L-01A
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"韓国"40 - 50 件目を表示
4かんたん検索/目次/注意事項かんたん検索/目次/注意事項かんたん検索知りたい機能をわかりやすい言葉から調べたいときにご活用ください。通話に便利な機能を知りたい 電話番号を知らせたい/知らせたくない⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯ P49通話を保留にしたい ⋯⋯⋯⋯⋯⋯ P55相手の声の音量を変えたい ⋯⋯⋯ P69発信者番号通知保留受話音量出られない電話にこうしたい 電話に出ないで保留にしたい ⋯⋯ P70通話を控える必要があることを伝えたい⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯ P71⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯ P72用件を録音したい ⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯ P72応答保留公共モード(ドライブモード)公共モード(電源OFF) 伝言メモメロディやイルミネーションを変えたい 着信音を変えたい ⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯ P94着信音やアラーム音などの音量を変えたい/ボタンを押したときに出る音などを消したい ⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯ P95着信を振動でも知りたい ⋯⋯⋯⋯ P96マナーモードにしたい ⋯⋯⋯⋯⋯ P98イルミネーションの色やパターンを変えたい ⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯ P106着信音選択音量設定バイブレータ設定マナーモード...
4かんたん検索/目次/注意事項かんたん検索/目次/注意事項かんたん検索知りたい機能をわかりやすい言葉から調べたいときにご活用ください。通話に便利な機能を知りたい 電話番号を知らせたい/知らせたくない⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯ P49通話を保留にしたい ⋯⋯⋯⋯⋯⋯ P55相手の声の音量を変えたい ⋯⋯⋯ P69発信者番号通知保留受話音量出られない電話にこうしたい 電話に出ないで保留にしたい ⋯⋯ P70通話を控える必要があることを伝えたい⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯ P71⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯ P72用件を録音したい ⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯ P72応答保留公共モード(ドライブモード)公共モード(電源OFF) 伝言メモメロディやイルミネーションを変えたい 着信音を変えたい ⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯ P94着信音やアラーム音などの音量を変えたい/ボタンを押したときに出る音などを消したい ⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯ P95着信を振動でも知りたい ⋯⋯⋯⋯ P96マナーモードにしたい ⋯⋯⋯⋯⋯ P98イルミネーションの色やパターンを変えたい ⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯ P106着信音選択音量設定バイブレータ設定マナーモード...
8かんたん検索/目次/注意事項L-01Aの主な機能多彩な機能b クイックサーチ→P92待受画面でメモリ番号(2桁以内)や電話番号の一部(3桁以上)を入力するだけの少ない操作で、電話帳に登録されている電話番号を呼び出すことができます。b ダイヤル音3か国語対応→P97電話をかけるときなどに押したダイヤルボタンの数字を音声で読み上げます。日本語、英語、韓国語の3種類の中から、読み上げる言語を選択できます。b デュアルクロック表示→P99待受画面に任意の2つの都市の時刻を同時に表示することができます。例えば滞在先の都市を設定しておくことで、滞在先との時差を確認できます。b テーマ設定→P104待受画面やメニュー画面などのデザインを一括して変更することができます。b メニューカスタマイズ→P104メインメニューで表示されるアイコンのデザインを、おこのみにあわせてカスタマイズすることができます。b シンプルメニュー→P105電話をかける、メールを使うなどのよく使う機能に限定したメニューです。ディスプレイに表示される文字サイズを、一部大きく見やすくできます。b 画面の言語変更→P107画面の言語を日本語、英語、韓国語から...
8かんたん検索/目次/注意事項L-01Aの主な機能多彩な機能b クイックサーチ→P92待受画面でメモリ番号(2桁以内)や電話番号の一部(3桁以上)を入力するだけの少ない操作で、電話帳に登録されている電話番号を呼び出すことができます。b ダイヤル音3か国語対応→P97電話をかけるときなどに押したダイヤルボタンの数字を音声で読み上げます。日本語、英語、韓国語の3種類の中から、読み上げる言語を選択できます。b デュアルクロック表示→P99待受画面に任意の2つの都市の時刻を同時に表示することができます。例えば滞在先の都市を設定しておくことで、滞在先との時差を確認できます。b テーマ設定→P104待受画面やメニュー画面などのデザインを一括して変更することができます。b メニューカスタマイズ→P104メインメニューで表示されるアイコンのデザインを、おこのみにあわせてカスタマイズすることができます。b シンプルメニュー→P105電話をかける、メールを使うなどのよく使う機能に限定したメニューです。ディスプレイに表示される文字サイズを、一部大きく見やすくできます。b 画面の言語変更→P107画面の言語を日本語、英語、韓国語から...
9かんたん検索/目次/注意事項b SMSの韓国語対応→P126韓国語に対応している端末どうしで、韓国語が入力されたSMSの送受信ができます。b フルブラウザ→P194iモードに対応していないインターネットホームページをパソコンと同じようにFOMA端末で表示することができます。マルチウィンドウを使用して、複数のインターネットホームページを同時に開くこともできます。b カメラ機能→P206有効画素数約510万画素のアウトカメラ(記録画素数約500万画素)と有効画素数約31万画素のインカメラ(記録画素数約30万画素)の2つのカメラを使って、静止画(オートフォーカス対応)や動画を撮影できます。b バーコードリーダー→P219バーコードやQR コードをカメラから読み取った情報で、サイトにアクセスしたり、メールを送ったりできます。b ワンセグ→P224ワンセグ(移動体向け地上デジタルテレビ放送)をご覧いただけます。字幕を表示したり、データ放送が楽しめます。見のがせない番組の視聴予約もできます。b 赤外線通信、赤外線リモコン→P306、P309赤外線通信対応の機器とデータの送受信をしたり、赤外線リモコン対応のテレビなどを操...
