L-02B
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"方法"20 - 30 件目を表示
3はじめにL-02Bでできること使いかたガイド→P21使いたい機能の操作方法をFOMA端末で確認できる便利な機能です。手元に取扱説明書がなくても、すぐに調べられます。待受画面 w Y (1秒以上)iチャネル→P51ニュースや天気などのグラフィカルな情報を受信できます。さらにチャネル一覧でお好きなチャネルを選択することにより、Flashで作られたリッチな詳細情報を取得できます。※ お申し込みが必要な有料サービスです。国際ローミング→P41日本国内でお使いのFOMA端末・電話番号・メールアドレスが海外でもそのまま使えます(3G・GSMエリアに対応)。フルブラウザ→P49iモードに対応していないインターネットホームページをパソコンと同じようにFOMA端末で表示することができます。カメラ機能→P52有効画素数約310万画素のアウトカメラ(記録画素数約310万画素)と有効画素数約30万画素のインカメラ(記録画素数約30万画素)の2つのカメラを使って、静止画(オートフォーカス対応)や動画を撮影できます。ワンセグ→P54ワンセグ(移動体向け地上デジタルテレビ放送)をご覧いただけます。字幕を表示したり、データ放送が楽しめます...
3はじめにL-02Bでできること使いかたガイド→P21使いたい機能の操作方法をFOMA端末で確認できる便利な機能です。手元に取扱説明書がなくても、すぐに調べられます。待受画面 w Y (1秒以上)iチャネル→P51ニュースや天気などのグラフィカルな情報を受信できます。さらにチャネル一覧でお好きなチャネルを選択することにより、Flashで作られたリッチな詳細情報を取得できます。※ お申し込みが必要な有料サービスです。国際ローミング→P41日本国内でお使いのFOMA端末・電話番号・メールアドレスが海外でもそのまま使えます(3G・GSMエリアに対応)。フルブラウザ→P49iモードに対応していないインターネットホームページをパソコンと同じようにFOMA端末で表示することができます。カメラ機能→P52有効画素数約310万画素のアウトカメラ(記録画素数約310万画素)と有効画素数約30万画素のインカメラ(記録画素数約30万画素)の2つのカメラを使って、静止画(オートフォーカス対応)や動画を撮影できます。ワンセグ→P54ワンセグ(移動体向け地上デジタルテレビ放送)をご覧いただけます。字幕を表示したり、データ放送が楽しめます...
21基本の操作自分の電話番号を確認するFOMAカードに登録されているお客様の電話番号(自局番号)を表示できます。 メールアドレスの確認/変更方法については『ご利用ガイドブック(iモード<FOMA>編) 』をご覧ください。1待受画面 w M w 「自局番号」自局番号を編集する 1待受画面 w M w 「自局番号」 wC [詳細] w端末暗証番号を入力2M [メニュー] w 「編集」3各項目を編集 wI [完了]キー操作を忘れてしまったとき知りたい機能、使いたい機能を探して操作方法を確認します。機能によっては、内容を確認後その機能を実行することができます。1待受画面wY (1秒以上)2「メニュー検索」 / 「機能ガイド」「メニュー検索」では、メニュー項目名やキーワードを入力して知りたい機能を検索できます。I [文字]を押すと、入力モードの切り替えができます。「機能ガイド」では、目的の機能を一覧から選択して確認できます。Information 検索結果画面で C [実行]が表示された場合は、C [実行]を押してその機能を実行することができます。Essence_J_slim.book 21 ページ 2009年11...
21基本の操作自分の電話番号を確認するFOMAカードに登録されているお客様の電話番号(自局番号)を表示できます。 メールアドレスの確認/変更方法については『ご利用ガイドブック(iモード<FOMA>編) 』をご覧ください。1待受画面 w M w 「自局番号」自局番号を編集する 1待受画面 w M w 「自局番号」 wC [詳細] w端末暗証番号を入力2M [メニュー] w 「編集」3各項目を編集 wI [完了]キー操作を忘れてしまったとき知りたい機能、使いたい機能を探して操作方法を確認します。機能によっては、内容を確認後その機能を実行することができます。1待受画面wY (1秒以上)2「メニュー検索」 / 「機能ガイド」「メニュー検索」では、メニュー項目名やキーワードを入力して知りたい機能を検索できます。I [文字]を押すと、入力モードの切り替えができます。「機能ガイド」では、目的の機能を一覧から選択して確認できます。Information 検索結果画面で C [実行]が表示された場合は、C [実行]を押してその機能を実行することができます。Essence_J_slim.book 21 ページ 2009年11...
25基本の操作マルチセレクターでポインタを操作する待受画面とフルブラウザ利用中の画面では、ポインタ が表示されます。マルチセレクターでポインタを操作して項目やアイコンにカーソルを移動します。 待受画面では、1秒以上マルチセレクターに触れるとポインタが表示されます。最後の操作から約1秒が経過、または P を押すとポインタは消えます。メニュー操作について待受画面からメインメニューを呼び出し、「カラーテーマ設定」の設定画面を表示するまでの操作を例に、それぞれの場合の操作方法を以下で説明します。マルチセレクターを利用する場合 1待受画面で M を押す2メインメニューで K で 「設定」にカーソルを移動し、 C [選択]を押す3設定画面で H で 「表示」にカーソルを移動し、C [選択]を押す4表示画面で H で 「カラーテーマ設定」にカーソルを移動し、 C [選択]を押すダイヤルキーを利用する場合 1待受画面でM を押す2メインメニュー画面で「設定」に対応する*を押す3設定画面で「表示」に対応する2 を押す4表示画面で「カラーテーマ設定」に対応する3 を押すEssence_J_slim.book 25 ページ 2...
