L-03A
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"アドレス"30 - 40 件目を表示
3277便利な機能ワンタッチキーワンタッチキーを利用するワンタッチキー h / j /kには、それぞれ電話番号とメールアドレスを登録し、ワンタッチで呼び出すことができます。また、ワンタッチキーl には、よく使う機能を登録し、ワンタッチで呼び出すことができます。ワンタッチキーに電話番号やメールアドレスを登録するaM [メニュー](LifeKit)「ワンタッチキー」・ I [削除] :選択中のワンタッチキーの登録内容を削除します。b登録するワンタッチキーの番号 (1~3) にカーソルを移動C [登録] 次の操作を行う・ 登録済みの番号を選択した場合は C [変更]を押します。[電話帳検索]電話帳から登録します。・ 複数の電話番号/メールアドレスが登録されている電話帳を選択した場合は、どの電話番号/メールアドレスをワンタッチキーに登録するかを、さらに選択します。[直接入力登録]名前や電話番号、メールアドレスを入力します。項目を選択名前/電話番号/メールアドレスを入力I [完了][キャンセル]登録を中止します。ワンタッチキー一覧画面お知らせ<直接入力登録>・ ワンタッチキーに登録した電話番号やメールアドレスは、電話帳...
3277便利な機能ワンタッチキーワンタッチキーを利用するワンタッチキー h / j /kには、それぞれ電話番号とメールアドレスを登録し、ワンタッチで呼び出すことができます。また、ワンタッチキーl には、よく使う機能を登録し、ワンタッチで呼び出すことができます。ワンタッチキーに電話番号やメールアドレスを登録するaM [メニュー](LifeKit)「ワンタッチキー」・ I [削除] :選択中のワンタッチキーの登録内容を削除します。b登録するワンタッチキーの番号 (1~3) にカーソルを移動C [登録] 次の操作を行う・ 登録済みの番号を選択した場合は C [変更]を押します。[電話帳検索]電話帳から登録します。・ 複数の電話番号/メールアドレスが登録されている電話帳を選択した場合は、どの電話番号/メールアドレスをワンタッチキーに登録するかを、さらに選択します。[直接入力登録]名前や電話番号、メールアドレスを入力します。項目を選択名前/電話番号/メールアドレスを入力I [完了][キャンセル]登録を中止します。ワンタッチキー一覧画面お知らせ<直接入力登録>・ ワンタッチキーに登録した電話番号やメールアドレスは、電話帳...
8かんたん検索/目次/注意事項L-03Aの主な機能多彩な機能■クイックサーチ→P97待受画面でメモリ番号(2桁以内)や電話番号の一部(3桁以上)を入力するだけの少ない操作で、 電話帳に登録されている電話番号を呼び出すことができます。■ダイヤル音3か国語対応→P103電話をかけるときなどに押したダイヤルボタンの数字を音声で読み上げます。日本語/英語/韓国語の3種類の中から、読み上げる言語を選択できます。■デュアルクロック表示→P107待受画面に任意の2つの都市の時刻を同時に表示することができます。例えば滞在先の都市を設定しておくことで、滞在先との時差を確認できます。■シンプルメニュー→P112電話をかける、メールを使うなどのよく使う機能に限定したメニューです。 ディスプレイに表示される文字サイズを大きく見やすくできます。■カメラ機能→P206有効画素数約200万画素のカメラ (最大記録画素数約200万画素)を使って、静止画や動画を撮影できます。■赤外線通信→P268赤外線通信対応の機器とデータの送受信ができます。iチャネル→P203ニュースや天気などのグラフィカルな情報を受信できます。さらにチャネル一覧でお好き...
