D904i
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"保存"26 件の検索結果
全般
 
質問者が納得質問する前に説明書を見ましたか?D904iなら最近の機種みたいに省略された薄型の取説じゃなく完全版です。USBケーブルがないとできませんし1470円で売ってます。http://www.nttdocomo.co.jp/service/entertainment/music_player/usage/d_series/index5.html店員に言われようが説明書にはUSBケーブルしか使えないと書かれているんだからアダプタでは無理です。USBケーブルは純正以外認識しないこともあるのでドコモショップでの購入になり...
5173日前view59
全般
 
質問者が納得http://mobazilla.ax-m.jp/index.php?_ax_d=t5hpksb07wthaa0j&_ax_u=http%3A%2F%2Fwww.nttdocomo.co.jp%2Fservice%2Fmusic_movie%2Fmusic_player%2Fusage%2Fd_series%2Findex5.html↑ここに図入りで詳しく書いてあります。また、音楽の転送には携帯に初期化したmicroSDカードを装着した後、FOMA用USBケーブルでMTPモードで転送が必要かと(^-...
5838日前view34
全般
 
質問者が納得再生や登録できないのは、端末の問題ではなくファイルの作成が問題だからです。再生できる設定で変換したファイルなら端末に関係なく再生や登録できますから
5902日前view24
全般
 
質問者が納得参考http://suppleen.jp/step/basic/usb_docomo.jsphttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1114465301関連http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1215429567http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1010380130http://...
5922日前view24
全般
 
質問者が納得2で保存ができているのならファイル名が違うかsdカードの情報更新をしていないからです再生ファイルの仕様http://www.nttdocomo.co.jp/service/imode/make/content/imotion/mp4/about/index.html
5931日前view33
全般
 
質問者が納得著作権保護が主な理由。当該機でダウンロードした以外の機種で再生出来ない仕組み。コピーガードがかかる。再ダウンロードが必要。
5290日前view27
全般
 
質問者が納得出来ず、検索するということも知らないなら、正規の手順でやりなさい。
5337日前view25
全般
 
質問者が納得メールに添付してPCに送り、保存して見ていますが・・・・au携帯ですが、同じだと思います。PCで見られないのは、ムービーを再生するソフトが入ってないのでは・・・・私の携帯からのムービーは【QuickTime Player】で見ています。【QuickTime Player】ならhttp://www.apple.com/jp/quicktime/で無償ダウンロード出来ますよ。PCへ送ったご自分のムービーのプロパティを見れば、何で再生するか分かりますよ。
5354日前view66
全般
 
質問者が納得mp3を携帯で聴ける形式に変換して転送したい、という事でいいですか?ちょっと調べたところ、D904iはWMA形式で聴けるようなので、Windows Media Playerの同期機能を使うのが一番わかりやすくて便利だと思います。変換も転送もそれ一つで済みますので。そのためには携帯とPCを繋ぐUSBケーブルが必要となります。(ビックカメラやヤマダ電機などで安く手に入ると思います)まず、Windows Media Playerを起動してライブラリの再生リストを作成します。リストのウィンドウにmp3を放り込んで追...
5488日前view33
全般
 
質問者が納得>今使っているmicroSDカードはそのまま使えるんですか?使えますよ。>なにかを買って、つなげないとできないですか?SDアダプター(microSDを差し込んでSDと同じ大きさにするもの)が必要です。
4564日前view151

この製品について質問する