D902i
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"ページ"10 - 20 件目を表示
1かんたん検索/目次/注意事項本書の見かた/引きかたさまざまな検索方法で、知りたい機能や操作方法を探せます。操作手順の表記/キーの表記●操作手順は、主にショートカット操作で説明しています。操作方法が複数ある場合は、最も簡単な操作方法を記載しています。●本書では、操作手順を以下のように表記しています。●特に断りがないかぎり、待受画面からの操作手順を記載しています。●本書では、O(イージーセレクタープラス)で項目にカーソルを合わせる操作を、「選ぶ」と表記しています。また、O(イージーセレクタープラス)で項目にカーソルを合わせ、o(決定キー)を押して項目を選ぶ操作を、「選択」と表記しています。入力欄に文字を入力する操作においては、最後にoを押す操作を省略しています。●文字の入力方法は、主にインライン入力(入力欄を選択して文字を直接入力する方法)で説明しています。☛P430●本書では、キーの表記を省略しています。「索引」 から探す機能名やサービス名から探します。「かんたん検索」 から探すよく使う機能や知っていると便利な機能をわかりやすい言葉で探します。「表紙インデックス」 から探す表紙のインデックスを使って、本書をめ...
2かんたん検索/目次/注意事項本書の見かた/引きかた「バイブレータ設定」の記載ページを探すときを例に説明します。「索引」から探すときあらかじめ機能名やサービス名がわかっているときは索引から探します。「かんたん検索」から探すときかんたん検索では、よく使う機能や知っていると便利な機能を簡単に探せます。「表紙インデックス」から探すとき表紙→章扉(章の最初のページ)→機能の記載ページという順で探します。ノルバーコードリーダー............. 184バイブレータ設定................. 124応答保留...........................通話中保留.......................マイドキュメント...............ハマ▲メロディやイルミネーションを変えたいキーを押したとき の音を消したい..............125 キー確認音設定着信音 を変えたい.............................................122 音の設定着信音の音量 を変えたい..................................64 着...
3かんたん検索/目次/注意事項おしらせ●ページはサンプルです。本文中のページとは異なります。●本書に掲載されている画面およびイラストはイメージです。実際の製品とは異なる場合があります。●本書では、「IC カード機能に対応したおサイフケータイ対応 i アプリ」を「おサイフケータイ対応 i アプリ」と記載しております。●ディスプレイに表示される画面デザインなどは、FOMA端末にあらかじめ用意されている組み合わせの中から、FOMA端末のカラーに合わせて初期設定されています(トータルコーディネイト設定) 。☛P143本書では、主にトータルコーディネイトの設定がラスターホワイトの場合で説明しています。Menu 894発信や着信ができないようにする セルフモード電話やプッシュトークの発着信、メールの送受信など、通信を必要とするすべての機能を使えないようにします。また、赤外線通信や赤外線リモコンも利用できません。お買い上げ時 OFF音/画面/照明設定バイブレlタ設定着信やアラームを振動で知らせる バイブレータ設定1m8172項目を選択・チャットメール着信設定の着信動作設定を「メール着信動作に従う」に設定している場合は、チャ...
8かんたん検索/目次/注意事項FOMA D902i の特徴FOMA は、第三世代移動通信システム(IMT-2000)の世界標準規格の 1 つとして認定されたW-CDMA 方式をベースとしたドコモのサービス名称です。i モードだからスゴイ!D902i の主な特徴豊富なネットワークサービスi モードは、i モード端末のディスプレイを利用して、i モードのサイト(番組)や i モード対応ホームページから便利な情報をご利用いただけるほか、手軽にメールのやりとりができるオンラインサービスです。プッシュトークプッシュトーク電話帳から相手を選んでプッシュトークボタン(g)を押すだけのかんたん操作で複数の人(自分を含めて最大 5 人まで)と通話できます。グループ内での連絡や、用件を伝える短い通話などで便利にご利用いただけます。☛P92おサイフケータイ  iモード FeliCa対応おサイフケータイ対応iアプリをダウンロードすることで、サイトからFOMA端末内のICカードに電子マネーを入金したり、残高や利用履歴を確認したりできるようになります。その他にも飛行機のチケットやポイントカードとして利用できるなど、携帯電話が「おサイフ...
20かんたん検索/目次/注意事項FOMA カードについてのお願い●FOMA カードの取り外しには、必要以上に力を入れないようにしてください。●ご使用になる端末への挿入には必要以上の負荷をかけないようにしてください。●使用中に FOMA カードが温かくなることがありますが、 異常ではありませんのでそのままご使用ください。●他の IC カード読み取り装置(リーダー/ライター)などに、FOMA カードを挿入して使用した結果として故障した場合は、お客様の責任となりますので、ご注意ください。●IC 部分はいつもきれいな状態でご使用ください。●お手入れは乾いた柔らかい布などでふいてください。●お客様ご自身で FOMA カードに登録された情報内容は、 別にメモをとるなどして保管してくださるようお願いします。万一登録された情報内容が消失してしまうことがあっても、当社としては責任を負いかねますのであらかじめご了承ください。●環境保全のため、不要になった FOMA カードはドコモショップなど窓口にお持ちください。●極端な高温・低温は避けてください。●IC を傷つけたり、不用意に触れたり、ショートさせたりしないでください。データの...
