D902i
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"マーク"6 件の検索結果
全般
 
質問者が納得画面メモは私が使ってきた機種も保存や移動ができませんでした。Dに限らずシャープやNEC、パナソニック、ソニーもできなかったです。不便ですよね。。
6172日前view24
全般
 
質問者が納得Iモード→メッセージ→メッセージRで見れば消えますよ!
6276日前view23
全般
 
質問者が納得D902iSを使用してます。シークレットモードを解除したときはカギマークつきますが、設定している時は消えていますので、他人には、設定していることはわかりません。プライバシーモードも、特にマークなどはつきませんが、一つ要注意。プライバシー設定した相手からメールが来たときは、メール着信で光ります。特にDはスライド式なので、メインディスプレイが露出されていますので、否が応にもメールが来たことがバレバレです。メールマークは表示されませんが、メールが来たときにメール着信で光り、そのあとメールマークが表示されない…。不...
6322日前view29
全般
 
質問者が納得上の人が言っているように、すぐにバッテリーが切れてしまうと思いますが、一応やり方をお教えします。menu→設定→ディスプレイ→照明設定→点灯時間→常時これで出来るのですが、私のおすすめはmenu→設定→ディスプレイ→照明設定→ACアダプタ接続時動作→常時点灯こうすれば充電時のみ常時点灯するので良いかと思います。
6615日前view25
全般
 
質問者が納得別のFOMAを使っていた時、同じ症状でドコモに問い合わせをしたところ「端末の連続使用や充電しながらの使用で、電池部分が40度程度まで温かくなりますが故障ではありません」との事でした。iモードマークの点滅は、パケット回線がつながった状態を示すもので、切断が遅い機種もあるようです(それによっての課金はありません)。
6574日前view218
全般
 
質問者が納得SIMカードの利点を利用していていいと思いますが、SIMカードは頻繁な差し替えを想定して作られていないので過度な頻度での差し替えはカードや読み取り部をいためてしまうことがあるので気をつけましょう。
5783日前view24
  1. 1

この製品について質問する