9かんたん検索/目次/注意事項b SMSの韓国語対応→P126韓国語に対応している端末どうしで、韓国語が入力されたSMSの送受信ができます。b フルブラウザ→P194iモードに対応していないインターネットホームページをパソコンと同じようにFOMA端末で表示することができます。マルチウィンドウを使用して、複数のインターネットホームページを同時に開くこともできます。b カメラ機能→P206有効画素数約510万画素のアウトカメラ(記録画素数約500万画素)と有効画素数約31万画素のインカメラ(記録画素数約30万画素)の2つのカメラを使って、静止画(オートフォーカス対応)や動画を撮影できます。b バーコードリーダー→P219バーコードやQR コードをカメラから読み取った情報で、サイトにアクセスしたり、メールを送ったりできます。b ワンセグ→P224ワンセグ(移動体向け地上デジタルテレビ放送)をご覧いただけます。字幕を表示したり、データ放送が楽しめます。見のがせない番組の視聴予約もできます。b 赤外線通信、赤外線リモコン→P306、P309赤外線通信対応の機器とデータの送受信をしたり、赤外線リモコン対応のテレビなどを操...
93音/画面/照明設定音の設定 携帯電話から鳴る着信音を変える・・・・・・・・・・ 着信音選択 94着信音やアラーム音などの各種の音量を設定する・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 音量設定 95着信やアラームを振動で知らせる・・・・ バイブレータ設定 96ボタンを押したときに鳴る音を設定する・・・・ 効果音選択 97通話が切れそうなときはアラームで知らせる・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 通話品質アラーム 98メールの着信音を鳴らす時間を設定する・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ メール鳴動設定 98電話から鳴る音を消す・・・・・・・・・ ・・・・・・・・・ マナーモード 98マナーモードを変更する・・・・・・・ ・・・・・ マナーモード設定 99画面/照明の設定 待受画面の表示を変える・・・・・・・ ・・・・・・・・・ 待受画面設定 99着信時の画像を設定する・・・・・・・ ・・・・・・・・・ 着信画面設定 101電話番号入力画面の表示を設定する・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・...
93音/画面/照明設定音の設定 携帯電話から鳴る着信音を変える・・・・・・・・・・ 着信音選択 94着信音やアラーム音などの各種の音量を設定する・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 音量設定 95着信やアラームを振動で知らせる・・・・ バイブレータ設定 96ボタンを押したときに鳴る音を設定する・・・・ 効果音選択 97通話が切れそうなときはアラームで知らせる・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 通話品質アラーム 98メールの着信音を鳴らす時間を設定する・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ メール鳴動設定 98電話から鳴る音を消す・・・・・・・・・ ・・・・・・・・・ マナーモード 98マナーモードを変更する・・・・・・・ ・・・・・ マナーモード設定 99画面/照明の設定 待受画面の表示を変える・・・・・・・ ・・・・・・・・・ 待受画面設定 99着信時の画像を設定する・・・・・・・ ・・・・・・・・・ 着信画面設定 101電話番号入力画面の表示を設定する・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・...
97音/画面/照明設定効果音選択 ボタンを押したときに鳴る音を設定するボタンを押したときなど、各種操作を行ったときの効果音を設定します。 aM [メニュー] w (設定) w 「音/バイブレータ」 w「効果音選択」b次の操作を行う C [一覧] :選択されている項目の設定項目一覧画面が表示されます。[ボタン確認音]※ダイヤル音以外のボタンを押したときの効果音を選択します。[スライド音]※FOMA端末をスライドさせたときの効果音を選択します。[ダイヤル音]※待受画面や電話番号入力画面(P52)でダイヤルボタン/ * / # を押したときの効果音を選択します。 「日本語」 「英語」 「韓国語」に設定すると、ダイヤルボタンで入力した数字を読み上げます。[電源ON]電源をONにしたときの効果音を選択します。[電源OFF]電源をOFFにしたときの効果音を選択します。 設定項目は「電源ON」と同じです。[バッテリー警告音]電池残量がなくなってきたときの警告音を鳴らすかどうかを設定します。 ※ 効果音選択画面で M [再生]を押すと、 J で選択した効果音が鳴ります。音が鳴らないようにするには、 M [ミュート設定]を押し...
97音/画面/照明設定効果音選択 ボタンを押したときに鳴る音を設定するボタンを押したときなど、各種操作を行ったときの効果音を設定します。 aM [メニュー] w (設定) w 「音/バイブレータ」 w「効果音選択」b次の操作を行う C [一覧] :選択されている項目の設定項目一覧画面が表示されます。[ボタン確認音]※ダイヤル音以外のボタンを押したときの効果音を選択します。[スライド音]※FOMA端末をスライドさせたときの効果音を選択します。[ダイヤル音]※待受画面や電話番号入力画面(P52)でダイヤルボタン/ * / # を押したときの効果音を選択します。 「日本語」 「英語」 「韓国語」に設定すると、ダイヤルボタンで入力した数字を読み上げます。[電源ON]電源をONにしたときの効果音を選択します。[電源OFF]電源をOFFにしたときの効果音を選択します。 設定項目は「電源ON」と同じです。[バッテリー警告音]電池残量がなくなってきたときの警告音を鳴らすかどうかを設定します。 ※ 効果音選択画面で M [再生]を押すと、 J で選択した効果音が鳴ります。音が鳴らないようにするには、 M [ミュート設定]を押し...

この製品について質問する