28ご使用前の確認ディスプレイの見かたここではディスプレイの上部、下部に表示されるマーク(アイコン)の説明をします。・i チャネルサービスをご利用の場合、テロップ表示設定でテロップ表示を「表示する」に設定していると、待受画面に i チャネルの受信情報がテロップ表示されます。 ☛P303a:電池残量表示☛P43///////:文字入力モード表示☛P431b:受信レベル☛P44:圏外表示☛P44:セルフモード中☛P152:データ転送モード中☛P333、P344miniSDモード中 ☛P400データリンクソフト使用中☛P459c:iモード中(iモード接続中)☛P194:iモード中(パケット通信中)☛P212、P245d:赤外線通信中☛P344赤外線リモコン使用中☛P348e:スピーカーホン機能利用中☛P49:USBハンズフリー対応機器で通信中☛P58:積算通話料金が上限を超過☛P377f:プッシュトーク接続中☛P92:ネットワーク上の電話帳ページ取得中☛P92:センターにiモードメールとメッセージR/F満杯※2 ☛P246、P213//:センターにiモードメールまたはメッセージR/F満杯☛P246、P213:センタ...
30ご使用前の確認一覧画面の見かたカラーテーマ設定画面おしらせ●次の現象は液晶ディスプレイの特性であり、FOMA 端末の故障ではありません。あらかじめご了承ください。・FOMA 端末のディスプレイは、 非常に高度な技術を駆使して作られていますが、一部に点灯しないドット (点)や常時点灯するドット(点)が存在する場合があります。・FOMA 端末の電源を切らずに電池パックを取り外すと、しばらくの間、ディスプレイから残像が消えないことがあります。電池パックの取り外しは、電源を切ってから行ってください。・しばらく同じ画面を表示していると、何か操作をし、画面表示が切り替わったときに、前の画面表示の残像がディスプレイに残る場合があります。メニューの選択方法メニューにはノーマルメニューと、よく使う機能だけに限定したシンプルメニューがあります。シンプルメニューでは、文字も大きく表示されます。ほかにも、自分だけのオリジナルメニューを作ることができます(カスタムメニュー☛P371)。ノーマルメニューとカスタムメニューの表示形式お買い上げ時は、ノーマルメニューの「アニメーション」に設定されています。以下の種類から選べます(メニュー...
55電話のかけかた/受けかた3mz「はい」を選択設定した内容で電話がかかります。・発信方法で「64K テレビ電話」または「32K テレビ電話」を選択した場合には、 「キャラ電選択発信」を選択して、通話中に表示するキャラ電を選択できます。おしらせ● リダイヤル一覧、着信履歴一覧、 FOMA端末電話帳の電話帳一覧/詳細画面(TOP/電話) 、FOMAカードの 電話帳一覧/詳細画面、自局電話番号の詳細画面、プッシュトーク電話帳のメンバー一覧/グループ一覧、スケジュールのメンバーリスト一覧から操作する場合は、 mを押し「電話」または「電話/メール」→「電話」からも同様に操作できます。●国際電話では番号通知で「通知」を選択しても、経由する電話会社などにより発信者番号が通知されない場合があります。国際電話を利用する WORLD CALLドコモの国際電話サービス「WORLD CALL」・「WORLD CALL」はドコモの携帯電話からご利用いただける国際電話サービスです。・通話方法・通話先は世界約 220 の国と地域です。・「WORLD CALL」の料金は毎月の FOMA サービスの通信料金と合わせてご請求します。・申込手数...
84テレビ電話のかけかた/受けかた送信画像に特殊な効果をかける 撮影モード送信する画像に次の効果をかけることができます。自画像送信中の場合のみ変更できます。・詳しくは☛P1811通話中にm2121~9、0、(、#送信画像の明るさ/色の濃さ/ちらつきを調整する カメラ調整明るさ・色の濃さを 5 段階で調整できます。また、画像のちらつきがある場合、お使いの地域の電源周波数に合った設定にするとちらつきが抑えられる場合があります。・自画像送信中の場合のみ変更できます。・撮影モードの設定によっては明るさ/色の濃さを変更できない場合があります。・通話終了後も設定内容が保持されます。1通話中にm2z項目を選択■明るさや色の濃さを調整する:■ちらつきを調整する:3z1~3・ちらつき調整の設定はカメラのちらつき調整にも反映されます。項 目 アイコン 項 目 アイコン 項 目 アイコン 項 目 アイコンフルオート 夜景 文字 ソフトタッチ感度アップ トワイライト ネガポジ モノトーン (赤)超感度アップ サーフ&スノー 絵画 モノトーン (緑)逆光補正 スポーツ 版画 モノトーン (青)スポット測光 ペット 美白 モノクロ風景 ...
90テレビ電話のかけかた/受けかた外部機器と接続してテレビ電話を使用する テレビ電話使用機器設定パソコンなどの外部機器と FOMA 端末を FOMA USB 接続ケーブル (別売)で接続することで、外部機器からテレビ電話の発着信操作ができます。この機能を利用するためには、専用の外部機器、またはパソコンにテレビ電話アプリケーションをインストールし、さらにパソコン側にイヤホンマイクや USB 対応 Web カメラなどの機器 (市販品)を用意する必要があります。・FOMA 端末が外部機器と接続されていないときは、本機能を利用できません。・テレビ電話アプリケーションの動作環境や設定・操作方法については、外部機器の取扱説明書などを参照してください。・本機能対応アプリケーションとして、「ドコモテレビ電話ソフト 2005」 をご利用いただけます。ドコモテレビ電話ソフトホームページからダウンロードしてご利用ください。http://videophonesoft.nttdocomo.co.jp/1m87521~2おしらせ●音声電話通話中は、外部機器からテレビ電話をかけられません。●キャッチホンをご契約いただいていると、音声電話通...

この製品について質問する