D905i
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"どうし"10 - 20 件目を表示
全般
 
質問者が納得おそらく出来ないと思います。F-01Aも同じです。あとは、絵文字の意味(読み)を説明書の後半にあるページで覚えて文字変換候補から出す方法しかありません。例えば、「汗(あせ)」と入力すると変換候補に絵文字が出てきます。
5989日前view21
全般
 
質問者が納得今使ってる携帯のD905iは誰の名義になってるのでしょうか?ご両親の名義になってる場合、修理などする時に本人確認のため貴方では無理になります。なので1人ドコモショップは無理かもしれません。貴方名義なら対応してくれると思います。ただ、コーヒーの中に沈んだとのこと中ので水濡れになりこれは修理不可能扱いになります。機種変更しかないので金額が高額になる可能性があります。なので1人でドコモショップにはキツイかもしれません。ただ、D905を使って2年半使ってるとの事なので携帯電話のバテてくる頃なので、正直にご両親の方に...
5309日前view22
全般
 
質問者が納得*ボタンを1度押すと、縦横が切り替わります。横画面で再生中にもう一度*ボタンを押すと全画面での再生になります。(追記)microSDに保存したYouTube動画の再生だと勘違いしてました。すみません!
6014日前view52
全般
 
質問者が納得たしかとあるフォルダにファイル名を[molxxx](16進)でどーたらこーたら・・・D902の時はそうしました。WMAではないのですが、、、やっぱり買ったほうが楽ですよ☆あっというまです☆1000円くらいですよ☆本当に役に立たなくて申し訳ありません。
6331日前view17
全般
 
質問者が納得作った画像を「web用に保存」で書き出せばどの携帯でも見れるはずですメニューバー→ファイル→web用に保存(web用およびデバイス用に保存)
6105日前view27
全般
 
質問者が納得FOMAカードを一回出して、差し直してみてはどうですか?前に使ってたSO905iも似たような症状だったんですが、カードの差し直しで受信するようになりましたよ。一時的に、ですが。あまりに何回もやらなきゃいけなかったので買い替えましたが。補足を受けて:ボクの場合はそれで使えるようになったんですが、それがダメだとすると残念ながらやはりdocomoに持って行くしかないのでは…
5468日前view22
全般
 
質問者が納得メニュー、Lifekit、microSD、右ソフトキーでフォーマットできます。
6107日前view42
全般
 
質問者が納得デコメ絵文字とかはどうですか?一杯入ってないですか?あと、しばらく電源を切っていなかったりすると、処理時間が遅くなります。一度電源を切ってみて下さい。どうしても、キー反応が遅いなどの事象は、店頭でも確認しづらい(データ量などに起因しますので)のですが、購入時のスピードとは明らかに違うと言うなら、一度電話機内の全てのデータをSDに退避→データ全部消去して初期状態に戻して確認してみて下さい。その状態で改善なければ、面倒ですが修理に出して頂いた方が良いかと思います。
6148日前view26
全般
 
質問者が納得私もDは好きだったので少し寂しいですね。現在903を使ってるのですが、905に変えようか悩んでしまいました。これから変えるなら。。。中身が変わらないFかなぁ。DとFは使い方など同じなので。機能とかにこだわりもないし、使いやすければいいので^^;スライド式なら、ソニーなら出してきそうですけど。
6359日前view15
全般
 
質問者が納得90日間のサービス期間が切れたとかは可能性無いですか?(確か位置確認は関係ないかな??)151で操作方法聞くって手もあります。ショップへ行くより楽だし、的確に指示くれますよ。
6371日前view16

この製品について質問する