L-04A
x
Gizport

L-04A の使い方、故障・トラブル対処法

 
10 - 20 件目を表示
全般
 
質問者が納得そもそも端末本体へ直接PCからDLなんてできるのですか?普通はマイクロ等へ取り込みそれを聞くのです。ですが有償の音楽などは本体へDLできますが選択して削除も可能ですから、削除可能のはずですよ。
4576日前view42
全般
 
質問者が納得質問者さんのお使いになられているL-04Aをdocomoのwebサイトで調べたところ、下のような文がありました>使用する外部メモリーのメーカーにより、最大対応容量は異なります。最新の対応状況は、各携帯電話メーカーホームページなどをご確認ください。 よって、おそらくですが件のmicroSDは質問者さんの携帯では半分の容量しか使えなかったのでは?と思います。ちなみに参考にしたdocomoのwebサイトのURLはhttp://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/prod...
4591日前view47
全般
 
質問者が納得普通生年月日は数字で8桁でしょう。19○○○○○○の8桁他の文字は入りませんいろんな方法を試してみたらいいですよ一回確定させてアカウントを発行させちゃった後だと変更は無理ですから、今のうちにいろいろ試してみましょう
4610日前view8
全般
 
質問者が納得写真の保存場所が本体になっているのでは?カメラを起動し静止画撮影画面でメニュー→プレビュー・その他→「保存先メモリー」で保存先を設定できるようです。保存先は外部メモリ(maicroSD)にしてみて下さい本体になっている場合は本体のメモリが残り少なくなったらそれ以上は保存できないのが普通です、たぶん保存先が本体になっている可能性があるかと思います。
4612日前view9
全般
 
質問者が納得自動タッチロックはいかがですか?端末を閉じた状態で一定時間の操作がないと、自動的にタッチ操作やキーをロックするという機能です。メニュー設定ロックセキュリティ自動タッチロックロック方法を設定秒数を設定以上です♪
4656日前view51
全般
 
質問者が納得はい。ドコモショップへ行けば買えます。ただ、たまに在庫切れになっている事もありますので、行くショップに事前に問い合わせてみると二度手間になる事はないと思います。電話でも注文(取り置き)する事が出来ます。料金は多分1500円~2000円程度だったと思います。
4643日前view47
全般
 
質問者が納得一度、ICカードと電池を抜き差しして下さい。それでダメだったらショップに行ってください。
4662日前view10
全般
 
質問者が納得ワークエリアが無くて、ソフトが動かないんでしょう。もっと大きなSDカードに換えてください。
4675日前view13
全般
 
質問者が納得屋外で受信できないと、ほとんどアウトです。屋内なら再送信アンテナを使って、自宅のテレビ用アンテナで受信した電波を流用することはできるのですけど。自宅のテレビが地上デジタル放送の受信ができていれば、アンテナ端子へ再送信アンテナを差し込んで、電波環境を良くすることができます。再配信用のアンテナは、以下のものがあります。http://buffalo.jp/products/catalog/multimedia/dh-op-sa/http://www.pro.logitec.co.jp/pro/g/gLDT-ANT...
4716日前view13
全般
 
質問者が納得スマートフォンはiモードに対応していないのでSPモードを契約しなければメールやwebなどのパケット通信ができません。通話とSMS程度ならFOMAカードの入れ替えのみで可能なはずです。SPモード315円、iモード315円で、両方契約すると630円となりますが、ISPセット割が適用されて二つで315円になります。両方契約しておけばスマートフォンでも普通の携帯電話でも差し替えのみで交換できます。
4723日前view9

この製品について質問する