25基本の操作マルチセレクターでポインタを操作する待受画面とフルブラウザ利用中の画面では、ポインタ が表示されます。マルチセレクターでポインタを操作して項目やアイコンにカーソルを移動します。 待受画面では、1秒以上マルチセレクターに触れるとポインタが表示されます。最後の操作から約1秒が経過、または P を押すとポインタは消えます。メニュー操作について待受画面からメインメニューを呼び出し、「カラーテーマ設定」の設定画面を表示するまでの操作を例に、それぞれの場合の操作方法を以下で説明します。マルチセレクターを利用する場合 1待受画面で M を押す2メインメニューで K で 「設定」にカーソルを移動し、 C [選択]を押す3設定画面で H で 「表示」にカーソルを移動し、C [選択]を押す4表示画面で H で 「カラーテーマ設定」にカーソルを移動し、 C [選択]を押すダイヤルキーを利用する場合 1待受画面でM を押す2メインメニュー画面で「設定」に対応する*を押す3設定画面で「表示」に対応する2 を押す4表示画面で「カラーテーマ設定」に対応する3 を押すEssence_J_slim.book 25 ページ 2...
26基本の操作文字入力のしかた電話帳の登録やメールの作成など、さまざまな状況で文字の入力が必要になりますので、あらかじめ文字の入力方法を覚えてFOMA端末をご活用ください。文字入力画面 文字入力画面では、そのときの入力モードや操作ガイド情報が表示されています。入力可能な残りの文字数またはバイト数を表示します。入力モード文字入力画面入力モードの切り替え 入力する文字の種類に合わせて、入力モードを切り替えます。入力モードによっては、全角/半角文字の切り替えもできます。1文字入力画面w I [文字]2I [切替]I [切替]を押すたびに入力モードが切り替わります。g [全角・半角]を押すと、全角と半角が切り替わります(かな漢字入力モード、韓国語入力モードを除く)。漢カ(カナ):かな漢字入力モード:カタカナ入力モードa/A※1(ab/AB※1):英字入力モード1(12) :数字入力モード韓※2:韓国語入力モード※1M [大文字・小文字]を押すと、切り替わります。※2SMS本文の入力を「日・韓(70文字) 」に設定しているときに表示されます。文字入力Essence_J_slim.book 26 ページ 2009年1...
26基本の操作文字入力のしかた電話帳の登録やメールの作成など、さまざまな状況で文字の入力が必要になりますので、あらかじめ文字の入力方法を覚えてFOMA端末をご活用ください。文字入力画面 文字入力画面では、そのときの入力モードや操作ガイド情報が表示されています。入力可能な残りの文字数またはバイト数を表示します。入力モード文字入力画面入力モードの切り替え 入力する文字の種類に合わせて、入力モードを切り替えます。入力モードによっては、全角/半角文字の切り替えもできます。1文字入力画面w I [文字]2I [切替]I [切替]を押すたびに入力モードが切り替わります。g [全角・半角]を押すと、全角と半角が切り替わります(かな漢字入力モード、韓国語入力モードを除く)。漢カ(カナ):かな漢字入力モード:カタカナ入力モードa/A※1(ab/AB※1):英字入力モード1(12) :数字入力モード韓※2:韓国語入力モード※1M [大文字・小文字]を押すと、切り替わります。※2SMS本文の入力を「日・韓(70文字) 」に設定しているときに表示されます。文字入力Essence_J_slim.book 26 ページ 2009年1...
27基本の操作文字の入力方法 かな漢字入力モードでは、入力中の文字から変換候補を予測する予測入力機能や、次に入力される文節を予測する次文節予測機能の2つの予測機能を使用して文字入力できます。例:かな漢字モードで「ドコモ太郎」と入力する場合 1文字入力画面で「どこも」と入力する「ど」: 4 を5回w * を1回「こ」: 2 を5回「も」: 7 を5回予測入力機能による変換候補(予測候補)が表示されます。2Hで予測候補表示エリアにカーソルを移動3「ドコモ」を選択文字入力エリア予測候補表示エリア4「たろう」と入力する「た」 : 4 を1回「ろ」 : 9 を5回「う」 : 1 を3回5H で予測候補表示エリアにカーソルを移動6「太郎」を選択絵文字/記号/顔文字を入力する 1文字入力画面w G [絵/記]2I [切替]で入力モードを選択3M で種類を切り替え4入力したい絵文字/記号/顔文字を選択Essence_J_slim.book 27 ページ 2009年11月25日 水曜日 午前10時14分
27基本の操作文字の入力方法 かな漢字入力モードでは、入力中の文字から変換候補を予測する予測入力機能や、次に入力される文節を予測する次文節予測機能の2つの予測機能を使用して文字入力できます。例:かな漢字モードで「ドコモ太郎」と入力する場合 1文字入力画面で「どこも」と入力する「ど」: 4 を5回w * を1回「こ」: 2 を5回「も」: 7 を5回予測入力機能による変換候補(予測候補)が表示されます。2Hで予測候補表示エリアにカーソルを移動3「ドコモ」を選択文字入力エリア予測候補表示エリア4「たろう」と入力する「た」 : 4 を1回「ろ」 : 9 を5回「う」 : 1 を3回5H で予測候補表示エリアにカーソルを移動6「太郎」を選択絵文字/記号/顔文字を入力する 1文字入力画面w G [絵/記]2I [切替]で入力モードを選択3M で種類を切り替え4入力したい絵文字/記号/顔文字を選択Essence_J_slim.book 27 ページ 2009年11月25日 水曜日 午前10時14分

この製品について質問する