D905i
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"携帯"130 - 140 件目を表示
全般
 
質問者が納得ドコモのホームページへアクセスすれば説明書を見る事が出来ます。
5655日前view12
全般
 
質問者が納得Fomaカードが悪くなってる場合があります。この場合は白いFomaカードに無料で交換してもらえますが、異常がない場合は預かり修理になります。本体破損がない場合はプレミア会員で0円破損がある場合は最大5250円の修理代金がかかりますがポイントも利用できます。ただし水濡れの時は修理出来ません。SHOPにある通信が出来ているかを調べる機械は通話の異常を調べる物なのでiモードの時には使いません。でも通話も途切れる等の現象も出ていればそれで分かる場合もあります。どちらにしろ預かり修理になるので2年も利用しているのであ...
4999日前view27
全般
 
質問者が納得OS→XPとのことですが、SP2でしょうか??(マイコンピュータで右クリック→プロパティ→MicrosoftWindowsXPと書いた下にService Pack 2となっていますか??)もしSP3だと動作保証外…。。。SP1ならUpdateしてください!SP2で環境に問題がない場合はドライバーを誤認識していることが考えられます。携帯のUSBモードはMTPモードで接続されてますか?(メニュー→ライフキット→262と操作する)MTPモードの状態でPCと携帯を接続して、マイコンピューターで右クリック→プロパティ...
5681日前view14
全般
 
質問者が納得修理は可能です。ただ、水没してますので高額修理になると思われます。機種によりますが、5万前後くらいします。ケータイ補償お届けサービスに入っているのであれば、それを利用されるのが一番だと思われます。別の方にも同様の回答しましたが、今月からドコモの一部地域では、水濡れ携帯電話のデータ復旧を受け付けているそうです。関東であれば問題ないと思われます。ただし条件があるようで、出したら携帯電話は返って来ないのと、充電するときに差す差込口が破損している場合は受付できないようです。成功報酬型ではありますが、データが復旧でき...
5698日前view16
全般
 
質問者が納得実物見ないとわかりません。真っ二つなら無理かもしれませんね。ショップで直接聞いて下さい。
5006日前view47
全般
 
質問者が納得携帯に限らず家電製品は、生産終了から数年は法律で部品の確保が保証されています。なので修理受付可能です。年末は混み合いますので、早めに出した方がいいと思います。
5701日前view16
全般
 
質問者が納得この機種ですと以前から電源が落ちる・再起動するなどのトラブルが多いようです。例えばhttp://bbs.kakaku.com/bbs/31101000996/SortID=7190833/などです。私もこの症状があったので、最近ドコモに出したら無料だった上に何故かピカピカの外装新品になって戻ってきました。プレミアクラブ会員ですと3年間は無料で修理してくれるようです(保証書が無くても大丈夫でした)。保証のあるうちに一度ドコモショップに行かれて、見てもらうのが一番いいと思いますよ!
5015日前view31
全般
 
質問者が納得FOMAの充電、イヤホンの差込口などは統一されてるので他機種でも使えますよ。
5708日前view13
全般
 
質問者が納得Windows7が駄目です。私も古い携帯のデータをデータリンクで読み込もうとしましたが、OSが7で駄目でした。ショップでCD-Rにデータを焼いてもらい、データリンクソフトのDATファイルをCD-Rのデータにすれば、データリンクでデータを読み込めます。USBケーブルはドコモの純正ケーブルで無いと駄目です。高いですが購入してください。1470円。
5017日前view715
全般
 
質問者が納得ドキュメント系のファイルはたいてい読み込みが遅いです。PDFとかも非常に遅いです。回答にならず申し訳ありませんが、対処法は特にありません。今まで色んな機種を使ってきましたが、どれも同じくらい遅いです。僕はPDFをよく使いますが、根気強く我慢しています。
5730日前view10

この製品について質問する