8かんたん検索/目次/注意事項L-03Aの主な機能多彩な機能■クイックサーチ→P97待受画面でメモリ番号(2桁以内)や電話番号の一部(3桁以上)を入力するだけの少ない操作で、 電話帳に登録されている電話番号を呼び出すことができます。■ダイヤル音3か国語対応→P103電話をかけるときなどに押したダイヤルボタンの数字を音声で読み上げます。日本語/英語/韓国語の3種類の中から、読み上げる言語を選択できます。■デュアルクロック表示→P107待受画面に任意の2つの都市の時刻を同時に表示することができます。例えば滞在先の都市を設定しておくことで、滞在先との時差を確認できます。■シンプルメニュー→P112電話をかける、メールを使うなどのよく使う機能に限定したメニューです。 ディスプレイに表示される文字サイズを大きく見やすくできます。■カメラ機能→P206有効画素数約200万画素のカメラ (最大記録画素数約200万画素)を使って、静止画や動画を撮影できます。■赤外線通信→P268赤外線通信対応の機器とデータの送受信ができます。iチャネル→P203ニュースや天気などのグラフィカルな情報を受信できます。さらにチャネル一覧でお好き...
159メール受信メール一覧画面のサブメニューa受信メール一覧画面 (P152) メールにカーソルを移動 M [メニュー] 次の操作を行う[フォルダ移動] [削除] [表示設定][フィルタ]条件に合うメールのみを表示します。[全て既読]フォルダ内のメールをすべて既読にします。[保護/保護解除]1件移動選択移動全件移動:選択中のメールを他のフォルダに移動します。:メールを選択して他のフォルダに移動します。 移動したいメールにチェックを付ける I [完了] 移動先のフォルダを選択・ M [メニュー]を押して、 「全件選択」 「全件選択解除」「表示切替」を選択できます。:フォルダ内のメールをすべて他のフォルダに移動します。1件削除選択削除既読全削除全件削除送達通知全削除:選択中のメールを削除します。:メールを選択して削除します。 削除したいメールにチェックを付ける I [完了] 「はい」・ M [メニュー]を押して、 「全件選択」 「全件選択解除」 「表示切替」を選択できます。:フォルダ内の既読メールをすべて削除します。 端末暗証番号を入力 「はい」:フォルダ内のメールをすべて削除します。 端末暗証番号...
159メール受信メール一覧画面のサブメニューa受信メール一覧画面 (P152) メールにカーソルを移動 M [メニュー] 次の操作を行う[フォルダ移動] [削除] [表示設定][フィルタ]条件に合うメールのみを表示します。[全て既読]フォルダ内のメールをすべて既読にします。[保護/保護解除]1件移動選択移動全件移動:選択中のメールを他のフォルダに移動します。:メールを選択して他のフォルダに移動します。 移動したいメールにチェックを付ける I [完了] 移動先のフォルダを選択・ M [メニュー]を押して、 「全件選択」 「全件選択解除」「表示切替」を選択できます。:フォルダ内のメールをすべて他のフォルダに移動します。1件削除選択削除既読全削除全件削除送達通知全削除:選択中のメールを削除します。:メールを選択して削除します。 削除したいメールにチェックを付ける I [完了] 「はい」・ M [メニュー]を押して、 「全件選択」 「全件選択解除」 「表示切替」を選択できます。:フォルダ内の既読メールをすべて削除します。 端末暗証番号を入力 「はい」:フォルダ内のメールをすべて削除します。 端末暗証番号...
27ご使用前の確認a 受話口/スピーカー・ 相手からの声がここから聞こえます。・ 着信音やアラーム音、メロディの再生音などが聞こえます。・ ハンズフリー通話中は相手の声が聞こえます。b メインディスプレイ→P30c hjkl ワンタッチキー・ ワンタッチキー h / j / k には、それぞれ電話番号とメールアドレスを登録し、 ワンタッチで呼び出すことができます。 →P277・ ワンタッチキー l には、よく使う機能を登録し、ワンタッチで呼び出すことができます。→P279d K ナビゲーションボタンカーソルを移動するときや、画面をスクロールするときなどに使います。U 上ボタン・ カーソルを上に移動します。・ 待受画面で押すと伝言メモ一覧画面(P77)が表示されます。・ ミュージックプレイヤーなどの起動中に押すと音量を上げます。D 下ボタン・ カーソルを下に移動します。・ 待受画面で押すと電話帳一覧画面(P89) 、1秒以上押すと電話帳登録画面(P82)が表示されます。・ ミュージックプレイヤーなどの起動中に押すと音量を下げます。L 左ボタン・ カーソルを左に移動します。また、前の画面に戻ります。・ 待受画面で...
