L-01A
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"パケット"160 - 170 件目を表示
31ご使用前の確認ディスプレイの見かたディスプレイの画面に表示されるマーク(アイコン)の意味は次のとおりです。abcdefghijklmnopqrstuvwxFEDzyC B AHGJIa強弱電波の受信レベル→P48セルフモードを設定中→P116サービスエリア外または電波が届かない状態→P48b音声電話通話中→P53テレビ電話通話中→P53全着信拒否を設定中→P120c(点滅) iモード接続中→P169(点滅)iモード通信中/iチャネルメッセージ取得中→P169(点滅) フルブラウザ接続中(点滅) フルブラウザ通信中(点滅) パソコンなどと接続してパケット接続中/終了中パソコンなどと接続してパケット通信中パソコンなどと接続してパケット受信中パソコンなどと接続してパケット送信中パソコンなどと接続してパケット送受信中d(白) iモードセンターにiモードメールあり→P138(ピンク)iモードセンターのiモードメールが満杯(白) iモードセンターにメッセージRあり→P160(ピンク)iモードセンターのメッセージRが満杯(白) iモードセンターにメッセージFあり→P160(ピンク)iモードセンターのメッセージFが満杯(...
31ご使用前の確認ディスプレイの見かたディスプレイの画面に表示されるマーク(アイコン)の意味は次のとおりです。abcdefghijklmnopqrstuvwxFEDzyC B AHGJIa強弱電波の受信レベル→P48セルフモードを設定中→P116サービスエリア外または電波が届かない状態→P48b音声電話通話中→P53テレビ電話通話中→P53全着信拒否を設定中→P120c(点滅) iモード接続中→P169(点滅)iモード通信中/iチャネルメッセージ取得中→P169(点滅) フルブラウザ接続中(点滅) フルブラウザ通信中(点滅) パソコンなどと接続してパケット接続中/終了中パソコンなどと接続してパケット通信中パソコンなどと接続してパケット受信中パソコンなどと接続してパケット送信中パソコンなどと接続してパケット送受信中d(白) iモードセンターにiモードメールあり→P138(ピンク)iモードセンターのiモードメールが満杯(白) iモードセンターにメッセージRあり→P160(ピンク)iモードセンターのメッセージRが満杯(白) iモードセンターにメッセージFあり→P160(ピンク)iモードセンターのメッセージFが満杯(...
54電話/テレビ電話入力した電話番号を修正するには 入力した数字を削除する場合は、 L w K で削除する数字にカーソルを移動し、 Q を押します。数字を追加する場合は、 L w K で入力する位置の右側の数字にカーソルを移動し、ダイヤルボタンで数字を入力します。発信中画面の表示について 電話帳に登録されている相手に電話をかけると、登録した名前が表示されます。テレビ電話がかからなかったときは テレビ電話がかからなかったときは、画面に次のメッセージが表示されます(通話する相手の電話機種別やネットワークサービスのご契約の有無により、実際の相手の状況とメッセージの表示が異なる場合があります) 。電話番号入力画面のサブメニューa電話番号入力画面 (P52) w M [メニュー] w 次の操作を行う[テレビ電話発信]テレビ電話をかけます。[番号通知設定]1回の通話のたびに発信者番号を通知するかどうかを設定して電話します。→P60[国際ダイヤルアシスト]通話先の国番号を選択すると、 「009130010」 (WORLD CALL)と国番号が電話番号の先頭に挿入されます。→P61[プレフィックス選択]入力した電話番号の先頭...
54電話/テレビ電話入力した電話番号を修正するには 入力した数字を削除する場合は、 L w K で削除する数字にカーソルを移動し、 Q を押します。数字を追加する場合は、 L w K で入力する位置の右側の数字にカーソルを移動し、ダイヤルボタンで数字を入力します。発信中画面の表示について 電話帳に登録されている相手に電話をかけると、登録した名前が表示されます。テレビ電話がかからなかったときは テレビ電話がかからなかったときは、画面に次のメッセージが表示されます(通話する相手の電話機種別やネットワークサービスのご契約の有無により、実際の相手の状況とメッセージの表示が異なる場合があります) 。電話番号入力画面のサブメニューa電話番号入力画面 (P52) w M [メニュー] w 次の操作を行う[テレビ電話発信]テレビ電話をかけます。[番号通知設定]1回の通話のたびに発信者番号を通知するかどうかを設定して電話します。→P60[国際ダイヤルアシスト]通話先の国番号を選択すると、 「009130010」 (WORLD CALL)と国番号が電話番号の先頭に挿入されます。→P61[プレフィックス選択]入力した電話番号の先頭...
25AT+CGREG=<n> ネットワークへの登録状態を通知するかどうかを設定します。ネットワークから応答される通知情報に応じて圏内または圏外を表示します。n=0:通知なし(初期値)n=1:通知あり圏内/圏外が切り替わると通知するAT+CGREG?:現在の状態を表示するリザルトの書式:+CGREG:<n>,<stat>n:通知のあり/なしの現在の設定値を表示するstat=0:パケット通信圏外stat=1:パケット通信圏内stat=4:不 明stat=5:パケット通信圏内(ローミング時)AT+CGREG=1OK(通知ありに設定した場合)AT+CGREG?+CGREG: 1,0OK(パケット通信圏外の場合)AT+CGSN FOMA端末の製造番号を表示します。- AT+CGSNXXXXXXXXXXXXXXXOKAT+CMEE=<n> FOMA端末のエラーレポートの有無を設定します。n=0:通常のERROR リザルトを用いる(初期値)n=1:+CME ERROR:<err>リザルトコードを使用し、<err>は数値を用いるn=2:+CME ERROR:<err>リザルトコードを使用し、<err>は文字を用いるAT+CM...
