398デlタ通信データ通信についてFOMA 端末から利用できるデータ通信の形態や利用時の留意点について説明します。・FOMA端末はRemote Wakeupには対応していません。・FOMA端末はFAX通信をサポートしていません。・FOMA 端末をドコモの PDA「sigmarion Ⅱ」や「musea」に接続してデータ通信を行う場合、「sigmarion Ⅱ」や「musea」をアップデートしてご利用ください。アップデートの詳細については、ドコモのホームページをご覧ください。利用できる通信形態FOMA 端末の通信形態は、パケット通信、64K データ通信、データ転送の 3 つに分類されます。これらの通信は、添付の CD-ROM から関連ソフトをパソコンにインストールし、FOMA 端末とパソコンを接続して各種設定を行うと利用できます。■ パケット通信パケット通信は送受信したデータ量に応じて課金されるので、メールの送受信など、比較的少ないデータ量を高速でやりとりするのに適しています。ネットワークに接続していても、データの送受信を行っていないときには通信料がかからないので、ネットワークに接続したまま必要なときにデータを...