L-04A
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"操作方法"10 - 20 件目を表示
3100音/画面/照明設定着信音選択着信音を変える音声電話やテレビ電話、メールなどの着信音を設定します。 お買い上げ時に登録されている着信音やメロディ以外にも、iモードのサイトやインターネットのホームページから取得したiモーションやメロディ、着うた(R)、着うたフル(R)を着信音に設定できます。aM「設定」「音/バイブレータ」「着信音選択」b次の操作を行う[音声電話着信音]音声電話の着信音を選択します。[テレビ電話着信音]テレビ電話の着信音を選択します。 設定項目は「音声電話着信音」と同じです。[メール着信音]iモードメールの着信音を選択します。 設定項目は「音声電話着信音」と同じです。[メッセージR着信音]メッセージRの着信音を選択します。 設定項目は「音声電話着信音」と同じです。[メッセージF着信音]メッセージFの着信音を選択します。 設定項目は「音声電話着信音」と同じです。[SMS着信音]SMSの着信音を選択します。 設定項目は「音声電話着信音」と同じです。 待受iアプリ設定時は、SMSの受信結果画面は表示されず、SMS着信音およびバイブレータは動作しません。cI [完了]ミュージックiモーションメロデ...
37ご使用前の確認メニューの選択方法FOMA端末では、メインメニューやサブメニューなどのメニューから、機能の実行や設定、登録などの操作をします。 本FOMA端末は、きせかえツール(P111)に対応しております。きせかえツールを利用してメニュー画面のデザインを変更した場合、メニューの種類によっては、使用頻度に合わせてメニュー構成が変わるものがあります。メインメニューから機能を選択する本FOMA端末では、次の3通りの方法で機能を選択できます。 - ナビゲーションキーを利用する- ダイヤルキーを利用する- タッチパネルを利用する待受画面からメインメニューを呼び出し、「カラーテーマ設定」の設定画面を表示するまでの操作を例に、それぞれの場合の操作方法を説明します。 本書では、ナビゲーションキーで機能を選択する操作で説明しています。お知らせ タッチパネル操作を音や振動でお知らせできます。→P104 Flashを使用したサイトやiチャネル、iアプリでは、タッチ操作ができません。タッチパネルに軽く触れて離す操作例:項目を選択したり、選択した項目を実行したりするタッチパネルに触れたまま、なぞって動かす操作例:音量調節 本文中で...
92電話帳電話帳詳細画面での操作電話帳一覧画面から相手を選択すると電話帳詳細画面が表示されます。電話番号を選択し、C [発信]を押して電話をかけます。 電話番号を選択し、T [表示]で電話番号を表示してからも発信できます。b 複数の電話番号が登録されている場合 H で電話をかける電話番号を選択し、 C [発信]を押します。 Aを押すと、登録されている電話番号が発信電話番号選択画面に一覧表示されます。H で電話番号を選択し、C [発信]でも電話をかけられます。電話帳の検索方法電話帳をいろいろな方法で検索できます。 aM w「電話帳」w「電話帳検索」 I [通常設定]:カーソルがあたっている検索方法を、待受画面でD を押したときなどに表示される電話帳一覧画面の検索方法に設定します。b次の操作を行う[全件検索]フリガナの行(あ行~わ行、A~Z)と「他」 (50音以外のフリガナ)に分かれて、すべての電話帳が表示されます。 J でフリガナの行を切り替えます。 1 ~0 (あ行~わ行)のキーを押すと「フリガナ検索」の画面に切り替わります。操作方法は「フリガナ検索」と同様です。[グループ検索]電話帳がグループ別に検索/表示...
129あんしん設定非通知着信 電話番号が通知されない着信があったときの動作を設定する電話番号が通知されない電話の着信を、非通知理由ごとに拒否できます。aM w 「設定」 w 「発着信/通話機能」 w 「着信機能」 w「非通知着信」 w端末暗証番号を入力w 次の操作を行う[非通知設定]発信者の意思により発信者番号を通知しないで発信された電話について設定します。[公衆電話]公衆電話などから発信された電話について設定します。 設定項目と操作方法は「非通知設定」と同じです。[通知不可能]海外からの着信や一般電話から各種転送サービスを経由しての着信など、発信者番号を通知できない相手から発信された電話について設定します(経由する電話会社などによっては、発信者番号が通知されることがあります)。 設定項目と操作方法は「非通知設定」と同じです。応答 :非通知着信時の応答方法を設定します。設定解除 :設定を解除します。着信拒否 :着信を拒否します。着信音なし :着信音を消音して着信します。着信画像を「データBOX」の「マイピクチャ」内に保存されている画像から選択できます。→P296端末設定に従う:着信時の着信画像と着信音を「デー...
262MusicmicroSDカードにWMAファイルを保存するWMAファイルをFOMA端末で再生するには、次のものが必要です。 L-04A本体 FOMA充電機能付USB接続ケーブル 01/02(別売) パソコン(Windows Vista、Windows XP Service Pack2以降) Windows Media Player 10/11 microSDカード※ Windows Vistaでは、Windows Media Player 11をご利用ください。aFOMA端末にmicroSDカードを挿入する microSDカードの挿入方法→P318bM w 「設定」 w 「その他」 w 「USBモード設定」 w 「MTPモード」cパソコンと接続する 詳しくは、 「FOMA端末をmicroSDカードリーダー/ライターとして使う」の操作2・3をご覧ください。 (P326)dWindows Media Player 10/11を起動して、 音楽データをmicroSDカードに保存する Windows Media Player 10/11の操作方法については、Windows Media Player 10/11の...
