D902i
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"フォルダ"20 - 30 件目を表示
11かんたん検索/目次/注意事項トルカトルカは読み取り装置やサイトなどから取得が可能で、メールや赤外線、miniSD メモリーカードを使って簡単に交換できます。取得したトルカは「生活ツール」メニューの「トルカ」内に保存されます。☛P308画面のカスタマイズ・待受画面には未読メール、不在着信などの新着情報や、カレンダー、スケジュールなどを表示でき、簡単な操作で内容を確認できます(カスタム待受画面)。また、設定したフォルダ内の画像をランダムに待受画面に表示することもできます。☛P132、P130・トータルコーディネイト設定により、FOMA 端末の色に合った待受画面、カラーテーマ設定などを一括で設定できます。☛P143G ガイド番組表リモコン搭載番組情報を見ながらテレビ、ビデオ、DVD プレイヤーのリモコン操作ができる i アプリ「G ガイド番組表リモコン」を搭載しています。ジャンルやタレントなどのキーワードで番組を検索したり、番組をFOMA 端末のスケジュール帳に登録し、開始時刻にアラームを鳴らすこともできます。 ☛P293おサイフケータイを読み取り装置にかざしてトルカを取得。トルカ一覧から取得したトルカを選択。...
26ご使用前の確認各部の名称と機能a 着信ランプ電話着信時やメール受信時、FOMA端末開閉時、カメラ撮影時などに点灯/点滅します。点灯パターン、点灯色を設定できます。また、新着情報があるときに点滅します(☛P139 )。充電中は赤く点灯します。b 受話口相手の声がここから聞こえます。c ディスプレイ☛P28d mMENU /左上ソフト/マナーモードキーメニューの表示、ガイド行左上に表示される操作の実行、マナーモードの設定/解除などに使います。e tテレビ電話開始/スクロール/左下ソフトキーテレビ電話をかける/受ける、メールやサイト画面の1画面スクロール、大文字/小文字切り替え、ガイド行左下に表示される操作の実行などに使います。f n音声電話開始/スピーカーホン/文字キー音声電話をかける/受ける、スピーカーホン機能の切り替え、文字入力時の入力モード切り替えなどに使います。g ciチャネル/クリアキーチャネル一覧の表示、文字の消去や、1つ前の画面に戻る、セルフモードの設定/解除などに使います。また、iアプリ待受画面を設定中に押すとiアプリが起動します。h ダイヤルキー※1電話番号や文字の入力、メニュー項目の実行な...
35ご使用前の確認3oを押す1%でチェックボックスを選ぶzo情報をすばやく表示する フォーカスモード待受画面に や などのアイコンが表示されたときに、対応する情報をすばやく表示できます。・最新のパターンデータに自動更 新された(または自動更新に失敗した)ことをお知らせするアイコン( 、 )が表示されたときも、同様に操作できます。1ozOでアイコンを選ぶ2oを押す選択したアイコンに対応する画面が表示されます。:着信履歴一覧が表示され、着信日時や電話をかけてきた相手の情報などを確認できます。:伝言メモ一覧が表示され、伝言メモを再生できます。:留守番電話サービスのメッセージ再生確認画面が表示され、メッセージを再生できます。:受信メールのフォルダ一覧が表示され、未読メールを表示できます。:トルカのフォルダ一覧が表示され、未読のトルカを確認できます。/ :パターンデータの自動更新の結果を確認できます。おしらせ●アイコンを選び、cを1秒以上押すと、アイコンは一時的に消去されますが、新たに情報が蓄積されたり、情報を閲覧して件数が変化したりすると再度表示されます。チェックボックスで項目を選択するチェックボックスが から に変...
