KX-PW503DL
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"送受信"10 - 20 件目を表示
41フ クスを受ける/便利な機能ファクス送受信後に続けて話す(電話予約)ファクス送受信後に自動的に相手を呼び出し、電話を切らずに話せます。(親機のみ)取る相手と話したいときファクス送受信中に10秒以内に出ないと切れる。●相手が出たら話すファクス送受信ファクスの便利な機能相手が話したいとき娯楽情報などをファクスで受けたいとき(ポーリング受信)機能/修正2回押す押し、情報提供先の番号をダイヤルするモニター1「ピーヒョロロ」と聞こえたら押す情報の受信を開始する。 ●NTT Fネット(ファクシミリ通信網サービス)お知らせFネットに加入して、ファクスが送られてきたときは ●●呼出音は鳴らずに自動受信します。(契約が16 Hzのときは鳴る)コピーや登録操作中は「F NET ヨビダシデス」と表示され、約3秒間断続的にブザーが鳴りますが、 受信しません。その後、再送信され自動受信します。●お問い合わせ先お申し込み(通話料金無料)●サービスに関して ●0120-414-9240120-161-011受付時間⋯9:00~17:00( 土・日・祝を除く)1NTTと加入契約する(G3サービス1300 Hz)2「Fネット」の設定...
80困ったとき(続き)こんなとき 原因と対応プリント︵続き︶ページ受けたファクスがかすれている●相手の原稿の文字などが小さかったり、細かったり、薄いとかすれます。→相手に画質設定を変えて送ってもらってください。-受けたファクスに白や黒い線が入ったり、文字がつぶれたりする●記録紙送りローラーが汚れていませんか?→汚れをふき取ってください。●受信中にキャッチホンの信号が入った。→再度送ってもらってください。●ファクス送受信中に並列接続した電話機を使った。→ファクス送受信中は使わないでください。64同じ内容が何度もプリントされる●「ファクスガ トドイテイマス」と液晶ディスプレイに表示されたときは、記録紙をなるべく20枚セットしてください。 何度もプリントされることがなくなります。17・38相手に送ったファクスに白や黒い線が入ったり、文字がつぶれたりする●ガラスと白く平らな面が汚れていませんか?→汚れをふき取ってください。●送信中にキャッチホンの信号が入った。→送り直してください。●ファクス送受信中に並列接続した電話機を使った。→ファクス送受信中は使わないでください。64留守番電話留守番電話の呼出回数を変更したい...
79困 たときこんなとき 原因と対応 ページファクスを送信できない●相手が非通知電話を拒否に設定していませんか?→電話番号を通知して送信してください。●ADSL回線に接続しているときは( 72ページ)ファクスを受信できない●記録紙やインクフィルムを確認し、なくなっていたら補充、交換してください。●ADSL回線に接続しているときは( 72ページ)●電話に出て「ポーポー」音がしたとき、そのまま切っていませんか?→電話を切る前に親機は   子機は●メモリーがいっぱいになっていませんか?→不要なファクスや用件などを消去してください。184や186を付けてファクスを送信できない●ADSL回線に接続しているときは、 NTTとの契約に合わせて、手動で電話の回線種別を設定してください。●それでもかけられないときは( 72ページ)ファクスを海外へ送信できない●電話回線のノイズが多いなど、送信しにくいことがあります。→「海外送信モード」の設定を「1カイ」にする。フ クス送受信487216・177472207237・573845・57メモリー代行受信されている内容を消去したい●「ファクスメモリー消去」で、すべて消去できます。(消去...