27ご使用前の確認a 受話口/スピーカー・ 相手からの声がここから聞こえます。・ 着信音やアラーム音、メロディの再生音などが聞こえます。・ ハンズフリー通話中は相手の声が聞こえます。b メインディスプレイ→P30c hjkl ワンタッチキー・ ワンタッチキー h / j / k には、それぞれ電話番号とメールアドレスを登録し、 ワンタッチで呼び出すことができます。 →P277・ ワンタッチキー l には、よく使う機能を登録し、ワンタッチで呼び出すことができます。→P279d K ナビゲーションボタンカーソルを移動するときや、画面をスクロールするときなどに使います。U 上ボタン・ カーソルを上に移動します。・ 待受画面で押すと伝言メモ一覧画面(P77)が表示されます。・ ミュージックプレイヤーなどの起動中に押すと音量を上げます。D 下ボタン・ カーソルを下に移動します。・ 待受画面で押すと電話帳一覧画面(P89) 、1秒以上押すと電話帳登録画面(P82)が表示されます。・ ミュージックプレイヤーなどの起動中に押すと音量を下げます。L 左ボタン・ カーソルを左に移動します。また、前の画面に戻ります。・ 待受画面で...
50ご使用前の確認発信者番号通知 相手に自分の電話番号を通知する発信者番号の通知/非通知の設定を、あらかじめネットワークに設定できます。・ お客様の発信者番号(電話番号)は大切な情報です。通知する際は十分にご注意ください。・ 「圏外」が表示されているときは、発信者番号通知を設定できません。aM [メニュー] (サービス) 「発信者番号通知」b次の操作を行う[発信者番号通知設定]発信者番号を通知/非通知に設定します。[発信者番号通知設定確認]現在の設定状態を確認します。自局番号 自分の電話番号を確認するFOMAカードに登録されているお客様の電話番号(自局番号)を表示できます。aM [メニュー] (自局番号) ■ 登録されている詳細情報を表示する場合自局番号画面で C [詳細]を押して端末暗証番号を入力すると、 自局番号詳細画面が表示されます。自局番号以外の情報を登録できます。→P291・ 自局番号以外の電話番号やメールアドレス、URLが登録されている場合は、カーソルを移動して I を押すと電話の発信やiモードメール作成、サイトへの接続ができます。お知らせ・ 発信者番号は、相手の電話機が表示できる場合にのみ...
50ご使用前の確認発信者番号通知 相手に自分の電話番号を通知する発信者番号の通知/非通知の設定を、あらかじめネットワークに設定できます。・ お客様の発信者番号(電話番号)は大切な情報です。通知する際は十分にご注意ください。・ 「圏外」が表示されているときは、発信者番号通知を設定できません。aM [メニュー] (サービス) 「発信者番号通知」b次の操作を行う[発信者番号通知設定]発信者番号を通知/非通知に設定します。[発信者番号通知設定確認]現在の設定状態を確認します。自局番号 自分の電話番号を確認するFOMAカードに登録されているお客様の電話番号(自局番号)を表示できます。aM [メニュー] (自局番号) ■ 登録されている詳細情報を表示する場合自局番号画面で C [詳細]を押して端末暗証番号を入力すると、 自局番号詳細画面が表示されます。自局番号以外の情報を登録できます。→P291・ 自局番号以外の電話番号やメールアドレス、URLが登録されている場合は、カーソルを移動して I を押すと電話の発信やiモードメール作成、サイトへの接続ができます。お知らせ・ 発信者番号は、相手の電話機が表示できる場合にのみ...

この製品について質問する