L-03B
x
Gizport

L-03B の使い方、故障・トラブル対処法

  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
10 - 20 件目を表示
全般
 
質問者が納得普通の携帯なら5,6万ぐらいですかねスマートフォンだったら6,7万ぐらいです
4552日前view28
全般
 
質問者が納得‘補足みました’それならばもっと簡単です。ドライブモードになっています。※ボタン長押しで、設定解除が可能です。応答保留音のことでしょうか。メニュー設定発着信・通話機能通話機能通話中保留音保留音1~3で設定可能です<(_ _)>
4548日前view92
全般
 
質問者が納得残念ながら無効にする設定はございません
4571日前view21
全般
 
質問者が納得青いFOMAカードのことでしょうか?であれば、ドコモショップで依頼すれば、緑か白のFOMAカードに交換してくれます。緑や白のFOMAカードは、L-03Bでも使用可能なので、どちらでも同じFOMAカードで利用可能です。補足:P-04Cも同じみたいですね。青(Blue)と緑(Green)のFOMAカードは別ものです。緑なら使えますよ。FOMAのサービス開始当時は青いFOMAカードでした。その後、仕様変更が数回あり、一時期緑が発行され、現在は白(FOMA)または、赤(Xi対応)です。青いカードのみ最近の機種が使え...
4562日前view28
全般
 
質問者が納得(補足)L-01BならMP3に対応しているようですので、ファイルの問題ではなさそうですね。すみませんが、それ以上は私には分かりません。ケーブルの問題も否定は出来ませんが。(純正ではないので)--------------ファイル形式の問題ではないでしょうか?L-03Bに対応しているのは、「WMA」と「SD-Audio」です。Windows Media Playerを使のでしたら「WMA」形式ですね。Windows Media Playerで変換できるのかは分かりませんが、他のフリーソフトでもMP3→WMA変換...
4579日前view68
全般
 
質問者が納得ありません。USBケーブルを使用しないと著作権がクリアーできない為、外の機器、ソフトでは不可能です。
4584日前view105
全般
 
質問者が納得903iシリーズ、904iシリーズ、905iシリーズ、906iシリーズ、704iシリーズ、705iシリーズ、706iシリーズ、らくらくホン プレミアムは、SIM未挿入時、及びケータイを解約後は視聴出来ません。。。それ以外の機種は仰る通りSIM無しでもワンセグ視聴が出来ますよ(^^ゞ一度SIMを挿したからといって設定が変わる訳ではないのでご安心を☆彡
4571日前view34
全般
 
質問者が納得同機種ですMTPモードを選択してからPCのWMPを起動すると出来るはずなんだけどできないんですよねソフトのSD-jukeboxで入れるっていう方法もあるけどフリーソフトじゃないからお勧めしませんhttp://panasonic.jp/support/software/sdjb/index.html説明書http://www.nttdocomo.co.jp/support/trouble/manual/download/l03b/index.html3DS「DSi」の音声ファイルはAACなんで携帯では聞けませ...
4605日前view136
全般
 
質問者が納得回答待つよりドコモショップに電話して聞いた方が早い。
4614日前view27
全般
 
質問者が納得これはただの憶測に過ぎないんですが、バッテリー(と言うか電池?)が限界なんじゃないですかね?1度ドコモショップに行ってバッテリーを交換してもらった方が良いと思います。それでも駄目なら買い替えるか修理してもらった方が早いかと…
4625日前view90

この製品について質問する