D904i
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"再生"12 件の検索結果
全般
 
質問者が納得http://mobazilla.ax-m.jp/index.php?_ax_d=t5hpksb07wthaa0j&_ax_u=http%3A%2F%2Fwww.nttdocomo.co.jp%2Fservice%2Fmusic_movie%2Fmusic_player%2Fusage%2Fd_series%2Findex5.html↑ここに図入りで詳しく書いてあります。また、音楽の転送には携帯に初期化したmicroSDカードを装着した後、FOMA用USBケーブルでMTPモードで転送が必要かと(^-...
5827日前view34
全般
 
質問者が納得mp4形式への変換はBonkEncなどのフリーソフトで可能です。http://www.forest.impress.co.jp/lib/pic/music/audioenc/bonkenc.html保存場所はmicroSD内のPRIVATEDOCOMOMMFILEファイル名をMMFxxxx(xxxxは0001~9999までの数字)にして保存してください。(取説P338参照)
5858日前view27
全般
 
質問者が納得再生や登録できないのは、端末の問題ではなくファイルの作成が問題だからです。再生できる設定で変換したファイルなら端末に関係なく再生や登録できますから
5891日前view24
全般
 
質問者が納得2で保存ができているのならファイル名が違うかsdカードの情報更新をしていないからです再生ファイルの仕様http://www.nttdocomo.co.jp/service/imode/make/content/imotion/mp4/about/index.html
5921日前view33
全般
 
質問者が納得>>wma9対応に変換したからできないのでしょうか?Windows Media Player 10以外不可。わhttp://www.nttdocomo.co.jp/service/music/music_player/usage/d_series/index3.html
6184日前view39
全般
 
質問者が納得D904iに限らず、どの機種でもmicroSDデータの吐き出しをするだけなので可能ですよ。通信が出来ないだけで、ウォークマンなどと同様、単なるデータ再生媒体と同じようなものですから。
4696日前view47
全般
 
質問者が納得1 SDの出し入れをしてみてくださいそれでもだめならば・・・2一度電源を切ってバッテリーを外しFOMAカードを抜き、10秒以上待ちます。(←ケータイのリセット作業です。データ党が消えることはないのでご心配なく。)それでもだめならば・・・3 151(ドコモインフォメーションセンター)に電話してみてください。(通話料無料)docomoケータイからはこの番号でつながりますがそれ以外の一般電話等の場合は0120800000に電話してみてください。
5000日前view38
全般
 
質問者が納得動画の転送の仕方は、GOM ENCODERという変換ソフトの解説ページがわかりやすいと思います。http://www.gomplayer.jp/encoder/knowledge/save_docomo.html変換した動画にロゴが表示されますが、無料で使えますよ。所要時間は変換する動画にもよるので一概には言えません。
5453日前view28
全般
 
質問者が納得mp4だとiモーションですか?送り方はネット経由でないと出来ませんが。。
6093日前view16
全般
 
質問者が納得rainbow_peachxxさんは、レコ直のどの曲をダウンロードしたらズレるのか聞いているのだと思います。曲名が分かれば試せますから。
5988日前view20
  1. 1
  2. 2

この製品について質問する