89テレビ電話のかけかた/受けかた3pを押すおしらせ●代替画像に設定したキャラ電を削除した場合、代替画像は「標準キャラ電」に戻ります。静止画、標準キャラ電を削除した場合は「標準画像」に戻ります。1m87422~53イメージ表示欄を選択z24「画像選択」を選択zフォルダを選択z画像を選択・操作方法は「代替画像を設定する」の操作 2 でイメージ表示の「イメージ」を設定する場合と同じです。☛P885pを押す音声電話とテレビ電話の切り替えについて設定する テレビ電話切替機能通知自分の端末が音声電話とテレビ電話の切り替えができる端末であることを、相手の端末に通知するかどうかを設定します。・音声電話通話中/テレビ電話通話中は、設定の変更はできません。・圏外では、設定の操作はできません。電波状態のよい場所で操作してください。1m8761■停止する:m8762■設定内容を確認する:m87632「はい」を選択伝言メモ録画中/応答保留/通話中保留/動画メモ録画中の画像を変更するお買い上げ時 伝言メモ画像、応答保留画像、通話中保留画像、動画メモ画像:標準画像お買い上げ時 開始・お買い上げ時の画像に戻す:1z操作 5 に進む伝言メモ...
65電話のかけかた/受けかた待受中に調整する電話着信時の音量を調整するとき1m8121■メール着信時の音量を調整する:m8122■トルカ取得時の音量を調整する:m81232O・ステップトーンにする:レベル6のときに、uまたはr・消音にする:レベル1のときに、dまたはl3oを押すおしらせ●電話の着信音量を消音に設定した場合は、待受画面に が表示されます。また、同時に音声電話のバイブレータを設定した場合は、 が表示されます。●本機能でトルカ取得音量を調整した場合は、トルカ取得設定のトルカ取得音量にも反映されます。Menu 8222 / Menu 8224音声電話/テレビ電話/プッシュトーク着信時の動作を設定する 電話着信設定/テレビ電話着信設定/プッシュトーク着信設定・本機能の設定は、音の設定、バイブレータ設定の電話/テレビ電話/プッシュトーク、およびイルミネーション設定の音声着信/テレビ電話着信/プッシュトーク着信にも反映されます。・プッシュトーク着信設定では、「イメージ表示」は設定できません。音声電話着信時の動作を設定するとき1m862■テレビ電話着信時の動作を設定する:m872■プッシュトーク着信時の動作を...
85テレビ電話のかけかた/受けかた静止画/カメラオフ画像を送信する静止画または「カメラオフ」と表示される代替画像(カメラオフ画像)を選択します。・フレーム送信中(☛P83)の場合は設定できません。・画像サイズが 176 × 144(QCIF)以下で、FOMA 端末外への出力が可能な静止画のみ設定できます。FOMA 端末外への出力が禁止されている画像(ファイル制限) ☛P3431通話中にm3z項目を選択■カメラオフ画像を送信する:3・カメラオフ画像を設定すると、テレビ電話画像選択で設定されている代替画像が送信されます。ただし設定されている代替画像がキャラ電の場合は、標準画像(カメラオフ画像)が送信されます。■静止画を送信する:4zフォルダを選択z静止画を選択表示倍率を切り替える ズーム・自画像送信中の場合のみ利用できます。1通話中に%・uを押すたびに次の順に切り替わります。dを押すと逆の順になります。アウトカメラ : 標準( )→ 2 倍( )→ 4 倍( )→ 6 倍( )→ 8 倍( )→10倍( )→12倍( )→16倍( )インカメラ : 標準( )→ 2 倍( )おしらせ●インカメラ、アウトカメラを切...
82テレビ電話のかけかた/受けかた2フォルダを選択zキャラ電を選択おしらせ●キャラ電を表示してからテレビ電話をかけるときや、キャラ電をテレビ電話の代替画像に設定するときは、「キャラ電を表示する」を参照してください。☛P327●キャラ電によっては、アクションがないものがあります。相手側に送信する映像について設定する設定できる項目は次のとおりです。送信画像を自画像/代替画像に切り替える1通話中にt項 目 参照先 項 目 参照先送信画像を自画像/代替画像に切り替えるP82静止画/カメラオフ画像を送信するP85送受信画像の品質を設定する P83表示倍率を切り替える P85送信画像にフレームを重ねる P83インカメラ/アウトカメラを切り替えるP85送信画像に特殊な効果をかける P84接写撮影に切り替える P86送信画像の明るさ/色の濃さ/ちらつきを調整する P84コンパクトライトを点灯するP86・キャラ電を代替画像として送信中にダイヤルキーを押すと、キャラクタが数字に対応したアクションをします。また、以下の操作も行えます。0:アクションの中止(:アクション一覧の表示(アクションを選択するとキャラクタが動きます。)((1...
