L-03A
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"サイト"70 - 80 件目を表示
40ご使用前の確認FOMAカードのセキュリティ機能FOMA端末には、 お客様のデータやファイルを保護するためのセキュリティ機能として、FOMAカードセキュリティ機能(FOMAカード動作制限機能)が搭載されています。・ FOMA端末にFOMAカードを挿入した状態で、サイトなどからデータやファイルをダウンロードしたり、メールに添付されたデータを取得したりすると、取得したデータやファイルにはFOMAカード動作制限機能が自動的に設定されます。・ FOMAカード動作制限機能が設定されたデータやファイルは、取得時と同じFOMAカードが挿入されているときのみ操作できます。・ 制限の対象となるデータ/ファイルは次のとおりです。- iモードメールに添付されているファイル- ファイル(メロディ/画像)が添付されているメッセージR/F- 画面メモ- デコメール(R)や署名に挿入されている画像- iモーション- iアプリ(iアプリ待受画面を含む)- 画像(アニメーション、Flash画像を含む)- 着うた(R)・着うたフル(R)- メロディ- 動作制限となるデータが含まれたメールテンプレート※ 「着うた」は株式会社ソニー・ミュージック...
40ご使用前の確認FOMAカードのセキュリティ機能FOMA端末には、 お客様のデータやファイルを保護するためのセキュリティ機能として、FOMAカードセキュリティ機能(FOMAカード動作制限機能)が搭載されています。・ FOMA端末にFOMAカードを挿入した状態で、サイトなどからデータやファイルをダウンロードしたり、メールに添付されたデータを取得したりすると、取得したデータやファイルにはFOMAカード動作制限機能が自動的に設定されます。・ FOMAカード動作制限機能が設定されたデータやファイルは、取得時と同じFOMAカードが挿入されているときのみ操作できます。・ 制限の対象となるデータ/ファイルは次のとおりです。- iモードメールに添付されているファイル- ファイル(メロディ/画像)が添付されているメッセージR/F- 画面メモ- デコメール(R)や署名に挿入されている画像- iモーション- iアプリ(iアプリ待受画面を含む)- 画像(アニメーション、Flash画像を含む)- 着うた(R)・着うたフル(R)- メロディ- 動作制限となるデータが含まれたメールテンプレート※ 「着うた」は株式会社ソニー・ミュージック...
41ご使用前の確認FOMAカードの種類FOMA端末で「FOMAカード(青色) 」をご使用になる場合、 「FOMAカード(緑色/白色)」とは次のような違いがありますので、ご注意ください。お知らせ・ 本機能で制限されているデータ/ファイルを待受画面などに設定すると、 他の人のFOMAカードが取り付けられた場合やFOMAカードが取り付けられていない場合は、設定がお買い上げ時の状態になります。お客様のFOMAカードを挿入し直すと、お客様が設定した状態に戻ります。・ お買い上げ時に登録されている i アプリは本機能の制限の対象になりません。ただし、一度削除するなどしてサイトからダウンロードした場合は制限の対象になります。・ 次のデータ/ファイルは、本機能の制限の対象になりません。- 赤外線通信、データ通信を利用して入手したデータ/ファイル- 本FOMA端末で撮影/編集した画像・ データ/ファイルの入手時とは異なる FOMA カードが取り付けられている場合でも、本機能で制限されているデータ/ファイルの削除はできます。・ FOMAカードに保存される設定は次のとおりです。- 電話番号表示- SMSセンター設定- PIN1コー...
41ご使用前の確認FOMAカードの種類FOMA端末で「FOMAカード(青色) 」をご使用になる場合、 「FOMAカード(緑色/白色)」とは次のような違いがありますので、ご注意ください。お知らせ・ 本機能で制限されているデータ/ファイルを待受画面などに設定すると、 他の人のFOMAカードが取り付けられた場合やFOMAカードが取り付けられていない場合は、設定がお買い上げ時の状態になります。お客様のFOMAカードを挿入し直すと、お客様が設定した状態に戻ります。・ お買い上げ時に登録されている i アプリは本機能の制限の対象になりません。ただし、一度削除するなどしてサイトからダウンロードした場合は制限の対象になります。・ 次のデータ/ファイルは、本機能の制限の対象になりません。- 赤外線通信、データ通信を利用して入手したデータ/ファイル- 本FOMA端末で撮影/編集した画像・ データ/ファイルの入手時とは異なる FOMA カードが取り付けられている場合でも、本機能で制限されているデータ/ファイルの削除はできます。・ FOMAカードに保存される設定は次のとおりです。- 電話番号表示- SMSセンター設定- PIN1コー...
38ご使用前の確認サブメニューの記載例サブメニューに表示される項目は、 FOMA端末の設定状況や登録状況などの条件により異なる場合があります。a 項目の名称です。 H / F / E を押して項目にカーソルを移動し、 C[選択]を押して選択します。b 項目の機能説明です。c 項目の操作説明です。 a を選択した後に操作します。d 項目の選択後に表示される項目の名称、機能説明、操作説明です。表記ルール■待受画面以外から開始する操作文の表記操作文の最初に「着信中」や「一覧画面」など、FOMA端末の状態や表示される画面を記載しています。■ 「選択」操作における C [選択]の省略「操作の記載例」 (P37) c のようにアイコンや一覧から目的の機能を選択するときは C [選択]などの確定操作を省略して記載しています。同様に暗証番号の入力や文字の確定などの操作説明でも、 C [OK]などの確定操作を省略しています。■ を にする操作におけるCの省略の付いた項目を選択し、Cを押して にする操作を、 C の操作を省略して「チェックを付ける」と記載しています。お知らせ・ リダイヤル一覧画面とリダイヤル詳細画面など複数のサブ...
