D905i
x
Gizport

D905i の使い方、故障・トラブル対処法

  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
80 - 90 件目を表示
全般
 
質問者が納得自分が使ってる機種は違いますが仕様は多分似たような感じかと……①画面メモはiモードを終了させないと閲覧出来ません。②マルチキーが付いていると思いますが、それでiモード使用中でもデータボックスを呼び出せます。
4987日前view23
全般
 
質問者が納得僕はスマートフォンは始めてで最初は不安もありましたが普通の携帯と同じで説明書を読まなくても自分で使っているうちになれてきましたよ。最初は難しいと思いますがドコモで最初の設定をしてくれたので機械が苦手な僕でも簡単に使えました。たまに調子が悪くなったりしますがスマートフォンは携帯とは違いますからね・・・・・・まぁとりあえずドコモに行って実際に使ってみるなり、話を聞いてみるなりして判断したらいいと思います。
5000日前view21
全般
 
質問者が納得さすがに古いすぎて無いと思いますよ知人が1年半ほど前にD905i(黒)を探して30件ほど店をまわったのですが、その時点でどの色も無いと言われて手に入りませんでしたから…どうしでも欲しいなら、オークションなどで中古を手に入れるしかないと思いますよ
4995日前view40
全般
 
質問者が納得こんばんは^^ケータイ補償お届けサービスの補償対象でないと判断される場合もありますね・・・一応サイトには「トラブルの種類によっては、一部対象外となるものがあります。傷、汚れ、塗装の剥離など軽微な損害、天災によるトラブル、または故意の破損、電話機の改造など。」また利用規約に、 補償対象事故の範囲は以下に定めるとおりとします。 (1) 登録電話機の紛失 (2) 登録電話機の盗難 (3) 登録電話機の自然故障(取扱説明書、添付ラベル等の注意書にしたがった正常なご使用状態のもとで、発生した故障) (4) 火...
4991日前view36
全般
 
質問者が納得実物見ないとわかりません。真っ二つなら無理かもしれませんね。ショップで直接聞いて下さい。
4997日前view47
全般
 
質問者が納得Windows7が駄目です。私も古い携帯のデータをデータリンクで読み込もうとしましたが、OSが7で駄目でした。ショップでCD-Rにデータを焼いてもらい、データリンクソフトのDATファイルをCD-Rのデータにすれば、データリンクでデータを読み込めます。USBケーブルはドコモの純正ケーブルで無いと駄目です。高いですが購入してください。1470円。
5007日前view715
全般
 
質問者が納得あなたが安心できるかどうかですので あなたがどう感じるかによるかと。白ロムにはリスクがありますよ。
5017日前view22
全般
 
質問者が納得この機種ですと以前から電源が落ちる・再起動するなどのトラブルが多いようです。例えばhttp://bbs.kakaku.com/bbs/31101000996/SortID=7190833/などです。私もこの症状があったので、最近ドコモに出したら無料だった上に何故かピカピカの外装新品になって戻ってきました。プレミアクラブ会員ですと3年間は無料で修理してくれるようです(保証書が無くても大丈夫でした)。保証のあるうちに一度ドコモショップに行かれて、見てもらうのが一番いいと思いますよ!
5005日前view31
全般
 
質問者が納得「My D-style」ですが、内容を大幅に縮小し、こじんまりと続けているようですねただ、更新はされていないようですhttp://2000.mydstyle.com/
5012日前view19
全般
 
質問者が納得電話中に"おちた"時によく起こる現象で、別に奇妙で不可解な振る舞いではなく、比較的よくあることです何度も起こらない場合は全く問題ないです
5022日前view162

この製品について質問する