D905i
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"ところ"10 - 20 件目を表示
全般
 
質問者が納得D(三菱電機)製の携帯電話ならば携帯電話のソフト(基本的操作)が同じなF(富士通)かSH(シャープ)が使いやすいでしょう。個人的にはSHはレスポンスが優れないので抵抗がありますが、どちらも操作には抵抗はないはずです。ただ、メールの打ち方は多少変わるのでそこはしっかり見たほうがいいでしょう。
5622日前view16
全般
 
質問者が納得交換修理を行ってくれるのは、保証期間内だけです。保証期間とは、他の電化製品と同じで購入日から一年間のみです。現在、購入から一年以上経過してるようなので、残念ですが故障していても交換はしてくれないでしょう。実際に電池と携帯電話本体の隙間が原因で電源が落ちることもあるようです。ただ、そのショップ店員さんの措置は酷すぎるかと・・・。私もセロテープで止めるなんて初めて聞きました。一年間使用しているなら、電池の劣化が原因で電源が落ちることもありますし、他のショップでもう一度何が原因なのか診断してもらった方が良いのでは...
5643日前view10
全般
 
質問者が納得Windows7が駄目です。私も古い携帯のデータをデータリンクで読み込もうとしましたが、OSが7で駄目でした。ショップでCD-Rにデータを焼いてもらい、データリンクソフトのDATファイルをCD-Rのデータにすれば、データリンクでデータを読み込めます。USBケーブルはドコモの純正ケーブルで無いと駄目です。高いですが購入してください。1470円。
5017日前view715
全般
 
質問者が納得まずはドコモショップに行って下さいPCに保存させたいのであれば、ケータイdatalinkというソフトがドコモホームページからダウンロードできます。通信ケーブルも純正がいいのですが、まずは購入したもので試してみてください。ショップに行けば、DOCOPYという機械があるので、CD-Rに移すことができるかもしれませんが、携帯で操作するのが前提なので確実にできるかどうかはやってみないとわかりません。また修理前提になりますが、データ一括転送というのもできますが液晶が映らなかったら、有償修理になります。(購入して3年経...
4757日前view15
全般
 
質問者が納得通常の方法ではワンセグの映像はパソコンに移動できなくなっているので、その操作をすると消えてしまいます。ワンセグ映像をPCに移動させるには、SD-mobileimpactというソフトがいります。
5800日前view15
全般
 
質問者が納得落としているのなら故障修理は有料だと考えましょう。たまたま無料ならラッキーというだけの話です。「修理代金安心サポート」か申し込んでいるのなら「ケータイ補償お届けサービス」になるのではないかと思いますよ。
5808日前view72
全般
 
質問者が納得キミの壊し方による端子交換=2100円基盤交換=8400円(プレミアクラブ加入時5250円)新品交換なんてしないよ。修理にかかる日数は10~14日。
5308日前view27
全般
 
質問者が納得あなたも理解してるとおり理屈としては交換ができるのですがなにせ機種が古い古すぎるグループだと思われますので あきらめ半分でドコモショップに相談するしかないでしょうね。機種がない場合は、同程度? 当時の購入金額相当?なのか、わかりませんが買い替え機種変更の時にケータイ補償ポイント3,000ポイントとドコモ利用可能ポイント17,323ポイントが使えるのはあたりまえですけど問題は機器がどういう対応なのかですね。購入金額相当のポイントがもらえるのか?後継機種に強制的に交換なのか?気にいった携帯が使えなくなりほしいと...
4643日前view88
全般
 
質問者が納得受付時に無料と言われて後々修理代金の請求があるってのは稀な事例です。基本的には修理代は無料という形で契約をしてるので、後々修理代がかかるっというのは本来の契約した内容と違う事になりますからね。なのでこの場合、普通は無料です。見方を変えれば、『全体を修理した』ってのは結局はメーカー側が勝手にやった事ですので。でもボタンの修理(本来頼んだ修理)で外装交換する事が実際あったりします。その場合は外装交換の料金はかかりません。また修理代は修理が終わってから料金を払います。要は後払いです。
5311日前view28
全般
 
質問者が納得携帯ゲームは、いまのところスマートフォンに対応していないものが多いので、その利用なら従来の電話機を使ったほうがいいでしょう。
4875日前view54

この製品について質問する