L-03A
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"理由"10 - 20 件目を表示
59電話/テレビ電話着信履歴 着信履歴を利用する着信履歴には、かかってきた音声電話やテレビ電話の履歴が30件まで記録されます。履歴には、電話番号と着信日時が記録されます。・ 30件を超えた場合は、古い情報から順に削除されます。 a待受画面 L a 電話帳に登録されている相手の名前登録されていない場合は相手の電話番号が表示されます。相手から発信番号が通知されなかった場合は、発信者番号の非通知理由が表示されます。b 着信方法/  音声電話で着信/不在着信(着信拒否含む)/  テレビ電話で着信/不在着信(着信拒否含む)c 相手の電話番号d 国際電話着信 海外から国際電話で着信 海外で国際ローミング中に着信 海外で国際ローミング中に国際電話から着信e 着信したマルチナンバー※着信したマルチナンバーが「電話番号設定」 (P327) の登録名で表示されます。※:マルチナンバーを契約されている場合に表示されます。f 着信日時b履歴にカーソルを移動 C [表示] a 着信方法b 電話帳に登録されている名前電話帳に登録されていない場合は「未登録」 、電話番号の情報が受信されなかった場合は「非通知設定」が表示されます。c 相...
59電話/テレビ電話着信履歴 着信履歴を利用する着信履歴には、かかってきた音声電話やテレビ電話の履歴が30件まで記録されます。履歴には、電話番号と着信日時が記録されます。・ 30件を超えた場合は、古い情報から順に削除されます。 a待受画面 L a 電話帳に登録されている相手の名前登録されていない場合は相手の電話番号が表示されます。相手から発信番号が通知されなかった場合は、発信者番号の非通知理由が表示されます。b 着信方法/  音声電話で着信/不在着信(着信拒否含む)/  テレビ電話で着信/不在着信(着信拒否含む)c 相手の電話番号d 国際電話着信 海外から国際電話で着信 海外で国際ローミング中に着信 海外で国際ローミング中に国際電話から着信e 着信したマルチナンバー※着信したマルチナンバーが「電話番号設定」 (P327) の登録名で表示されます。※:マルチナンバーを契約されている場合に表示されます。f 着信日時b履歴にカーソルを移動 C [表示] a 着信方法b 電話帳に登録されている名前電話帳に登録されていない場合は「未登録」 、電話番号の情報が受信されなかった場合は「非通知設定」が表示されます。c 相...
69電話/テレビ電話電話/テレビ電話を受けるa電話がかかってくる 着信音が鳴ります。・ P :応答を保留します。→P72■ 音声電話着信中の場合・ I [ミュート] :着信音や振動を停止します。再度、 I [拒否]を押すと着信を拒否します。※ 「マナーモード」設定中、または「オリジナルマナーモード」の「電話着信音量」を「ミュート」にして設定中の場合は、 I [拒否]を押して着信を拒否できます。■ テレビ電話着信中の場合・ C [代替] :代替画像で電話に出ます。bA 電話に出ます。・ C [Spk on・Spk off] :ハンズフリー通話のON/OFFを切り替えます。・ 通話中にダイヤルボタン/ * / # を押すと、 プッシュ信号が送信できます。■ テレビ電話中の場合・ I [代替・カメラ] :相手に送信する画像を代替画像/カメラ画像で切り替えます。c通話が終了したら P相手が発信者番号を通知した場合 電話帳に相手が登録されている場合は、相手の電話番号と登録名が表示されます。相手が発信者番号を通知しない場合 電話番号の代わりに発信者番号非通知理由が表示されます。→P128音声電話着信中画面テレビ電話着信中...
