D902iS
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"使用"30 - 40 件目を表示
全般
 
質問者が納得単純に故障でしょうね・・・。基盤の異常が考えられますね。ドコモショップで相談されたほうが良いかもしれません。
5470日前view21
全般
 
質問者が納得ドコモショップに行く.....が、一番だと思います!!
5474日前view17
全般
 
質問者が納得僕も以前D902isを使ってました。僕は半年で電池が膨らんできて、電源が勝手に落ちたり、スライドが勝手に開いたりしたのでドコモショップに持って行ったら電池と本体を交換してもらいました。店員さんはD06(ですよね)型の電池は長い期間使うと膨らんだりすると言ってました。故障や苦情が多い機種らしいですから。一度お店に持って行ってみてはどうですか?本体を無料で交換してくれたり、治してくれるかもしれませんよ!!
6011日前view19
全般
 
質問者が納得FOMAとパソコンをUSBケーブルで接続するために必要なWindows用ソフトウェア(ドライバ)です。PCにケータイを接続されてないのでそのようなエラーででます。また接続するにはUSBケーブルが必要です。その他、ケータイでデータ通信するためのソフトも入っています。http://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/application/foma/com_set/必要なければ削除してください。
6277日前view26
全般
 
質問者が納得わたしはFireTubeというものを知らないのですが、You Tubeの動画(flv形式)をPCに保存するツールですか?私がやってる方法はArea61 downloader(http://www.area61.net/downloader/downloader.html)でflv形式で保存し、携帯動画変換君(http://www.nurs.or.jp/~calcium/3gpp/)で、3GPP形式に変換してminiSDに送って再生します。DocomoのD902isでやってるわけではないのですが、いくつか選択...
6279日前view33
全般
 
質問者が納得D902iSに関しては残念ながら着うたフル対応ではないようです!着うたフルは903からです!それとパケット定額の件ですが、パケ放題に入れば当然定額以上はかかりません!但し着うたフル等を扱っているサイトへの登録料とかは別ですよ。アドバイスになりましたか?
6318日前view27
全般
 
質問者が納得それは、仕様なので仕方ないと思います。新規メール作成でも、送信されましたの後すぐに待ち受け画面には戻りません。
6420日前view23
全般
 
質問者が納得参考URLをどうぞ。。。。。。。。。。。。。。。。。。http://shopping.yahoo.co.jp/search?p=D902I++%A5%B7%A1%BC%A5%C8&cspid=&first=1
6495日前view27
全般
 
質問者が納得色によってボタンの形などが変わることはありません。ただ、D905iの場合は確か白・ピンクと黒・イエローで文字盤の字体が違ったいました。イエローは元々の生産が少ない、珍しい色なので人気、つまりは付加価値でしょう。撤退した三菱は富士通と同じソフトなので中身が似てます。昔は同じメーカーだと使い方が変わらないという利点がありましたが、数年前から文字入力などを全社共通にしました。しかもパナソニックとNECに合わせてます。いずれはきっと、その共通となった文字盤と付き合わなければならない日がくるでしょう。今から慣れておい...
5112日前view71
全般
 
質問者が納得PでDから引き継いだスライド携帯が出ています。使いやすさ等も変わらないので、Pのスライドで検討するのも一つの方法かもしれません。
5227日前view54

この製品について質問する