L705i
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"機種"10 - 20 件目を表示
ドコモ W-CDMA、GSM/GPRS方式このたびは、「FOMA L705i」をご利用いただきまして、まことにありがとうございます。ご利用の前に、あるいはご利用中に、この取扱説明書およびその他のオプション機器に添付の個別取扱説明書をよくお読みいただき、正しくお使いください。取扱説明書に不明な点がございましたら、取扱説明書裏面の「総合お問い合わせ先」までお問い合わせください。FOMA L705iは、お客様の有能なパートナーです。大切にお取り扱いの上、末永くご愛用ください。FOMA端末のご使用にあたって•FOMA端末は無線を使用しているため、トンネル・地下・建物の中などで電波の届かない所、屋外でも電波の弱い所およびサービスエリア外ではご使用になれません。また、高層ビル・マンションなどの高層階で見晴らしのよい場所であってもご使用になれない場合があります。なお、電波が強くアンテナマークが3本たっている場合で、移動せずに使用している場合でも通話が切れる場合がありますので、ご了承ください。•公共の場所、人の多い場所や静かな場所などでは、まわりの方のご迷惑にならないようにご使用ください。•FOMA端末は電波を利用している関...
ドコモ W-CDMA、GSM/GPRS方式このたびは、「FOMA L705i」をご利用いただきまして、まことにありがとうございます。ご利用の前に、あるいはご利用中に、この取扱説明書およびその他のオプション機器に添付の個別取扱説明書をよくお読みいただき、正しくお使いください。取扱説明書に不明な点がございましたら、取扱説明書裏面の「総合お問い合わせ先」までお問い合わせください。FOMA L705iは、お客様の有能なパートナーです。大切にお取り扱いの上、末永くご愛用ください。FOMA端末のご使用にあたって•FOMA端末は無線を使用しているため、トンネル・地下・建物の中などで電波の届かない所、屋外でも電波の弱い所およびサービスエリア外ではご使用になれません。また、高層ビル・マンションなどの高層階で見晴らしのよい場所であってもご使用になれない場合があります。なお、電波が強くアンテナマークが3本たっている場合で、移動せずに使用している場合でも通話が切れる場合がありますので、ご了承ください。•公共の場所、人の多い場所や静かな場所などでは、まわりの方のご迷惑にならないようにご使用ください。•FOMA端末は電波を利用している関...
58電話/テレビ電話入力した電話番号を修正するには入力した数字を削除する場合は、LwKで削除する数字にカーソルを移動し、Qを押します。数字を追加する場合は、LwKで入力する位置の右側の数字にカーソルを移動し、ダイヤルボタンで数字を入力します。発信中画面の表示について電話帳に登録されている相手に電話をかけると、登録した名前が表示されます。テレビ電話がかからなかったときはテレビ電話がかからなかったときは、画面に次のメッセージが表示されます(通話する相手の電話機種別やネットワークサービスのご契約の有無により、実際の相手の状況とメッセージの表示が異なる場合があります)。電話番号入力画面のサブメニューa電話番号入力画面(P56)wM[メニュー]w次の操作を行う[テレビ電話発信]テレビ電話をかけます。[番号通知設定]1回の通話のたびに発信者番号を通知するかどうかを設定して電話します。→P64w「通知しない」/「通知する」/「キャンセル」[国際ダイヤルアシスト]通話先の国番号を選択すると、「009130010」 (WORLD CALL)と国番号が電話番号の先頭に挿入されます。→P65[プレフィックス選択]入力した電話番号の...
58電話/テレビ電話入力した電話番号を修正するには入力した数字を削除する場合は、LwKで削除する数字にカーソルを移動し、Qを押します。数字を追加する場合は、LwKで入力する位置の右側の数字にカーソルを移動し、ダイヤルボタンで数字を入力します。発信中画面の表示について電話帳に登録されている相手に電話をかけると、登録した名前が表示されます。テレビ電話がかからなかったときはテレビ電話がかからなかったときは、画面に次のメッセージが表示されます(通話する相手の電話機種別やネットワークサービスのご契約の有無により、実際の相手の状況とメッセージの表示が異なる場合があります)。電話番号入力画面のサブメニューa電話番号入力画面(P56)wM[メニュー]w次の操作を行う[テレビ電話発信]テレビ電話をかけます。[番号通知設定]1回の通話のたびに発信者番号を通知するかどうかを設定して電話します。→P64w「通知しない」/「通知する」/「キャンセル」[国際ダイヤルアシスト]通話先の国番号を選択すると、「009130010」 (WORLD CALL)と国番号が電話番号の先頭に挿入されます。→P65[プレフィックス選択]入力した電話番号の...