69電話/テレビ電話電話/テレビ電話を受けるa電話がかかってくる 着信音が鳴ります。・ P :応答を保留します。→P72■ 音声電話着信中の場合・ I [ミュート] :着信音や振動を停止します。再度、 I [拒否]を押すと着信を拒否します。※ 「マナーモード」設定中、または「オリジナルマナーモード」の「電話着信音量」を「ミュート」にして設定中の場合は、 I [拒否]を押して着信を拒否できます。■ テレビ電話着信中の場合・ C [代替] :代替画像で電話に出ます。bA 電話に出ます。・ C [Spk on・Spk off] :ハンズフリー通話のON/OFFを切り替えます。・ 通話中にダイヤルボタン/ * / # を押すと、 プッシュ信号が送信できます。■ テレビ電話中の場合・ I [代替・カメラ] :相手に送信する画像を代替画像/カメラ画像で切り替えます。c通話が終了したら P相手が発信者番号を通知した場合 電話帳に相手が登録されている場合は、相手の電話番号と登録名が表示されます。相手が発信者番号を通知しない場合 電話番号の代わりに発信者番号非通知理由が表示されます。→P128音声電話着信中画面テレビ電話着信中...
60電話/テレビ電話着信履歴一覧画面/着信履歴詳細画面のサブメニューa着信履歴一覧画面 (P59) /着信履歴詳細画面 (P59) M [メニュー] 次の操作を行う[テレビ電話発信]テレビ電話をかけます。[メール作成]着信履歴の電話番号を宛先にしたiモードメールを作成します。→P135[電話帳登録]着信履歴の電話番号を電話帳に登録します。→P86[カスタマイズ発信]着信履歴の電話番号を変更して電話をかけます。[履歴切替]※表示する履歴を切り替えます。[1件削除]選択中/表示中の着信履歴を削除します。[全件削除]※すべての着信履歴を削除します。 ※ 詳細画面では表示されません。お知らせ・ 着信履歴一覧画面で履歴を選択して A を押すと音声電話、 M [メニュー] 「テレビ電話発信」を選択するとテレビ電話をかけられます。・ 発信者番号の通知がない着信の履歴には、発信者番号非通知理由が表示されます。→P128・ 電話帳に同じ電話番号が重複して登録されているときは、フリガナ検索で先に表示される名前が表示されます。・ ダイヤルインを利用した着信の履歴は、実際の番号とは異なる番号が表示される場合があります。・着信履歴...
60電話/テレビ電話着信履歴一覧画面/着信履歴詳細画面のサブメニューa着信履歴一覧画面 (P59) /着信履歴詳細画面 (P59) M [メニュー] 次の操作を行う[テレビ電話発信]テレビ電話をかけます。[メール作成]着信履歴の電話番号を宛先にしたiモードメールを作成します。→P135[電話帳登録]着信履歴の電話番号を電話帳に登録します。→P86[カスタマイズ発信]着信履歴の電話番号を変更して電話をかけます。[履歴切替]※表示する履歴を切り替えます。[1件削除]選択中/表示中の着信履歴を削除します。[全件削除]※すべての着信履歴を削除します。 ※ 詳細画面では表示されません。お知らせ・ 着信履歴一覧画面で履歴を選択して A を押すと音声電話、 M [メニュー] 「テレビ電話発信」を選択するとテレビ電話をかけられます。・ 発信者番号の通知がない着信の履歴には、発信者番号非通知理由が表示されます。→P128・ 電話帳に同じ電話番号が重複して登録されているときは、フリガナ検索で先に表示される名前が表示されます。・ ダイヤルインを利用した着信の履歴は、実際の番号とは異なる番号が表示される場合があります。・着信履歴...
128あんしん設定全着信拒否 すべての着信を拒否するかかってきたすべての電話の着信音を消音したり、着信動作を行わずに切断したりできます。aM[メニュー] (設定) 「発着信/通話機能」 「音声着信」 「着信許可/拒否」 端末暗証番号を入力 「着信許可/拒否設定」 「全着信拒否」 「ミュート」 / 「非接続」ミュート :かかってきたすべての電話の着信音を消音して着信します。非接続 :かかってきたすべての電話の着信動作を行いません。■ 解除する場合「着信許可/拒否設定」選択後の画面で「許可」を選択します。非通知着信 電話番号が通知されない着信があったときの動作を設定する電話番号が通知されない電話の着信を、非通知理由ごとに拒否できます。aM [メニュー] (設定) 「発着信/通話機能」 「音声着信」 「非通知着信」 端末暗証番号を入力b次の操作を行う・ C [一覧] :設定項目一覧画面が表示されます。[非通知設定]発信者の意思により発信者番号を通知しないで発信された電話について設定します。お知らせ・ 「非接続」に設定中に着信した場合は、着信は通知されず、待受画面に (数字は件数)が表示され、不在着...
