L-03A
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"しかた"10 - 20 件目を表示
6かんたん検索/目次/注意事項目 次本書の見かた/引きかた・・・・・・・・・・・ ・・・・・・・・・・ ・・・・・・・ ・・・・1かんたん検索・・・・・・・・・・・・ ・・・・・・・・・ ・・・・・・・・・・ ・・・・・・・ ・・・・4目次・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・6L-03A の主な機能・・・・・・・ ・・・・・・・・・ ・・・・・・・・・・ ・・・・・・・ ・・・・8安全上のご注意(必ずお守りください) ・・・・・・・・・・・・・・・・・ 10取り扱い上の注意・・・・・・・・・・・ ・・・・・・・・・ ・・・・・・・・・ ・・・・・・・ 19本体付属品および主なオプション品・・・・・・・・・・・ ・・・・・・・・・ 23ご使用前の確認25各部の名称と機能 メインディスプレイの見かたサブディスプレイの見かた メニューの選択方法FOMAカードを使う 電池パックの取り付けかた/取り外しかた 充電する 電源ON/OFF日付/時刻設定 など電話/テレビ電話51電話/テレビ電話をかける リダイヤル/着信履歴を利用する WORLD CALL 電話...
6かんたん検索/目次/注意事項目 次本書の見かた/引きかた・・・・・・・・・・・ ・・・・・・・・・・ ・・・・・・・ ・・・・1かんたん検索・・・・・・・・・・・・ ・・・・・・・・・ ・・・・・・・・・・ ・・・・・・・ ・・・・4目次・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・6L-03A の主な機能・・・・・・・ ・・・・・・・・・ ・・・・・・・・・・ ・・・・・・・ ・・・・8安全上のご注意(必ずお守りください) ・・・・・・・・・・・・・・・・・ 10取り扱い上の注意・・・・・・・・・・・ ・・・・・・・・・ ・・・・・・・・・ ・・・・・・・ 19本体付属品および主なオプション品・・・・・・・・・・・ ・・・・・・・・・ 23ご使用前の確認25各部の名称と機能 メインディスプレイの見かたサブディスプレイの見かた メニューの選択方法FOMAカードを使う 電池パックの取り付けかた/取り外しかた 充電する 電源ON/OFF日付/時刻設定 など電話/テレビ電話51電話/テレビ電話をかける リダイヤル/着信履歴を利用する WORLD CALL 電話...
25ご使用前の確認各部の名称と機能 ・・・・・・・・・・ ・・・・・・・・・・ ・・・・・・・・・ ・・・・ 26メインディスプレイの見かた ・・・・・・・・・・・・ ・・・・・・・・・・・ 30サブディスプレイの見かた ・・・・・・・・・ ・・・・・・・・・ ・・・・・・・ 33メニューの選択方法 ・・・・・・・・・・・ ・・・・・・・・・ ・・・・・・・・・・・ 34FOMAカードを使う・・・・・・ ・・・・・・・・・ ・・・・・・・・・ ・・・・・・・ 39電池パックの取り付けかた/取り外しかた ・・・・・・・・・・・ 42充電する ・・・・・・・・・ ・・・・・・・・・ ・・・・・・・・・・ ・・・・・・・・・ ・・・・ 43電池残量の確認のしかた ・・・・・・・・・ ・・・・・・・・・・ 電池残量 47電源を入れる/切る ・・・・・・・・ ・・・・・・・・・ 電源ON/OFF 48日付・時刻を合わせる ・・・・・・ ・・・・・・・・・ 日付/時刻設定 49相手に自分の電話番号を通知する ・・・・・ 発信者番号通知 50自分の電話番号を確認する ・・・・・・・・・ ・・・・・・・・ 自局番号 50
