D905i
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"番号"22 件の検索結果
全般
 
質問者が納得日本から海外で利用中のドコモに発信する場合は、いつもと同じ番号をダイヤルすれば繋がります。特別なガイダンス(この電話は海外にローミング中です・・・)を流したければ、設定でできます。設定をしていなければ、外国のコール音が流れます。また、圏外のアナウンスなどが外国語になることもあります。海外から日本への発信ですが、+81に続けて相手の電話番号(最初の0は省く)というかけ方ですが、海外利用中はダイヤルアシスト機能が働きます。アシストの画面で①の発信を選択すればOKです。日本で着信した相手側の着信画面には、あなたの...
5324日前view54
全般
 
質問者が納得P-08Aという機種がお勧めかと思いますよ。操作方法はほとんど変わらないと思います・・・。私の想像ですが中身はDだと思います・・・。詳しくはこちらでご確認ください。http://www.nttdocomo.co.jp/product/foma/style/p08a/index.htmlhttp://www.nttdocomo.co.jp/product/foma/style/p08a/spec.htmlただし電話番号は4000件登録できるのですが名前最大登録数が1000件しかない・・・。私も気になりドコモの...
5467日前view54
全般
 
質問者が納得暗証番号を入力しないといけないなら、【プライバシーモード】の設定を確認してみてはいかがでしょうか?個別に「認証後表示」(→暗証番号入れてから表示)など動作設定が可能です。
5602日前view27
全般
 
質問者が納得デフォルトで、呼び出し時間無音設定がかかっていると思われます。 これは、電話帳意外の方から着信があった場合、一定時間無音にするもので、ワン切り防止策です。初期は、何秒か設定されてますから正常ですよ(*^^*)解除は、設定/NWサービス→着信→呼び出し時間無音→OFF です。
4550日前view94
全般
 
質問者が納得*L01-AとD705iは、1つのFOMAカードで使えますよ。暗証番号についてですが……これは、暗証番号を知らないと解除/入力は出来ないので、本人に確認とって下さい。ドコモショップに行っても、ロックの解除/入力はできませんので……………。
5219日前view77
全般
 
質問者が納得入れ替えるだけでよいです。自電話番号はFOMAカードに記録されてます。ただしオークションでの携帯は盗品などの場合もありますので、承知の上で落札してください。
5563日前view29
全般
 
質問者が納得ドコモから転出する時の手数料が2100円、SBの契約手数料が2835円。この二つは必ず必要です。さらにファミ割などの2年縛りの途中であれば、解約料として9975円がプラスされます。一括で購入するのであればこれに機種代を支払い(毎月割引が受けられるので、実質的な負担は分割払いとかわりませんが)、購入店でやっているキャッシュバックを差し引くとiphoneの初期負担額が得られます。
4715日前view65
全般
 
質問者が納得最初の方が説明している通り、例えばあなたがケータイを操作してアドレス帳のなかの友達のメアドを変更してもそれで実際に友達のメアドが変わるわけではないですよね。同じように自局番号の画面を変更しただけではメアドは変わりません。iモード→お客様サポート→各種設定 から変更用の画面にいけますのでやってみてください。
5295日前view34
全般
 
質問者が納得希望アドレスの第1希望、第2希望ではないのですか?2in1だと1台で2つ持てるみたいですが。
5295日前view33
全般
 
質問者が納得設定を変更された覚えが無いとの事ですが、念の為現在の設定を確認されてはいかがでしょうか?電話帳に登録されていない番号からの着信を受けない又は無音にするなどといった設定もありますので、もしその設定がONになっている様であれば、OFFにする事で解消すると思います。取扱説明書の、126P~127Pにそういった設定の説明が書いてあります。説明書を無くされた場合は、ドコモのHPからダウンロードできます。下のURLの【あんしん設定】111P~128P ↓http://www.nttdocomo.co.jp/suppor...
5825日前view17

この製品について質問する