L705i
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"DoCoMo"10 - 20 件目を表示
ドコモ W-CDMA、GSM/GPRS方式このたびは、「FOMA L705i」をご利用いただきまして、まことにありがとうございます。ご利用の前に、あるいはご利用中に、この取扱説明書およびその他のオプション機器に添付の個別取扱説明書をよくお読みいただき、正しくお使いください。取扱説明書に不明な点がございましたら、取扱説明書裏面の「総合お問い合わせ先」までお問い合わせください。FOMA L705iは、お客様の有能なパートナーです。大切にお取り扱いの上、末永くご愛用ください。FOMA端末のご使用にあたって•FOMA端末は無線を使用しているため、トンネル・地下・建物の中などで電波の届かない所、屋外でも電波の弱い所およびサービスエリア外ではご使用になれません。また、高層ビル・マンションなどの高層階で見晴らしのよい場所であってもご使用になれない場合があります。なお、電波が強くアンテナマークが3本たっている場合で、移動せずに使用している場合でも通話が切れる場合がありますので、ご了承ください。•公共の場所、人の多い場所や静かな場所などでは、まわりの方のご迷惑にならないようにご使用ください。•FOMA端末は電波を利用している関...
ドコモ W-CDMA、GSM/GPRS方式このたびは、「FOMA L705i」をご利用いただきまして、まことにありがとうございます。ご利用の前に、あるいはご利用中に、この取扱説明書およびその他のオプション機器に添付の個別取扱説明書をよくお読みいただき、正しくお使いください。取扱説明書に不明な点がございましたら、取扱説明書裏面の「総合お問い合わせ先」までお問い合わせください。FOMA L705iは、お客様の有能なパートナーです。大切にお取り扱いの上、末永くご愛用ください。FOMA端末のご使用にあたって•FOMA端末は無線を使用しているため、トンネル・地下・建物の中などで電波の届かない所、屋外でも電波の弱い所およびサービスエリア外ではご使用になれません。また、高層ビル・マンションなどの高層階で見晴らしのよい場所であってもご使用になれない場合があります。なお、電波が強くアンテナマークが3本たっている場合で、移動せずに使用している場合でも通話が切れる場合がありますので、ご了承ください。•公共の場所、人の多い場所や静かな場所などでは、まわりの方のご迷惑にならないようにご使用ください。•FOMA端末は電波を利用している関...
47ご使用前の確認c リアカバーを約3mm開けた状態でFOMA端末の溝に合わせ、矢印aの方向へ押し付けながら矢印bの方向へスライドさせ、カチッと音がするまで押し込む取り外しかたaリアカバーを矢印aの方向へ押し付けながら矢印bの方向へスライドさせ、矢印cの方向に持ち上げて取り外すb電池パックを矢印aの方向に押し付けながら、つまみを矢印bの方向へ持ち上げ、矢印cの方向に取り外すFOMA端末を充電するFOMA端末は、専用のACアダプタ(別売)またはDCアダプタ(別売)で充電してください。また、FOMA端末専用の電池パック L02をご利用ください。■電池パックの寿命•電池パックは消耗品です。充電を繰り返すごとに1回で使える時間が、次第に短くなっていきます。•1回で使える時間がお買い上げ時に比べて半分程度になったら、電池パックの寿命が近づいていますので、早めに交換することをおすすめします。また、電池パックの使用条件により、寿命が近づくにつれて電池パックが膨れる場合がありますが問題ありません。•充電しながら i アプリやテレビ電話などを長時間行うと電池パックの寿命が短くなることがあります。お知らせ•FOMAカードが正しく...