●用件録音中に停電になり、用件が途中で消えています。→押す。(表示が消える)ストップ85ラ行-●留守番電話の用件・通話録音・ファクスでメモリーが少なくなっている、またはいっぱいになっています。「ロクオン:ノコリワズカ!」⋯録音可能時間が約3分以内で、ファクスは受信できません。→用件や通話録音を再生したあと、不要な用件を消去する。→記録紙とインクフィルムを入れて、メモリー代行受信しているファクスをプリントする。(不要なときは「ファクスメモリー消去」で消去する)45マ行︵続き︶または38・57子 機表 示 原因と対応 ページア行●子機が親機から離れすぎていませんか?→親機に近づけてください。●親機の電源コードが外れていませんか?→電源コードを接続してください。(停電中は使えません)-18●親機で通話または、ファクスを送受信中です。→親機を使い終わってから、子機をお使いください。-サ行●親機からの電波が届いていません。→「圏外」が消えるまで親機に近づけてください。●親機の電源コードが外れていませんか?→電源コードを接続してください。-18●親機からの電波が届いていない状態(圏外)で約3時間が経過しました。(子機は...
4もくじ確認と準備●使用上のお願い●本体と付属品●各部のなまえとはたらき811126準備●インクフィルムを取り付ける●記録紙をセットする●親機を接続する●子機を準備する●回線の設定/日付・時刻の設定●名前や電話番号の登録●あなたの名前と電話番号を登録したいとき●子機に名前をつけたいとき1617181920212121電 話電話●電話をかける/受ける●同じ相手にもう一度かける●電話を切らずにかけ直す●電話帳でかける●ワンタッチダイヤルでかける●受話器(子機)を取らずにかける●通話中の機能●受話音の大きさを変える●相手の声の音質を変える●自分の声を変える●相手に待ってもらう●キャッチホンを受ける●通話を録音する●内線電話をかける/受ける●電話をまわす●ワンタッチダイヤルに登録する●「選んでケータイ」を使う2223232323232424242424242425262829電話帳電話帳●親機に登録する(修正/消去/ プリント )●子機に登録する(修正/消去/ プリント )●電話帳を転送する303234フ クスファクス●ファクスを送る●同じ相手にもう一度送る●電話帳で送る●ワンタッチダイヤルで送る●相手と話してから送...
57項目フ クスの設定留守番電話の設定ナンバ ・デ スプレイ内容〈機能名〉 コード番号 設定値/設定手順 ページ送受信結果の音声を流す海外へうまく送れないときNTTのFネットを利用する外出先から操作時の暗証番号キャッチホン・ディスプレイサービスを利用相手によって呼出音を変える非通知の電話に出ない公衆電話からの電話に出ない(流す)、ナシ(流さない)1カイ、アリ(する)、 (しない)●ホームテレホンに接続するときは、「アリ」を選ぶ。4ケタの数字を入力電話帳のグループ(1~9)・非通知・公衆電話・表示圏外ごとに設定。、ウケナイ(拒否)、ロクオン(留守番電話で応答)ウケル373837414648514949ナンバー・ディスプレイサービスを利用、アリ、ナシ(やめるとき)ジドウ48自作の応答メッセージから固定に戻す:自動切替(自作メッセージ優先)コテイ :固定に戻すジドウ45自作メッセージを消す 〈自作応答消去〉45用件を外出先に転送〈用件転送〉スル(転送先登録)、47自分の声で応答メッセージを作る録音する 45外出先から用件再生時の回数クリカエシ(くり返し再生)、1カイ471件あたりの録音時間 〈用件録音時間〉...
86ファクス情報サービスNTTへの届け出 NTTへの連絡は必要ですか? 1回答枚数 お問い合わせ内容3101発信元電話番号相手に自分の電話番号をプリントしたくない。 16406ホームテレホン相手にプリントされる「電話番号」を他の表示に変更できますか? 16407接続する方法は?接続した後の操作方法は? 2 6410ホームテレホン以外の各種電話機 接続するには?接続した後の操作方法は? 2 6415ファクス受信ファクスが受信できない。 16420ファクスを自動受信できますか? 16421呼出音と再呼出音の違いは? 16422リモート受信(9)ができません。 16423ファクス受信専用に設定するには? 16424コンビニエンスストアのファクスから受信できない。 1 3125キャッチホンでのファクス受信方法は? 1 6426呼出音を鳴らさずにファクスを受信する(無鳴動受信)ときは? 26427ファクス送信ファクスの送信ができない。 26430送信中に表示される電話番号が相手の番号と違う。13132 送信したときの料金はどうなりますか?13131送信時、画質のモードを固定することはできますか? 16434ファクス送信...