88テレビ電話のかけかた/受けかた3pを押すおしらせ●音声自動再発信を「ON」に設定している場合でも、相手やネットワークの状況によって再発信が行われないことがあります。●音声自動再発信を「ON」に設定している場合、パソコンなどをつないだパケット通信中にテレビ電話をかけようとしても、テレビ電話には接続されずに再発信が行われ、音声電話で再発信します。音声電話通話中や64K データ通信中にはテレビ電話には接続されず再発信も行われません。●音声自動再発信を「ON」に設定中、音声で再発信した場合の通話料金はデジタル通信料ではなく音声通話料になります。●本設定でスピーカーホン設定を「ON」に設定している場合、マナーモード中にテレビ電話をかけるとスピーカーホン機能を利用した通話に切り替えるかどうかの確認画面が表示されます。「はい」または「いいえ」を選択します。テレビ電話で表示する画像を設定する テレビ電話画像選択テレビ電話で相手に送信する代替画像、伝言メモ画像、応答保留画像、通話中保留画像、動画メモ画像を変更します。・次の画像は設定できません。・サイズが 176 × 144(QCIF)を超える静止画・アニメーション、パラパ...
104電話帳3p4%で項目を選択し、入力画像選択 :発着信時や電話帳データ確認時に表示する画像や動画/ i モーションを設定します。・お買い上げ時の状態に戻す:5■画像を設定する:1zフォルダを選択z画像を選択・横縦(または縦横)のサイズが 640 × 480 を超える画像を選択すると、画像を縮小して登録するかどうかの確認画面が表示されます。「はい」を選択して画像を設定すると、電話帳用(96 × 72)以下に縮小した画像が保存されます。・電話発着信時や電話帳データ確認時には、アニメーションは再生中の画像、パラパラマンガは最初のコマが表示されます。■カメラで静止画を撮影して設定する:2z静止画を撮影z保存・静止画のサイズは電話帳用(96 × 72)に自動的に設定されます。■動画/ i モーションを設定する: 3zフォルダを選択z動画/ i モーションを選択・画像サイズが Sub-QCIF(128 × 96) 、または、QCIF(176 × 144)の、映像のみの動画/ i モーションが設定できます。・選択時に動画/ i モーションを再生して確認するには ☛P122■ビデオカメラで動画を撮影して設定する:4z動画...
201iモlド/iモlション■URL 履歴を削除する:aURL 履歴一覧で URL を選ぶ zm41・すべて削除する:URL 履歴一覧でm42z端末暗証番号を入力b「はい」を選択おしらせ●サイト画面ではmを押し、「Internet」→「URL 履歴」を選択します。●URL 履歴が 20 件を超えた場合は、一番古い URL 履歴に上書きされます。文字を正しく表示する 文字コードサイトやインターネットホームページの文字が正しく表示されないときは、文字コードを変更すると正しく表示できる場合があります。文字コードとは、文字をコンピュータで利用可能にするために作られた取り決めや仕組みの総称のことです。1サイトやインターネットホームページ表示中にm951・押すたびに文字コードが、自動選択→ SJIS → EUC → JIS → UTF8 の順に切り替わります。操作を 5 回繰り返すと元の表示に戻ります。・サイトやインターネットホームページを表示した時点では「自動選択」に設定されています。・操作を繰り返しても、文字を正しく表示できない場合があります。・文字が正しく表示されているときに文字コードを変更すると、正しく表示されな...

この製品について質問する