D905i
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"反応"9 件の検索結果
全般
 
質問者が納得【補足を受けて】果たして基盤交換・外装交換が4700円で済むものなのか…私が勤めていた頃と修理規定(代金)がだいぶ変わったようですが…データに関してはデータ一括転送をしたのでしょう。新品に変えてもそっくりそのまま(リダイヤルでさえ)修理後の携帯に戻すことが可能です。やはり携帯自体が交換されたのではないでしょうか…水没反応が出ているのに基盤に異常が無かったからといってシールを貼り替えて返却するとは考えにくいです。どんな修理をしたのか詳細を問い合わせた方が今後安心なんじゃないでしょうか?水没は序々に錆びが広がっ...
4863日前view77
全般
 
質問者が納得動画や写真などがいっぱい入っていると動作が重くなりますね。
5335日前view26
全般
 
質問者が納得おわかりにならないと思いますが、その機種の元の持ち主の機種購入日が大事になってきます。もし購入日から3年以内であれば、ドコモプレミアクラブの修理特典として、外装の交換は5145円です。もし購入日から3年を越えて入れば、ドコモプレミアクラブの修理特典は除外となってしまうので、実費がかかってきます。10000円以上かかってくると思いますよ。ですので、購入から3年たっているかどうかがとても大事になってきます。それはドコモショップに行けば製造番号で管理していますので、それで確認すればいいでしょう。さすがに安く買った...
4557日前view88
全般
 
質問者が納得設定を変更された覚えが無いとの事ですが、念の為現在の設定を確認されてはいかがでしょうか?電話帳に登録されていない番号からの着信を受けない又は無音にするなどといった設定もありますので、もしその設定がONになっている様であれば、OFFにする事で解消すると思います。取扱説明書の、126P~127Pにそういった設定の説明が書いてあります。説明書を無くされた場合は、ドコモのHPからダウンロードできます。下のURLの【あんしん設定】111P~128P ↓http://www.nttdocomo.co.jp/suppor...
5809日前view17
全般
 
質問者が納得大変ですよね。ダイソーなどで、携帯が入る小さめのタッパに、乾燥剤をたくさん入れて密閉し、とにかく乾燥させてみてください。もちろん、バッテリーは外してですよ。ダイソーに、再利用できる乾燥剤が売ってます。乾燥剤が水分を含むと色が変わるヤツです。色が変わらなくなるまで、乾燥させてみてください。不安でしょうが、なるべく乾燥させてから電源をいれましょう。私はコレで復活しましたが、最悪でもある程度のデーターはどこもショップもしくは、ドコモで取り出せるようですよ。
5398日前view76
全般
 
質問者が納得905シリーズを使っているなら、今の生活にスマホは必要じゃないような気がします(^^; 私は1週間スマホを借りたことがありますが、メールや電話をするだけでもすごくストレスでした。 ネットをじっくり見たければパソコンを開くし、スマホを持つ意味は私にはあまりありませんでした。 何より、お正月にネットで福袋を買うときに、ガラケーは最強だったので、これからもガラケーで生きていきます。 私はビスケットのQ-pot phoneです。 チョコと違って、大人っぽいデザインで気に入っています。
4483日前view129
全般
 
質問者が納得一旦、うしろのカバーをはずして、電池パックを抜いて、もう一度戻して、それから、通常の充電器(電源プラグから電源をとるやつ。できればドコモ純正)で少しの間充電をしてから、電源ボタンを押す(起動時は「数秒」押し続ける必要あり)、それで立ち上がりませんか?それでだめなら故障の可能性があると思うので、すぐにドコモショップにもって行くしかないですね。
5856日前view56
全般
 
質問者が納得デコメ絵文字とかはどうですか?一杯入ってないですか?あと、しばらく電源を切っていなかったりすると、処理時間が遅くなります。一度電源を切ってみて下さい。どうしても、キー反応が遅いなどの事象は、店頭でも確認しづらい(データ量などに起因しますので)のですが、購入時のスピードとは明らかに違うと言うなら、一度電話機内の全てのデータをSDに退避→データ全部消去して初期状態に戻して確認してみて下さい。その状態で改善なければ、面倒ですが修理に出して頂いた方が良いかと思います。
5712日前view26
全般
 
質問者が納得まずFOMAカードは関係ありません。SDカード(の中身)を変えていないのが原因なのかもしれません。SDカードの中身をバックアップして(必要なら)、いったん、SDカードのフォーマットを試して欲しいです。MTP転送の手順は以前はされているとのことですので、説明はいいですね。[補足]はい。それでOKです。これで、次回はデバイスが認識できることを祈ってます。
5264日前view38
  1. 1

この製品について質問する