77仕様直流抵抗値が300 Ωを超えておりますので、 電話をかけることができない場合は、販売店にご相談ください。電送時間:A4サイズ700字程度の原稿を標準的画質 (8×3.85本/mm)で高速モード(9600 bps)で送ったときの速さです。これは画像情報のみの電送時間で通信の制御時間は含まれておりません。なお、実際の通信時間は原稿の内容・相手機種・回線状態により異なります。録音に無音状態が含まれると、録音できる時間は長くなります。10時間以上充電した状態で、 使用環境温度が20 ℃のときA4サイズ700字程度の原稿を標準的画質 (8×3.85本/mm)で受信したときの枚数です。※1※2※3※4※5電源AC100 V(50 Hz/60 Hz)消費電力待機時 :約0.9 W(Fネットの設定が「ナシ」の場合)最大時 :約130 W(真っ黒の原稿をコピーするとき)コピー時:約20 W送信時 :約10 W受信時 :約15 W外形寸法(高さ×幅×奥行 )約110.5×332.5×205 mm (突起部除く)約355.5×332.5×243 mm(記録紙カバー/トレー取付時・突起部除く)約2.9 kg(お試し用インクフ...
困ったときは■電話をかけられない。(フリーダイヤル・天気予報など)音量が小さい、雑音が多い。ファクスを送受信できないナンバー・ディスプレイで相手の電話番号が表示されない携帯電話に電話をかけると、相手に「非通知」と表示される。●●●●●72いろいろな接続種類によってはスプリッタ(市販品)などが必要。 ※ADSLに接続するとき本機を電話コンセントに直接つないで確認する。正常の場合は、ADSLの事業者に相談する。ISDN回線に接続するときi・ナンバー、モデムダイヤルインを利用する。(主番号のアナログポートに本機を接続)ナンバー・ディスプレイ、キャッチホンを利用する。電話をかけられない・受けられない。(リバース〈極性切替〉スイッチとDSUを切り離すスイッチを確認)●●●接続したら回線の設定を「プッシュ」にする ( 20ページ)■こんなときは、ターミナルアダプターの設定や確認が必要 ■電話コンセント 「ADSL」など 「電話機」「TEL」「PHONE」など電話機コード(6極2芯)本機付属の電話機コード(6極2芯)ADSLモデム※本機(裏面)電話コンセント電話機コード(6極2芯)本機付属の電話機コード(6極2芯)本機(...
73ホームテレホンに接続するときホームテレホンの保留ボタンを押す。接続したら「Fネット」の設定を「アリ」にする ( 57ページ)■ホームテレホン電話機で受けたファクスを本機で受信する ■接続できるホームテレホン(2003年12月現在生産完了)●パナソニック ホームテレホンシステム108・208●システムホームテレホンすでに上記を設置されている方のみ、下図のように本機に接続できます。●●2秒以内にファクスアダプターで設定した内線番号を押す。「ピッピッピッ」と聞こえたら受話器を戻す。1回線に複数台接続するとき(並列接続)ナンバー・ディスプレイ、モデムダイヤルインを利用しているときは、並列接続しないでください。(誤動作の原因)コードレスタイプの電話機を並列接続すると、子機が使えなくなることがあります。●●並列電話機に出て、本機の応答メッセージが聞こえたとき並列電話機を切らず、本機で出て切る 並列電話機で話す。本機で保留した電話に、並列電話機で出るときは、並列電話機で出たあとで本機の保留を解除する。並列電話機で受けたファクスを本機で受けるには(リモート受信)●●●こんなときの操作■●ダイヤル回線のときは、トーン信号「...

この製品について質問する