L-01A
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"MP4"10 - 20 件目を表示
394音/画面/照明設定着信音選択携帯電話から鳴る着信音を変える音声電話やテレビ電話、メールなどの着信音を設定します。 お買い上げ時に登録されている着信音やメロディ以外にも、iモードのサイトやインターネットのホームページから取得したiモーションやメロディ、着うた(R)、着うたフル(R)を着信音に設定できます。aM[メニュー](設定)「音/バイブレータ」「着信音選択」[テレビ電話着信音]テレビ電話の着信音を選択します。設定項目は「音声電話着信音」と同じです。[メール/メッセージ着信音]メールの着信音を選択します。設定項目は「音声電話着信音」と同じです。[メッセージR着信音]メッセージRの着信音を選択します。 設定項目は「音声電話着信音」と同じです。[メッセージF着信音]メッセージFの着信音を選択します。設定項目は「音声電話着信音」と同じです。[SMS着信音]SMSの着信音を選択します。 設定項目は「音声電話着信音」と同じです。cI[完了]b次の操作を行うC [一覧]:選択されている項目の着信音設定画面が表示されます。[音声電話着信音]音声電話の着信音を選択します。ミュージックiモーションメロディ: 「データBO...
394音/画面/照明設定着信音選択携帯電話から鳴る着信音を変える音声電話やテレビ電話、メールなどの着信音を設定します。 お買い上げ時に登録されている着信音やメロディ以外にも、iモードのサイトやインターネットのホームページから取得したiモーションやメロディ、着うた(R)、着うたフル(R)を着信音に設定できます。aM[メニュー](設定)「音/バイブレータ」「着信音選択」[テレビ電話着信音]テレビ電話の着信音を選択します。設定項目は「音声電話着信音」と同じです。[メール/メッセージ着信音]メールの着信音を選択します。設定項目は「音声電話着信音」と同じです。[メッセージR着信音]メッセージRの着信音を選択します。 設定項目は「音声電話着信音」と同じです。[メッセージF着信音]メッセージFの着信音を選択します。設定項目は「音声電話着信音」と同じです。[SMS着信音]SMSの着信音を選択します。 設定項目は「音声電話着信音」と同じです。cI[完了]b次の操作を行うC [一覧]:選択されている項目の着信音設定画面が表示されます。[音声電話着信音]音声電話の着信音を選択します。ミュージックiモーションメロディ: 「データBO...
94音/画面/照明設定着信音選択 携帯電話から鳴る着信音を変える音声電話やテレビ電話、メールなどの着信音を設定します。 お買い上げ時に登録されている着信音やメロディ以外にも、iモードのサイトやインターネットのホームページから取得したiモーションやメロディ、着うた(R)、着うたフル(R)を着信音に設定できます。aM [メニュー] w (設定) w 「音/バイブレータ」 w「着信音選択」b次の操作を行う C [一覧] :選択されている項目の着信音設定画面が表示されます。[音声電話着信音]音声電話の着信音を選択します。[テレビ電話着信音]テレビ電話の着信音を選択します。 設定項目は「音声電話着信音」と同じです。[メール着信音]メールの着信音を選択します。 設定項目は「音声電話着信音」と同じです。[メッセージR着信音]メッセージRの着信音を選択します。 設定項目は「音声電話着信音」と同じです。[メッセージF着信音]メッセージFの着信音を選択します。 設定項目は「音声電話着信音」と同じです。[SMS着信音]SMSの着信音を選択します。 設定項目は「音声電話着信音」と同じです。cI [完了]ミュージックiモーションメロ...
94音/画面/照明設定着信音選択 携帯電話から鳴る着信音を変える音声電話やテレビ電話、メールなどの着信音を設定します。 お買い上げ時に登録されている着信音やメロディ以外にも、iモードのサイトやインターネットのホームページから取得したiモーションやメロディ、着うた(R)、着うたフル(R)を着信音に設定できます。aM [メニュー] w (設定) w 「音/バイブレータ」 w「着信音選択」b次の操作を行う C [一覧] :選択されている項目の着信音設定画面が表示されます。[音声電話着信音]音声電話の着信音を選択します。[テレビ電話着信音]テレビ電話の着信音を選択します。 設定項目は「音声電話着信音」と同じです。[メール着信音]メールの着信音を選択します。 設定項目は「音声電話着信音」と同じです。[メッセージR着信音]メッセージRの着信音を選択します。 設定項目は「音声電話着信音」と同じです。[メッセージF着信音]メッセージFの着信音を選択します。 設定項目は「音声電話着信音」と同じです。[SMS着信音]SMSの着信音を選択します。 設定項目は「音声電話着信音」と同じです。cI [完了]ミュージックiモーションメロ...
208カメラe 場面モード→P216自動ポートレート風景スポーツSunsetナイトモード(夜景モード) 暗い場所などで利用するときに設定します。接写→P211接写ONf セルフタイマー→P216なし   3秒   5秒   10秒g 連続撮影→P217OFF   自動   手動h メールの受信状況→P32i 電池残量表示→P46j フォーカス枠→P210オートフォーカス機能の使用時に色が変わって状態を示します。k 保存先→P217、P218本体microSDカードl撮影可能枚数(静止画撮影画面)/合計撮影可能時間(動画撮影画面)→P430、P431mソフトキー表示(Iを押して行う操作)画面によって表示と機能が変わります。ここでは、カメラモードを切り替えることができます。→P209、P212n サブメニューoソフトキー表示(Mを押して行う操作)画面によって表示と機能が変わります。ここでは、設定メニューを表示します。→P216、P218p 撮影種別→P218音声+映像   映像のみ   音声のみq サイズ制限→P218 制限なし    2Mバイト    500Kバイトr 撮影経過時間/最大撮影時間撮影経過時間/最...
