L-04A
x
Gizport

L-04A の使い方、故障・トラブル対処法

 
110 - 120 件目を表示
全般
 
質問者が納得> 親がiモード使用を禁止メールそのものがiモードを使用しているのだが…。(一応、以下のアクセスはパケット代はかからない)iMenu→ お客様サポート→ 各種設定(確認・変更・利用)→ メール設定→ 詳細設定/解除(iモードパスワード)→ 受信/拒否設定 →設定 →[次へ]▼ステップ1受信したい携帯電話会社を選ぶ。なりすましメールを「拒否する」▼ステップ2パソコンからのメール、受信するのチェックを「消す」他のアドレスになりすましたメール「全て拒否する」▼ステップ4受信設定パソコンからのメールで受信した...
5192日前view354
全般
 
質問者が納得iTunesだけではできないので、私が今使っているソフトを紹介しますね「着もと」http://www.chitora.jp/tyaku.html←の「ダウンロード」からダウンロードしてください。~このソフトを使い方の説明~ 1.着もとを起動して、iTunesからドラッグする。 2.上の真ん中くらいにある女のひと絵をクリックする。 3.「3gp」に変換される。 4.上にある一番右の絵をクリックするとメールの送信画面が出てくるので、自分の携帯に送ればOKわからないことがあればきいてください。<補足> ↓のラプラ...
5206日前view127
全般
 
質問者が納得今月かって記載内容の使い方で充電が切れてしまうのでは少し異常と思われます。一度ショップへ健康診断受けて電池の寿命に問題があれば交換してもらうべきと思われます。
5207日前view20
全般
 
質問者が納得私もL-04Aを使っています。ロックは必ずしてますか?私は夜、充電をしているので分かりませんが電源を切っておけば大丈夫だと思います…
5198日前view86
全般
 
質問者が納得添付ファイルのサイズが大きすぎると、ファイルの種類にかかわらず削除されてしまいます。添付できるサイズの上限があると思いますので、圧縮すれば送れるかもです。ちなみに、microSDに保存して、携帯で開くのが確実だと思います。
5196日前view25
全般
 
質問者が納得L-04Aを使っていますが、さすがに10通程度のメールでは電池は無くなりません、しかし減りが早いのは事実です。動画を見たりすると半日持ちません。買って5ヶ月でこの状態なので1年後どうなってるのか想像できません(-_-;)モバゲー等でも対応しているゲーム少ないですし、個人的には日本のメーカーをオススメします。
5203日前view14
全般
 
質問者が納得音楽に関して>ソフトを使わずに少なくても再生できる形式のファイルを作る必要があるので、全くソフトを使わないというのはあり得ません。L-04AはWMAにも対応しているのでWindowsMediaPlayer(無償)で入れられます。ただし、USBケーブル必須です。→取説262ページそのほかの入れ方は、iモーション(音楽データを含むAACファイル)を入れる方法があります。・iTunesなどでAACファイルを作成・ファイル名を適切に変える・適切なフォルダに手動で入れる(〜MMFILEフォルダまたはMMFILE/MU...
5213日前view21
全般
 
質問者が納得SMS本文入力設定を韓国語に切り替えて入力するようになっていますね。なので、SMSだけしか韓国語は対応していないみたいです。あなたは日本にいて、相手が韓国にいるんですよね。であれば、ドコモの場合、日本から韓国に国際SMSを送信するのは1通50円です。(受信無料)Lの機種は使いにくいという方も多いので、店頭で実際に手にとって使い勝手を確かめてみてください。毎日使うものなので、あまり韓国語機能にこだわらずに検討なさった方がいいです。パソコンでメールしたほうがいいように思います。
5206日前view21
全般
 
質問者が納得一度アップデートを行ってそれでも直らなければショップへ持っていきましょう。なにかと不具合の多い機種ですんでこまめにアップデートするか自動アップデートに設定することをオススメします。
5203日前view29
全般
 
質問者が納得i-modeからi-menu→①お客様サポート→③各種設定→メール設定→1.メールアドレス設定の希望アドレス→希望のアドレスを打ち込みiモードパスを入力して『決定』をクリックです
5217日前view18

この製品について質問する