38ご使用前の確認サブメニューの記載例サブメニューに表示される項目は、 FOMA端末の設定状況や登録状況などの条件により異なる場合があります。a 項目の名称です。 H / F / E を押して項目にカーソルを移動し、 C[選択]を押して選択します。b 項目の機能説明です。c 項目の操作説明です。 a を選択した後に操作します。d 項目の選択後に表示される項目の名称、機能説明、操作説明です。表記ルール■待受画面以外から開始する操作文の表記操作文の最初に「着信中」や「一覧画面」など、FOMA端末の状態や表示される画面を記載しています。■ 「選択」操作における C [選択]の省略「操作の記載例」 (P37) c のようにアイコンや一覧から目的の機能を選択するときは C [選択]などの確定操作を省略して記載しています。同様に暗証番号の入力や文字の確定などの操作説明でも、 C [OK]などの確定操作を省略しています。■ を にする操作におけるCの省略の付いた項目を選択し、Cを押して にする操作を、 C の操作を省略して「チェックを付ける」と記載しています。お知らせ・ リダイヤル一覧画面とリダイヤル詳細画面など複数のサブ...
50ご使用前の確認発信者番号通知 相手に自分の電話番号を通知する発信者番号の通知/非通知の設定を、あらかじめネットワークに設定できます。・ お客様の発信者番号(電話番号)は大切な情報です。通知する際は十分にご注意ください。・ 「圏外」が表示されているときは、発信者番号通知を設定できません。aM [メニュー] (サービス) 「発信者番号通知」b次の操作を行う[発信者番号通知設定]発信者番号を通知/非通知に設定します。[発信者番号通知設定確認]現在の設定状態を確認します。自局番号 自分の電話番号を確認するFOMAカードに登録されているお客様の電話番号(自局番号)を表示できます。aM [メニュー] (自局番号) ■ 登録されている詳細情報を表示する場合自局番号画面で C [詳細]を押して端末暗証番号を入力すると、 自局番号詳細画面が表示されます。自局番号以外の情報を登録できます。→P291・ 自局番号以外の電話番号やメールアドレス、URLが登録されている場合は、カーソルを移動して I を押すと電話の発信やiモードメール作成、サイトへの接続ができます。お知らせ・ 発信者番号は、相手の電話機が表示できる場合にのみ...
50ご使用前の確認発信者番号通知 相手に自分の電話番号を通知する発信者番号の通知/非通知の設定を、あらかじめネットワークに設定できます。・ お客様の発信者番号(電話番号)は大切な情報です。通知する際は十分にご注意ください。・ 「圏外」が表示されているときは、発信者番号通知を設定できません。aM [メニュー] (サービス) 「発信者番号通知」b次の操作を行う[発信者番号通知設定]発信者番号を通知/非通知に設定します。[発信者番号通知設定確認]現在の設定状態を確認します。自局番号 自分の電話番号を確認するFOMAカードに登録されているお客様の電話番号(自局番号)を表示できます。aM [メニュー] (自局番号) ■ 登録されている詳細情報を表示する場合自局番号画面で C [詳細]を押して端末暗証番号を入力すると、 自局番号詳細画面が表示されます。自局番号以外の情報を登録できます。→P291・ 自局番号以外の電話番号やメールアドレス、URLが登録されている場合は、カーソルを移動して I を押すと電話の発信やiモードメール作成、サイトへの接続ができます。お知らせ・ 発信者番号は、相手の電話機が表示できる場合にのみ...
54電話/テレビ電話入力した電話番号を修正するには 入力した数字を削除する場合は、 L K で削除する数字にカーソルを移動し、 Q を押します。数字を追加する場合は、 L K で入力する位置の右側の数字にカーソルを移動し、ダイヤルボタンで数字を入力します。発信中画面の表示 電話帳に登録されている相手に電話をかけると、登録した名前が表示されます。テレビ電話がかからなかったときは テレビ電話がかからなかったときは、画面に次のメッセージが表示されます(通話する相手の電話機種別やネットワークサービスのご契約の有無により、実際の相手の状況とメッセージの表示が異なる場合があります) 。メッセージ説 明番号をご確認の上おかけ直しください使われていない電話番号です。お話中です 相手が話し中です(相手の端末によっては、パケット通信中の場合にも表示されることがあります) 。パケット通信中です相手がパケット通信中です。電波の届かない所にいるか、電源が切れています相手が圏外にいるか、電源が切れています。発信者番号通知をONにしてください発信者番号が非通知になっています(ビジュアルネットなどへの発信時) 。転送致しますのでお待ちく...
54電話/テレビ電話入力した電話番号を修正するには 入力した数字を削除する場合は、 L K で削除する数字にカーソルを移動し、 Q を押します。数字を追加する場合は、 L K で入力する位置の右側の数字にカーソルを移動し、ダイヤルボタンで数字を入力します。発信中画面の表示 電話帳に登録されている相手に電話をかけると、登録した名前が表示されます。テレビ電話がかからなかったときは テレビ電話がかからなかったときは、画面に次のメッセージが表示されます(通話する相手の電話機種別やネットワークサービスのご契約の有無により、実際の相手の状況とメッセージの表示が異なる場合があります) 。メッセージ説 明番号をご確認の上おかけ直しください使われていない電話番号です。お話中です 相手が話し中です(相手の端末によっては、パケット通信中の場合にも表示されることがあります) 。パケット通信中です相手がパケット通信中です。電波の届かない所にいるか、電源が切れています相手が圏外にいるか、電源が切れています。発信者番号通知をONにしてください発信者番号が非通知になっています(ビジュアルネットなどへの発信時) 。転送致しますのでお待ちく...

この製品について質問する