25ご使用前の確認各部の名称と機能 ・・・・・・・・・・ ・・・・・・・・・・ ・・・・・・・・・ ・・・・ 26メインディスプレイの見かた ・・・・・・・・・・・・ ・・・・・・・・・・・ 30サブディスプレイの見かた ・・・・・・・・・ ・・・・・・・・・ ・・・・・・・ 33メニューの選択方法 ・・・・・・・・・・・ ・・・・・・・・・ ・・・・・・・・・・・ 34FOMAカードを使う・・・・・・ ・・・・・・・・・ ・・・・・・・・・ ・・・・・・・ 39電池パックの取り付けかた/取り外しかた ・・・・・・・・・・・ 42充電する ・・・・・・・・・ ・・・・・・・・・ ・・・・・・・・・・ ・・・・・・・・・ ・・・・ 43電池残量の確認のしかた ・・・・・・・・・ ・・・・・・・・・・ 電池残量 47電源を入れる/切る ・・・・・・・・ ・・・・・・・・・ 電源ON/OFF 48日付・時刻を合わせる ・・・・・・ ・・・・・・・・・ 日付/時刻設定 49相手に自分の電話番号を通知する ・・・・・ 発信者番号通知 50自分の電話番号を確認する ・・・・・・・・・ ・・・・・・・・ 自局番号 50
43ご使用前の確認取り外しかたa リアカバーを a の方向へ押し付けながら b の方向へスライドさせ、 c の方向に持ち上げて取り外すb 電池パックを a の方向に押し付けながら、つまみを b の方向へ持ち上げ、 c の方向に取り外す充電するFOMA端末は、専用のACアダプタ(別売)またはDCアダプタ(別売)で充電してください。また、FOMA端末専用の電池パック L02をご利用ください。卓上ホルダ L02(別売)を利用することもできます。■電池パックの寿命・電池パックは消耗品です。充電を繰り返すごとに1回で使える時間が、次第に短くなっていきます。・ 1回で使える時間がお買い上げ時に比べて半分程度になったら、電池パックの寿命が近づいていますので、早めに交換することをおすすめします。また、電池パックの使用条件により、寿命が近づくにつれて電池パックが膨れる場合がありますが問題ありません。・ 充電しながら i アプリやテレビ電話などを長時間行うと電池パックの寿命が短くなることがあります。つまみ環境保全のため、不要になった電池パックはNTTドコモまたは代理店、リサイクル協力店などにお持ちください。次のページへ続く
43ご使用前の確認取り外しかたa リアカバーを a の方向へ押し付けながら b の方向へスライドさせ、 c の方向に持ち上げて取り外すb 電池パックを a の方向に押し付けながら、つまみを b の方向へ持ち上げ、 c の方向に取り外す充電するFOMA端末は、専用のACアダプタ(別売)またはDCアダプタ(別売)で充電してください。また、FOMA端末専用の電池パック L02をご利用ください。卓上ホルダ L02(別売)を利用することもできます。■電池パックの寿命・電池パックは消耗品です。充電を繰り返すごとに1回で使える時間が、次第に短くなっていきます。・ 1回で使える時間がお買い上げ時に比べて半分程度になったら、電池パックの寿命が近づいていますので、早めに交換することをおすすめします。また、電池パックの使用条件により、寿命が近づくにつれて電池パックが膨れる場合がありますが問題ありません。・ 充電しながら i アプリやテレビ電話などを長時間行うと電池パックの寿命が短くなることがあります。つまみ環境保全のため、不要になった電池パックはNTTドコモまたは代理店、リサイクル協力店などにお持ちください。次のページへ続く
42ご使用前の確認電池パックの取り付けかた/取り外しかた・ FOMA端末の電源を切り、閉じた状態で、手に持って行ってください。取り付けかたa リアカバーを a の方向へ押し付けながら b の方向へスライドさせ、 c の方向に持ち上げて取り外すb 電池パックの製品名が記載されている面を上にして、電池パックとFOMA端末の金属端子が合うように a の方向に取り付けてから、 b の方向へはめ込む・ 電池パックをはめ込むときは、突起の下に押し付けるようにしてからはめ込んでください。cリアカバーを約3mm開けた 状態でFOMA端末の溝に合わせ、 a の方向へ押し付けながら b の方向へスライドさせ、カチッと音がするまで押し込む電池パックの製品名が記載されている面を上にしてください。お知らせ・FOMAカードが正しく取り付けられていない状態で電池パックを無理に取り付けようとすると、 FOMAカードが壊れる場合があります。・ 電池パックを無理に取り付けようとすると、FOMA端末の端子が壊れることがあります。リアカバーとFOMA端末(本体)にすきまがないことを確認してください。(約3mm)