447付録/困ったときにはオプション・関連機器のご紹介FOMA端末にさまざまな別売りのオプション機器を組み合わせることで、パーソナルからビジネスまでさらに幅広い用途に対応できます。なお、地域によってはお取り扱いしていない商品もあります。詳しくは、ドコモショップなど窓口へお問い合わせください。また、オプションの詳細については各機器の取扱説明書などをご覧ください。 電池パック L04 リアカバー L11 卓上ホルダ L03 平型スイッチ付イヤホンマイク P01/P02 イヤホンジャック変換アダプタ P001 スイッチ付イヤホンマイク P001/P002※1 FOMA乾電池アダプタ 01 骨伝導レシーバマイク 01 FOMA室内用補助アンテナ※2 FOMA 補助充電アダプタ 01 キャリングケースL 01 FOMA 充電機能付USB接続ケーブル 01/02※3 FOMA室内用補助アンテナ(スタンドタイプ)※2 FOMA USB接続ケーブル※3 FOMA ACアダプタ 01/02※4 FOMA海外兼用ACアダプタ 01※4 平型ステレオイヤホンセット P01 ステレオイヤホンセット P001※1 FOMA DCアダプ...
312データ管理動画/iモーション編集 動画/iモーションを編集する動画/iモーションを編集します。 お買い上げ時に登録されているファイルは編集できません。 ファイルによっては編集できない場合があります。iモーションに表示されるテロップ情報は編集できません。動画の一部を静止画として切り出す(キャプチャ)動画/iモーションを静止画として切り出します。切り出した画像は「データBOX」内「マイピクチャ」の「カメラ」フォルダに保存されます。aiモーション再生画面(P308) w 静止画として切り出す画像を表示する iモーション再生中の操作方法→P308bM [メニュー] w 「編集」 w 「キャプチャ」動画の一部を切り出す(トリミング)動画/iモーションの一部を切り出します。切り出した動画/iモーションは、編集元のファイルが保存されているフォルダに保存されます。aiモーション再生画面 (P308) wM [メニュー] w「編集」 w 「トリミング」 w次の操作を行う[メールサイズ小]始点から後の映像を、500Kバイト以下に収まる範囲まで切り出して保存します。映像が500Kバイトを超える場合のみ選択できます。[メール...
263Musicb SD-JukeboxについてSD-Jukeboxは下記URLより購入できます。http://club.panasonic.co.jp/mall/sense/open/SD-Jukeboxの対応OSは、Windows Vista、Windows XP、Windows 2000(各日本語版)です。動作環境の詳細など、詳しくは下記URLをご参照ください。http://panasonic.jp/support/software/sdjb/a付属のL-04A用CD-ROMをパソコンにセットするb「エンターテイメントツール」をクリックする「SD-Jukebox」の記載内容に従うとSD-Jukeboxを購入できます。cSD-Jukeboxをパソコンにインストールする インストール方法については、SD-Jukeboxの取扱説明書などをご覧ください。dFOMA端末にmicroSDカードを挿入し、 パソコンと接続する microSDカードの挿入方法→P318 パソコンとの接続方法→P326eSD-Jukeboxを起動して、 音楽データをmicroSDカードに保存する SD-Jukeboxの操作方法については、...
186iモード/iモーション/iチャネルサイトの見かたと操作サイト表示中の基本的な操作方法について説明します。前のページに戻る/進むFOMA端末は、表示したサイトなどの画面データをキャッシュという端末内の場所に記憶しています。キャッシュに記憶された画面は、Jで通信を行わずに表示できます。 キャッシュサイズをオーバーしていたり、サイトによって必ず最新情報を読み込むように設定されたページを表示したりするときは通信を行います。 サイトなどで入力した文字や設定は、キャッシュに記憶されません。 iモードを終了すると、キャッシュは削除されます。例:画面「A」→「B」→「C」→「B」→「D」の順番でページ を表示させた場合 下図のように「A」→「B」→「C」の順にページを表示させてから「B」に戻り、次に「D」のページを表示させた場合は、 「C」はキャッシュから削除されます。J を押すと「B」⇔「D」のページが表示されます。リンク先や項目先を選択するiモード接続中に、サイトによっては次の操作が必要となる場合があります。詳しくは『ご利用ガイドブック(iモード<FOMA>編) 』をご覧ください。LLL⋯ページの表示の順番⋯画面「...
207フルブラウザURLを入力して表示するaフルブラウザメニュー画面 (P206) w 「Internet」b「URL入力」 wC [選択] w URLを入力 wI [接続] フルブラウザの「アクセス設定」 (P214)が、 「利用しない」に設定されている場合、フルブラウザ起動時にフルブラウザを利用するかどうかを確認するアクセス設定画面が表示されます。 「利用する」を選択すると、アクセス設定が「利用する」に設定され、インターネットホームページが表示されます。フルブラウザを終了しても、この設定は有効です。ページによっては、表示に時間がかかる場合があります。 半角で2033文字まで入力できます。 フルブラウザ通信中は画面上部に が表示されます。 ページ取得中に中止するときは I [ストップ]を押します。入力したURLは、フルブラウザメニュー画面(P206)w「Internet」w「URL履歴」を選択すると、URL履歴を利用してインターネットホームページを表示できます。操作方法は、iモードの「URL履歴を使って表示する」 (P189)を参照してください。 インターネットホームページを閉じるときは、P w 「はい」を...

この製品について質問する