208カメラe 場面モード→P216自動ポートレート風景スポーツSunsetナイトモード(夜景モード) 暗い場所などで利用するときに設定します。接写→P211接写ONf セルフタイマー→P216なし   3秒   5秒   10秒g 連続撮影→P217OFF   自動   手動h メールの受信状況→P32i 電池残量表示→P46j フォーカス枠→P210オートフォーカス機能の使用時に色が変わって状態を示します。k 保存先→P217、P218本体microSDカードl撮影可能枚数(静止画撮影画面)/合計撮影可能時間(動画撮影画面)→P430、P431mソフトキー表示(Iを押して行う操作)画面によって表示と機能が変わります。ここでは、カメラモードを切り替えることができます。→P209、P212n サブメニューoソフトキー表示(Mを押して行う操作)画面によって表示と機能が変わります。ここでは、設定メニューを表示します。→P216、P218p 撮影種別→P218音声+映像   映像のみ   音声のみq サイズ制限→P218 制限なし    2Mバイト    500Kバイトr 撮影経過時間/最大撮影時間撮影経過時間/最...
187iモード/iモーション/iチャネルSSL証明書操作 SSL証明書を操作するSSL証明書の内容を確認したり、有効/無効を設定します。 aiモードメニュー画面 (P168)w「iモード設定」 w 「証明書」 C [選択] :選択中の証明書の内容を表示します。b証明書にカーソルを移動 w I [無効] / [有効] M [メニュー]を押して「証明書参照」 「有効/無効」を選択できます。SSL通信で使用する証明書について 認証会社が発行した証明書で、お買い上げ時のFOMA端末内に保存されています。iモーションとはiモーションとは映像と音が含まれる動画データです。iモーション対応サイトからFOMA端末に取り込み、再生したり、保存して待受画面や着信音などに設定できます。iモーションのタイプiモーションには、大きく分けて次の2つのタイプがあります。b 標準タイプ標準タイプには次の2つの形式があります。a 取得後に再生可能な形式(最大500Kバイトまで)b取得しながら再生可能な形式(最大500Kバイトまで) iモーションによっては、標準タイプでも保存できない場合があります。b ストリーミングタイプデータを取得しながら同...
187iモード/iモーション/iチャネルSSL証明書操作 SSL証明書を操作するSSL証明書の内容を確認したり、有効/無効を設定します。 aiモードメニュー画面 (P168)w「iモード設定」 w 「証明書」 C [選択] :選択中の証明書の内容を表示します。b証明書にカーソルを移動 w I [無効] / [有効] M [メニュー]を押して「証明書参照」 「有効/無効」を選択できます。SSL通信で使用する証明書について 認証会社が発行した証明書で、お買い上げ時のFOMA端末内に保存されています。iモーションとはiモーションとは映像と音が含まれる動画データです。iモーション対応サイトからFOMA端末に取り込み、再生したり、保存して待受画面や着信音などに設定できます。iモーションのタイプiモーションには、大きく分けて次の2つのタイプがあります。b 標準タイプ標準タイプには次の2つの形式があります。a 取得後に再生可能な形式(最大500Kバイトまで)b取得しながら再生可能な形式(最大500Kバイトまで) iモーションによっては、標準タイプでも保存できない場合があります。b ストリーミングタイプデータを取得しながら同...
286データ管理アニメーション一覧画面のサブメニューaアニメーション一覧画面 (P284) w アニメーションにカーソルを移動 w M [メニュー] w 次の操作を行う[画像追加]選択中のアニメーションに画像を追加します。[1件削除]選択中のアニメーションを削除します。[タイトル編集]選択中のアニメーションの表示名を変更します。全角/半角どちらも30文字まで入力できます。[待受画面設定]選択中のアニメーションを待受画面に設定します。[表示設定]画像の表示方法やズーム、アニメーションの表示間隔などを設定します。→P280アニメーション表示画面のサブメニューaアニメーション表示画面 (P285) w M [メニュー]w 次の操作を行う[1件削除]表示中のアニメーションを削除します。[タイトル編集]表示中のアニメーションの表示名を変更します。全角/半角どちらも30文字まで入力できます。[全画面表示]アニメーションを全画面で表示します(全画面表示中は、次の操作ができます) 。C/ Q :全画面表示を元の表示に戻します。 J (縦画面) 、 H (横画面) :前のアニメーション/次のアニメーションを表示します。[待受画...
286データ管理アニメーション一覧画面のサブメニューaアニメーション一覧画面 (P284) w アニメーションにカーソルを移動 w M [メニュー] w 次の操作を行う[画像追加]選択中のアニメーションに画像を追加します。[1件削除]選択中のアニメーションを削除します。[タイトル編集]選択中のアニメーションの表示名を変更します。全角/半角どちらも30文字まで入力できます。[待受画面設定]選択中のアニメーションを待受画面に設定します。[表示設定]画像の表示方法やズーム、アニメーションの表示間隔などを設定します。→P280アニメーション表示画面のサブメニューaアニメーション表示画面 (P285) w M [メニュー]w 次の操作を行う[1件削除]表示中のアニメーションを削除します。[タイトル編集]表示中のアニメーションの表示名を変更します。全角/半角どちらも30文字まで入力できます。[全画面表示]アニメーションを全画面で表示します(全画面表示中は、次の操作ができます) 。C/ Q :全画面表示を元の表示に戻します。 J (縦画面) 、 H (横画面) :前のアニメーション/次のアニメーションを表示します。[待受画...

この製品について質問する