D904i
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"故障"10 - 20 件目を表示
全般
 
質問者が納得自分も「しばらくお待ち下さい」っとか表示されている状態でボタン押したら反応しなくなりました。その時の対応は電源を切って5分ぐらい経った後に再び電源入れたら反応するようになりました。パソコンでも同じように、反応しなくなったら電源を切って再び起動すれば反応すると同じことですよね?なのでもう一度電源を切って様子を見て下さい。それと気になったのが 電池パックをはずした です・・・電池パックってあまり外さない方が良いとおもいますよ。(機種にもよりますが)簡単にカバーが外れない 構造になってるので「電池パックにはあまり...
5311日前view114
全般
 
質問者が納得契約の確認や修理受付は、ドコモショップでしか対応していません。購入店でなくても、どこのドコモショップでも受付可能です。契約者本人であれば、口頭等で本人確認が出来ればOKです。ドコモでは故障等のアフターサービスとして、色々なサービスを設けています。質問の件ですと、恐らく、「プレミアクラブ安心サポート」の中の『修理代金安心サポート』かと思われます。これは、ドコモプレミアクラブの会員になれば(水濡れや全損扱いではない故障なら)有料修理の場合でも、施策を適用させ、最大でも5250円で済むというものです。プレミアクラ...
6294日前view27
全般
 
質問者が納得故障ですね。ドコモショップに行って、修理受付して、代替機を貸し出ししてもらった方がいいですよ。早めにしないと、電源自体入らなくなって、データが取り出せなくなる事もあります。ショップであれば、暗証番号リセットもできるし、データコピーする機械もあるし、うまくいけばデータとれるかもしれません。名義本人じゃないと、受付できない事もあるので、注意して下さい!
5388日前view61
全般
 
質問者が納得ショップで相談して、見積もりを作ってもらって下さい。D904iの相場を知らないのでなんともですが、友達にもらったF904iを修理に出すために見積もってもらったら、オクで買い直したほうがいい値段を提示されたので修理やめました。修理代金が優遇されるのは、ドコモに登録されている、自分の最終購入機種のみの模様です。F904iよりもっとひどい状況のF902isを修理に出しましたが、いいんですか!?位のお値段で、リニューアル品になって帰ってきました。(基盤が痛んでいて修理できなかったそうです。)
5807日前view27
全般
 
質問者が納得中の配線が何らかの原因で故障したため徐々に壊れてると思います電源ボタンが壊れる前にショップに持っていったほうがいいと思います
5415日前view33
全般
 
質問者が納得大学生です。高1で初めてケータイを持つようになって現在3台目です。毎回壊れてから変えています。ずっと使っていると愛着がわくし、慣れて使い勝手がよくなるし、新しい機能にあまり興味がないからです。私も、メール、電話、ウェブくらいしか使いません。お気に入りの機能はサブディスプレイがでかくてカスタマイズできるところです。機種はソフトバンクの934SHです。念願の着せ替え機能も大変気に入っております。また、辞書やカメラがワンタッチで起動できるところも気に入っています。
5438日前view25
全般
 
質問者が納得電池パックをもう一度入れ直すと直ることがあります。よかったらお試しを。補足重要なものは、バックアップしたほうがいいと思います。万一があるので。ドコモのサービスで月額300円で画像を含むメールなどを預けれるサービスがあったと思います。結局費用がかかりますが。あとはドコモショップに電話してください。
5498日前view1770
  1. 1
  2. 2

この製品について質問する