D905i
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"受信box"2 件の検索結果
全般
 
質問者が納得件数が少なくても1件のデータ量が大きければ(動画等)古いデータは削除されます送受信時に古いデータは削除されるはずなので、送受信後に整理しても消えているのは仕方ありません大事なメールでしたら保護設定か外部メモリにバッグアップをとられたらいかがでしょう第三者が削除している疑いがなければドコモショップへどうぞ。
5783日前view27
全般
 
質問者が納得説明書を斜め読みした感じでは、プライバシーモードというロック機能には自動発動機能があって、これで時間を指定しておくと自動的にロックがかかるみたいです。(p.119)一時解除は決定キー長押しでできるみたいなので、これで代用できると思います。プライバシーモードでiモーションなどの着信音が入っている所にロックをかけなければ、指定した着信音で流れると思います。もしかしたら、個別に着信音を決めておいても電話帳をロックしたら個別ので流れないジャン!ってなるかもしれません。ドコモはロック設定がかなり厳格なので。メールフォ...
6114日前view32
  1. 1

この製品について質問する