25AT+CGREG=<n> ネットワークへの登録状態を通知するかどうかを設定します。ネットワークから応答される通知情報に応じて圏内または圏外を表示します。n=0:通知なし(初期値)n=1:通知あり圏内/圏外が切り替わると通知するAT+CGREG?:現在の状態を表示するリザルトの書式:+CGREG:<n>,<stat>n:通知のあり/なしの現在の設定値を表示するstat=0:パケット通信圏外stat=1:パケット通信圏内stat=4:不 明stat=5:パケット通信圏内(ローミング時)AT+CGREG=1OK(通知ありに設定した場合)AT+CGREG?+CGREG: 1,0OK(パケット通信圏外の場合)AT+CGSN FOMA端末の製造番号を表示します。- AT+CGSNXXXXXXXXXXXXXXXOKAT+CMEE=<n> FOMA端末のエラーレポートの有無を設定します。n=0:通常のERROR リザルトを用いる(初期値)n=1:+CME ERROR:<err>リザルトコードを使用し、<err>は数値を用いるn=2:+CME ERROR:<err>リザルトコードを使用し、<err>は文字を用いるAT+CM...
413付録/困ったときにはb 海外利用時の場合積算通話料金がカウントされない 上限を超えていませんか。積算通話料金をリセットするとカウントされます。→P334「しばらくお待ちください」または「利用できる回線/チャネルがありません」と表示される 音声回線/パケット通信設備が故障、または音声回線ネットワーク/パケット通信ネットワークが非常に混み合っていますので、しばらくたってから操作し直してください。「設定時間内に接続できませんでした」と表示され、iモードメールやSMSを送信できないデータ転送が行われない USB HUBを使用していませんか。USB HUBを使用すると、正常に動作しない場合があります。ワンセグ視聴できない 地上デジタルテレビ放送サービスのエリア外か、放送電波の弱い場所にいませんか。 チャンネル設定をしていますか。→P227症 状チェックネットワークの状態を示すアイコンが圏外のままで国際ローミングサービスを利用できない 国際ローミングサービスのサービスエリア外か、電波の弱いところにいませんか。 利用可能なサービスエリアまたは通信事業者かどうか、 『ご利用ガイドブック(国際サービス編) 』やドコ...
413付録/困ったときにはb 海外利用時の場合積算通話料金がカウントされない 上限を超えていませんか。積算通話料金をリセットするとカウントされます。→P334「しばらくお待ちください」または「利用できる回線/チャネルがありません」と表示される 音声回線/パケット通信設備が故障、または音声回線ネットワーク/パケット通信ネットワークが非常に混み合っていますので、しばらくたってから操作し直してください。「設定時間内に接続できませんでした」と表示され、iモードメールやSMSを送信できないデータ転送が行われない USB HUBを使用していませんか。USB HUBを使用すると、正常に動作しない場合があります。ワンセグ視聴できない 地上デジタルテレビ放送サービスのエリア外か、放送電波の弱い場所にいませんか。 チャンネル設定をしていますか。→P227症 状チェックネットワークの状態を示すアイコンが圏外のままで国際ローミングサービスを利用できない 国際ローミングサービスのサービスエリア外か、電波の弱いところにいませんか。 利用可能なサービスエリアまたは通信事業者かどうか、 『ご利用ガイドブック(国際サービス編) 』やドコ...
187iモード/iモーション/iチャネルSSL証明書操作 SSL証明書を操作するSSL証明書の内容を確認したり、有効/無効を設定します。 aiモードメニュー画面 (P168)w「iモード設定」 w 「証明書」 C [選択] :選択中の証明書の内容を表示します。b証明書にカーソルを移動 w I [無効] / [有効] M [メニュー]を押して「証明書参照」 「有効/無効」を選択できます。SSL通信で使用する証明書について 認証会社が発行した証明書で、お買い上げ時のFOMA端末内に保存されています。iモーションとはiモーションとは映像と音が含まれる動画データです。iモーション対応サイトからFOMA端末に取り込み、再生したり、保存して待受画面や着信音などに設定できます。iモーションのタイプiモーションには、大きく分けて次の2つのタイプがあります。b 標準タイプ標準タイプには次の2つの形式があります。a 取得後に再生可能な形式(最大500Kバイトまで)b取得しながら再生可能な形式(最大500Kバイトまで) iモーションによっては、標準タイプでも保存できない場合があります。b ストリーミングタイプデータを取得しながら同...
187iモード/iモーション/iチャネルSSL証明書操作 SSL証明書を操作するSSL証明書の内容を確認したり、有効/無効を設定します。 aiモードメニュー画面 (P168)w「iモード設定」 w 「証明書」 C [選択] :選択中の証明書の内容を表示します。b証明書にカーソルを移動 w I [無効] / [有効] M [メニュー]を押して「証明書参照」 「有効/無効」を選択できます。SSL通信で使用する証明書について 認証会社が発行した証明書で、お買い上げ時のFOMA端末内に保存されています。iモーションとはiモーションとは映像と音が含まれる動画データです。iモーション対応サイトからFOMA端末に取り込み、再生したり、保存して待受画面や着信音などに設定できます。iモーションのタイプiモーションには、大きく分けて次の2つのタイプがあります。b 標準タイプ標準タイプには次の2つの形式があります。a 取得後に再生可能な形式(最大500Kバイトまで)b取得しながら再生可能な形式(最大500Kバイトまで) iモーションによっては、標準タイプでも保存できない場合があります。b ストリーミングタイプデータを取得しながら同...

この製品について質問する