☛P86・メッセージR/F着信設定☛P86・iアプリのバイブレータ設定☛P214充電時の確認音を設定する 充電確認音充電の開始/完了時に確認音を鳴らすかを設定します。1m8115 z1~2おしらせ●「ON」にしても、次の場合は、充電確認音は鳴りません。・マナーモード中・公共モード(ドライブモード)中・音声電話通話中 ・テレビ電話通話中・64Kデータ通信中 ・iモード通信中・パケット通信中通話が切れそうなときにアラームで知らせる通話品質アラーム音音声電話の通話状態が悪く、途中で通話が途切れそうな場合、直前にアラームを鳴らします。・急に通話状態が悪くなった場合は、アラームが鳴らずに通話が切れることがあります。1m81163 z1~3電話から鳴る音を消す マナーモード着信を振動で知らせたり、キー確認音を消したりして、F...
307音楽再生音楽の再生方法........................................................ ........................................ 308ミュージックプレーヤーについて................................................ ................. 308音楽データを保存する..................................................... ............................... 308ミュージックプレーヤーのフォルダと画面の見かた.................................. 310音楽データを再生する..................................................... ............................... 312音楽データを管理/利用する...........................................
音楽再生317クイックプレイリストに登録する再生中の音楽データを、お買い上げ時に登録されているクイックプレイリストに登録できます。1再生画面でn(1秒以上)確認音が鳴り、クイックプレイリストに追加されます。プレイリストを編集する1トップ画面を表示zプレイリスト■プレイリスト名の変更:プレイリストを選びm4z表示名を入力(全角8/半角16文字まで)zp・クイックプレイリストの表示名は変更できません。2プレイリストを選びoプレイリスト内の音楽データが一覧表示されます。・音楽データが 1 件も登録されていないときは確認画面が表示されます。「はい」を選択してフォルダを選択し、音楽データを選択してpを押します。3プレイリストを編集・再生中は行えません。■音楽データの登録: m311z フォルダを選びoz 音楽データを選び o・複数登録:m312zフォルダを選びoz音楽データを選びozp・全件登録:m313zフォルダを選びoz登録しない音楽データを選びozp■音楽データの登録解除:・プレイリストから解除されますが、保存されている音楽データは残ります。a音楽データを選びm321・複数解除: m322z 音楽データを選びoz...

この製品について質問する