47ご使用前の確認c リアカバーを約3mm開けた状態でFOMA端末の溝に合わせ、矢印aの方向へ押し付けながら矢印bの方向へスライドさせ、カチッと音がするまで押し込む取り外しかたaリアカバーを矢印aの方向へ押し付けながら矢印bの方向へスライドさせ、矢印cの方向に持ち上げて取り外すb電池パックを矢印aの方向に押し付けながら、つまみを矢印bの方向へ持ち上げ、矢印cの方向に取り外すFOMA端末を充電するFOMA端末は、専用のACアダプタ(別売)またはDCアダプタ(別売)で充電してください。また、FOMA端末専用の電池パック L02をご利用ください。■電池パックの寿命•電池パックは消耗品です。充電を繰り返すごとに1回で使える時間が、次第に短くなっていきます。•1回で使える時間がお買い上げ時に比べて半分程度になったら、電池パックの寿命が近づいていますので、早めに交換することをおすすめします。また、電池パックの使用条件により、寿命が近づくにつれて電池パックが膨れる場合がありますが問題ありません。•充電しながら i アプリやテレビ電話などを長時間行うと電池パックの寿命が短くなることがあります。お知らせ•FOMAカードが正しく...
85電話帳FOMAカード電話帳に登録するa電話帳登録画面(P82)w(登録先選択)欄w「FOMAカード(UIM)」b次の操作を行う[ (登録先選択)]電話帳の登録先を選択します。登録先に「本体」を選択した場合は、FOMA端末(本体)電話帳の登録画面が表示されます。→P85w「本体」/「FOMAカード(UIM) 」[ 名前]全角で10文字、半角で21文字まで入力できます。漢字、ひらがな、記号、英数字、カタカナなどが入力できます。w名前を入力[ フリガナ]必要な場合に入力/修正します。全角で12文字、半角で25文字まで入力できます。全角カタカナ、半角英数字、半角記号が入力できます。wフリガナを入力お知らせ<シークレットコード>•メールアドレスを「電話番号+シークレットコード@docomo.ne.jp」として電話帳に登録している場合は、その相手にメール送信や返信ができなくなります。「電話番号@docomo.ne.jp」に変更してから、シークレットコードの登録を行ってください。<シークレット>•「シークレットモード」(P123)を「シークレット専用モード」に設定して電話帳を登録した場合もシークレットデータになります。...
85電話帳FOMAカード電話帳に登録するa電話帳登録画面(P82)w(登録先選択)欄w「FOMAカード(UIM)」b次の操作を行う[ (登録先選択)]電話帳の登録先を選択します。登録先に「本体」を選択した場合は、FOMA端末(本体)電話帳の登録画面が表示されます。→P85w「本体」/「FOMAカード(UIM) 」[ 名前]全角で10文字、半角で21文字まで入力できます。漢字、ひらがな、記号、英数字、カタカナなどが入力できます。w名前を入力[ フリガナ]必要な場合に入力/修正します。全角で12文字、半角で25文字まで入力できます。全角カタカナ、半角英数字、半角記号が入力できます。wフリガナを入力お知らせ<シークレットコード>•メールアドレスを「電話番号+シークレットコード@docomo.ne.jp」として電話帳に登録している場合は、その相手にメール送信や返信ができなくなります。「電話番号@docomo.ne.jp」に変更してから、シークレットコードの登録を行ってください。<シークレット>•「シークレットモード」(P123)を「シークレット専用モード」に設定して電話帳を登録した場合もシークレットデータになります。...
95電話帳b次の操作を行う[通常検索モード設定]待受画面から直接電話帳一覧画面を表示させる検索方法を設定します。w検索方法を選択[ドメインリスト作成]ドメイン検索で検索するドメインを作成します。リスト上の登録されていない項目を選んでドメイン名を入力します。wドメイン名を入力wC[確定][画像表示]電話帳に設定している画像を表示するかどうかを設定します。w「表示」/「非表示」設定したドメイン名を修正するにはドメインリスト上から修正するドメインにカーソルを移動wC[選択]wドメイン名を修正します。ドメインリスト上の「@docomo.ne.jp」は修正できません。設定したドメイン名を削除するにはドメインリスト上から削除するドメインにカーソルを移動wM[メニュー]w「削除」を選択します。クイックサーチ少ないボタン操作で電話をかける待受画面でダイヤルボタンを押して1桁または2桁の数字を入力するだけで、FOMA端末(本体)電話帳のメモリー番号「0」~「99」の電話番号に簡単に電話をかけることができます。また、3桁以上入力した場合は、入力した数字が含まれるFOMA端末(本体)電話帳に登録されている電話番号を呼び出します。例...