42ご使用前の確認電池パックの取り付けかた/取り外しかた・ FOMA端末の電源を切り、閉じた状態で、手に持って行ってください。取り付けかたa リアカバーを a の方向へ押し付けながら b の方向へスライドさせ、 c の方向に持ち上げて取り外すb 電池パックの製品名が記載されている面を上にして、電池パックとFOMA端末の金属端子が合うように a の方向に取り付けてから、 b の方向へはめ込む・ 電池パックをはめ込むときは、突起の下に押し付けるようにしてからはめ込んでください。cリアカバーを約3mm開けた 状態でFOMA端末の溝に合わせ、 a の方向へ押し付けながら b の方向へスライドさせ、カチッと音がするまで押し込む電池パックの製品名が記載されている面を上にしてください。お知らせ・FOMAカードが正しく取り付けられていない状態で電池パックを無理に取り付けようとすると、 FOMAカードが壊れる場合があります。・ 電池パックを無理に取り付けようとすると、FOMA端末の端子が壊れることがあります。リアカバーとFOMA端末(本体)にすきまがないことを確認してください。(約3mm)
47ご使用前の確認電池残量 電池残量の確認のしかた画面上部に電池残量(目安)を示すアイコンが表示されます。(青) :電池残量は十分です。(青) :電池残量が少なくなっています。(赤) :電池残量がほとんどありません。充電してください。(赤) :電池残量がほとんどありません。しばらくすると自動的に電源が切れます。充電してください。電池残量を音と表示で確認する電池残量(目安)を音と表示で確認できます。 aM [メニュー] w (設定) w 「その他」 w 「電池残量」 確認画面が表示され、電池残量に合わせて音が鳴ります。約3秒経つと電池残量の表示画面が消えます。「ピッピッピッ」 :電池残量は十分です。「ピッピッ」 :電池残量が少なくなっています。「ピッ」 :電池残量がほとんどありません。充電してください。電池が切れそうになると「電池容量が少なくなっています 充電してください」のメッセージが表示されバッテリー警告音が鳴ります(設定によっては、鳴らない場合があります) 。電池容量がなくなると、画面上部の (赤)が点滅し、 「電池がなくなりました 充電するかバッテリーを交換して下さい」のメッセージが表示されます。しばら...
47ご使用前の確認電池残量 電池残量の確認のしかた画面上部に電池残量(目安)を示すアイコンが表示されます。(青) :電池残量は十分です。(青) :電池残量が少なくなっています。(赤) :電池残量がほとんどありません。充電してください。(赤) :電池残量がほとんどありません。しばらくすると自動的に電源が切れます。充電してください。電池残量を音と表示で確認する電池残量(目安)を音と表示で確認できます。 aM [メニュー] w (設定) w 「その他」 w 「電池残量」 確認画面が表示され、電池残量に合わせて音が鳴ります。約3秒経つと電池残量の表示画面が消えます。「ピッピッピッ」 :電池残量は十分です。「ピッピッ」 :電池残量が少なくなっています。「ピッ」 :電池残量がほとんどありません。充電してください。電池が切れそうになると「電池容量が少なくなっています 充電してください」のメッセージが表示されバッテリー警告音が鳴ります(設定によっては、鳴らない場合があります) 。電池容量がなくなると、画面上部の (赤)が点滅し、 「電池がなくなりました 充電するかバッテリーを交換して下さい」のメッセージが表示されます。しばら...

この製品について質問する