128あんしん設定全着信拒否 すべての着信を拒否するかかってきたすべての電話の着信音を消音したり、着信動作を行わずに切断したりできます。aM[メニュー] (設定) 「発着信/通話機能」 「音声着信」 「着信許可/拒否」 端末暗証番号を入力 「着信許可/拒否設定」 「全着信拒否」 「ミュート」 / 「非接続」ミュート :かかってきたすべての電話の着信音を消音して着信します。非接続 :かかってきたすべての電話の着信動作を行いません。■ 解除する場合「着信許可/拒否設定」選択後の画面で「許可」を選択します。非通知着信 電話番号が通知されない着信があったときの動作を設定する電話番号が通知されない電話の着信を、非通知理由ごとに拒否できます。aM [メニュー] (設定) 「発着信/通話機能」 「音声着信」 「非通知着信」 端末暗証番号を入力b次の操作を行う・ C [一覧] :設定項目一覧画面が表示されます。[非通知設定]発信者の意思により発信者番号を通知しないで発信された電話について設定します。お知らせ・ 「非接続」に設定中に着信した場合は、着信は通知されず、待受画面に (数字は件数)が表示され、不在着...
323ネットワークサービス発信者番号通知 発信者番号通知サービス電話をかけたときにお客様の電話番号を相手に通知することができるサービスです。相手の電話機がデジタル端末で発信者番号を表示できる場合は、お客様の電話番号が相手の電話機に表示されます。・ 発信者番号はお客様の大切な情報ですので、通知する際には十分にご注意ください。aM [メニュー] (サービス) 「発信者番号通知」 次の操作を行う[発信者番号通知設定]電話をかけたときに、自分の電話番号を相手に通知するかどうかを設定します。設定にはネットワーク暗証番号の入力が必要になります。[発信者番号通知設定確認]現在の発信者番号通知サービスの設定状況を確認します。番号通知お願いサービス 番号通知お願いサービス電話番号を通知してこない音声電話/テレビ電話に対して、番号通知のお願いをガイダンスで応答し、自動的に電話を切るサービスです。・ 番号通知お願いサービスによって着信しなかった電話は、着信履歴に記録されず、不在着信通知画面も表示されません。aM [メニュー] (サービス) 「番号通知お願いサービス」 次の操作を行う[番号通知お願いサービス開始]番号通知お...
323ネットワークサービス発信者番号通知 発信者番号通知サービス電話をかけたときにお客様の電話番号を相手に通知することができるサービスです。相手の電話機がデジタル端末で発信者番号を表示できる場合は、お客様の電話番号が相手の電話機に表示されます。・ 発信者番号はお客様の大切な情報ですので、通知する際には十分にご注意ください。aM [メニュー] (サービス) 「発信者番号通知」 次の操作を行う[発信者番号通知設定]電話をかけたときに、自分の電話番号を相手に通知するかどうかを設定します。設定にはネットワーク暗証番号の入力が必要になります。[発信者番号通知設定確認]現在の発信者番号通知サービスの設定状況を確認します。番号通知お願いサービス 番号通知お願いサービス電話番号を通知してこない音声電話/テレビ電話に対して、番号通知のお願いをガイダンスで応答し、自動的に電話を切るサービスです。・ 番号通知お願いサービスによって着信しなかった電話は、着信履歴に記録されず、不在着信通知画面も表示されません。aM [メニュー] (サービス) 「番号通知お願いサービス」 次の操作を行う[番号通知お願いサービス開始]番号通知お...

この製品について質問する