95電話帳b次の操作を行う[通常検索モード設定]待受画面から直接電話帳一覧画面を表示させる検索方法を設定します。w検索方法を選択[ドメインリスト作成]ドメイン検索で検索するドメインを作成します。リスト上の登録されていない項目を選んでドメイン名を入力します。wドメイン名を入力wC[確定][画像表示]電話帳に設定している画像を表示するかどうかを設定します。w「表示」/「非表示」設定したドメイン名を修正するにはドメインリスト上から修正するドメインにカーソルを移動wC[選択]wドメイン名を修正します。ドメインリスト上の「@docomo.ne.jp」は修正できません。設定したドメイン名を削除するにはドメインリスト上から削除するドメインにカーソルを移動wM[メニュー]w「削除」を選択します。クイックサーチ少ないボタン操作で電話をかける待受画面でダイヤルボタンを押して1桁または2桁の数字を入力するだけで、FOMA端末(本体)電話帳のメモリー番号「0」~「99」の電話番号に簡単に電話をかけることができます。また、3桁以上入力した場合は、入力した数字が含まれるFOMA端末(本体)電話帳に登録されている電話番号を呼び出します。例...
317海外利用滞在先での利用について■ネットワークの切り替えについてお買い上げ時の設定では、「ネットワークサーチ設定」が「オート」に設定されております。日本国内、または3Gエリアネットワーク利用可能エリア内においては、電池消費を減らすために、「3G/GSM切替」を「3G」に設定することを推奨します。→P322•ネットワークを手動で切り替えるには→P322■メインディスプレイの表示について接続中のネットワークを示すアイコンが表示され、利用できる通信サービス(P315)を確認できます。また、メインディスプレイには接続中のネットワーク名も表示されます。a接続中のネットワークを示すアイコン 国内のFOMAネットワークに接続中 海外の3Gネットワークに接続中 海外のGSMネットワークに接続中 海外のGPRSネットワークに接続中b接続中のネットワーク名•国内のFOMAネットワークに接続中は、ネットワーク名は表示されません。海外での紛失、盗難、精算などについて〈DoCoMo インフォメーションセンター〉 (24時間受付)■ドコモの携帯電話の場合-81-3-5366-3114*(無料)* 一般電話などでかけた場合には...
317海外利用滞在先での利用について■ネットワークの切り替えについてお買い上げ時の設定では、「ネットワークサーチ設定」が「オート」に設定されております。日本国内、または3Gエリアネットワーク利用可能エリア内においては、電池消費を減らすために、「3G/GSM切替」を「3G」に設定することを推奨します。→P322•ネットワークを手動で切り替えるには→P322■メインディスプレイの表示について接続中のネットワークを示すアイコンが表示され、利用できる通信サービス(P315)を確認できます。また、メインディスプレイには接続中のネットワーク名も表示されます。a接続中のネットワークを示すアイコン 国内のFOMAネットワークに接続中 海外の3Gネットワークに接続中 海外のGSMネットワークに接続中 海外のGPRSネットワークに接続中b接続中のネットワーク名•国内のFOMAネットワークに接続中は、ネットワーク名は表示されません。海外での紛失、盗難、精算などについて〈DoCoMo インフォメーションセンター〉 (24時間受付)■ドコモの携帯電話の場合-81-3-5366-3114*(無料)* 一般電話などでかけた場合には...

この製品について質問する