177メールメール自動受信iモードメールを受信したときはFOMA端末が圏内にあるときは、iモードセンターから自動的にiモードメールが送られてきます。aiモードメールを受信すると画面上部に が表示される受信が完了すると、受信結果画面が表示されます。•何も操作しないで約30秒経過すると、 受信する前の画面に戻ります。•「メール」を選択すると、受信メールフォルダ一覧画面が表示されます。•受信した i モードメールの詳細画面を表示するまで、画面上部には、待受画面には (数字は件数)が表示されます。お知らせ<添付ファイル追加>•GIF画像、添付されたメロディはmovaサービスのiモード端末では受信できません。•2Mバイトを超える動画/iモーションは添付できません。 「トリミング」でメールに添付できるサイズに変更してから添付してください。→P233•受信側の端末によっては、動画が粗くなったり、連続静止画に変換されて表示されたりする場合があります。下記機種※以外に送信する場合は、以下の設定で撮影した動画がおすすめです。サイズ制限:500Kバイト、サイズ選択:QCIF(176×144) 、保存画質設定:スーパーファイン※:9
177メールメール自動受信iモードメールを受信したときはFOMA端末が圏内にあるときは、iモードセンターから自動的にiモードメールが送られてきます。aiモードメールを受信すると画面上部に が表示される受信が完了すると、受信結果画面が表示されます。•何も操作しないで約30秒経過すると、 受信する前の画面に戻ります。•「メール」を選択すると、受信メールフォルダ一覧画面が表示されます。•受信した i モードメールの詳細画面を表示するまで、画面上部には、待受画面には (数字は件数)が表示されます。お知らせ<添付ファイル追加>•GIF画像、添付されたメロディはmovaサービスのiモード端末では受信できません。•2Mバイトを超える動画/iモーションは添付できません。 「トリミング」でメールに添付できるサイズに変更してから添付してください。→P233•受信側の端末によっては、動画が粗くなったり、連続静止画に変換されて表示されたりする場合があります。下記機種※以外に送信する場合は、以下の設定で撮影した動画がおすすめです。サイズ制限:500Kバイト、サイズ選択:QCIF(176×144) 、保存画質設定:スーパーファイン※:9
170メール[文字編集]本文中の文字やデコレーションを選択してコピー、切り取り、貼り付けします。また、文字の入力や貼り付けを1つ前の状態に戻します。→P288[辞書編集]FOMA端末の辞書を編集します。→P289[引用]電話帳の登録内容などを引用します。→P284[入力設定]文字入力の設定を行います。→P284[特殊入力]スペースや改行、区点コードなどを入力します。→P284[冒頭文/署名][ジャンプ][情報表示]添付ファイルの情報を表示します。[プレビュー]本文のプレビューを表示します。デコメールデコメールを作成して送信するiモードメールの本文編集では、文字の大きさや色、背景色を変更したり、画像を挿入するなどの装飾(デコレーション)を行ったりして、オリジナルメールを作成できます。•送信できるデコメールのサイズは100Kバイト以内です。•最大20種類、合計90Kバイト以内の画像が挿入できます。•下記機種※以外のデコメール対応のiモード端末に、10000バイトを超えるデコメールを送信した場合は、受信側では閲覧用URLが記載されたメールを受信します。※:903i シリーズ、904i シリーズ、905i シリーズ、...
170メール[文字編集]本文中の文字やデコレーションを選択してコピー、切り取り、貼り付けします。また、文字の入力や貼り付けを1つ前の状態に戻します。→P288[辞書編集]FOMA端末の辞書を編集します。→P289[引用]電話帳の登録内容などを引用します。→P284[入力設定]文字入力の設定を行います。→P284[特殊入力]スペースや改行、区点コードなどを入力します。→P284[冒頭文/署名][ジャンプ][情報表示]添付ファイルの情報を表示します。[プレビュー]本文のプレビューを表示します。デコメールデコメールを作成して送信するiモードメールの本文編集では、文字の大きさや色、背景色を変更したり、画像を挿入するなどの装飾(デコレーション)を行ったりして、オリジナルメールを作成できます。•送信できるデコメールのサイズは100Kバイト以内です。•最大20種類、合計90Kバイト以内の画像が挿入できます。•下記機種※以外のデコメール対応のiモード端末に、10000バイトを超えるデコメールを送信した場合は、受信側では閲覧用URLが記載されたメールを受信します。※:903i シリーズ、904i シリーズ、905i シリーズ、...
238データ表示/編集/管理赤外線通信を行うには•赤外線通信距離は約20cm以内でご利用ください。•赤外線通信中は、データ送受信が終わるまでFOMA端末を動かさないでください。•FOMA 端末を手に持って赤外線通信を行う場合は、ぶれないようにしっかりと固定させてください。データ転送するときのご注意•赤外線通信中は、圏外と同じ状態になるため、通話、iモード、データ通信などはできません。•送信する相手のFOMA端末の状態によっては、データ転送できない場合があります。また、相手の機種によって、受信メールやブックマークのフォルダ分けの設定や電話帳のグループ設定などが反映されなかったり、デコメールの内容などが正常に登録できなかったりする場合があります。•FOMA L705i以外の赤外線通信機器との通信では、データが正しく受信されないことや受信側でデータが正しく表示されない場合があります。•転送するデータ量によっては、通信に時間がかかる場合があります。また、受信できない場合があります。•直射日光が当たっている場所や蛍光灯の真下、赤外線装置の近くでは、その影響により正常に通信できない場合があります。•iモードメールにファ...
238データ表示/編集/管理赤外線通信を行うには•赤外線通信距離は約20cm以内でご利用ください。•赤外線通信中は、データ送受信が終わるまでFOMA端末を動かさないでください。•FOMA 端末を手に持って赤外線通信を行う場合は、ぶれないようにしっかりと固定させてください。データ転送するときのご注意•赤外線通信中は、圏外と同じ状態になるため、通話、iモード、データ通信などはできません。•送信する相手のFOMA端末の状態によっては、データ転送できない場合があります。また、相手の機種によって、受信メールやブックマークのフォルダ分けの設定や電話帳のグループ設定などが反映されなかったり、デコメールの内容などが正常に登録できなかったりする場合があります。•FOMA L705i以外の赤外線通信機器との通信では、データが正しく受信されないことや受信側でデータが正しく表示されない場合があります。•転送するデータ量によっては、通信に時間がかかる場合があります。また、受信できない場合があります。•直射日光が当たっている場所や蛍光灯の真下、赤外線装置の近くでは、その影響により正常に通信できない場合があります。•iモードメールにファ...

この製品について質問する