N-04C
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"故障"10 - 20 件目を表示
全般
 
質問者が納得たしかに、mediasのボタンは押した感覚があまりありませんね。。。3日前でしたら、初期不良として扱ってくれるかもしれません。初期不良なら、修理の料金はかからないですし、ケータイ補償お届けサービスに加入しているのであれば、初期不良でなかったとしても最大5250円の修理費で済むと思います!試しにみてもらったほうがいいと思います。
5238日前view81
全般
 
質問者が納得151に20時前に電話したところ『設定→無線とネットワーク→モバイルネットワーク』で①APN設定でSPモードにチェックが入っているか確認②『データ通信有効(もしくは「データ送受信」)』にチェックが入っていればデータ通信有効のチェックを入れ直したら出来るらしぃ!それでも無理なら電源入れ直し単純に電源入れ直しで直るのかもしれないですが…
5095日前view39
全般
 
質問者が納得私もそのモードになりました。。□ボタンの長押しでアプリを終了させていましたがOpen Advanced Task Killer(無料)をダウンロードしてみると結構裏で走っているアプリがある事がわかり、こまめにアプリを終了させたら改善しました。朝起きても92%くらいです。一度お試しになってはいかが?
5242日前view85
全般
 
質問者が納得やっぱりスマホに不具合は付き物なんですかね? 解決したのはなりよりです! 自分のスマホは不具合が起きてもでんげんを切れば治る程度なのでまだセーフです!
4614日前view165
全般
 
質問者が納得いや、そうではありません。 たんに、通信APIが不出来なためです。
4742日前view22
全般
 
質問者が納得電池の消耗が激しいのはMEDIASの特徴です。 再起動は誤作動を起こしている場合があるので、 一度初期化した方がいい場合もあります。 私はMEDIASではありませんが、再起動を勝手にする事が多かったので 初期化したら再起動は一切しなくなりました。 それでも再起動の症状が治まらないなら機種交換か修理ですね。
5084日前view15
全般
 
質問者が納得私も購入2日目から同じ症状出ました。 先週ショップへ持って行き再起動で一応直りました。他にも同じ症状ないか聞いたところそのような情報はないとの事。(書き込み検索したら同じような方、いましたが) 今日も4回目の症状出たので再度尋ねたところ、やはり同じ症状があり来月アップデートあるそうです。 4月4日、10:00からの予定らしいです。 ちなみに、メニュー→設定→端末情報→メジャーアップデートです。
5234日前view123
全般
 
質問者が納得OSのバージョンアップはお済みでしょうか?ドコモHPにでています。私の場合3と1の不具合はバージョンアップ後直りました。2の方はDropboxを使っていないのでわかりません。(>_<)すいません。補足補足読みました。だとすると、3つの不調は保存。SDカードに関係しているようなので試しにSDカードを借りて入れ替えて、実験されてはいかがでしょうか?それでも駄目なら本体の不調かもしれません。
4965日前view47
全般
 
質問者が納得故障でしょうね。文章から判断する限り。盗聴器うんぬんはまるで関係ないと思いますので、まずはドコモショップにいって、故障を伝えましょう。
4955日前view22
全般
 
質問者が納得自分は携帯に入れたら「カードが異常です」と出ることがありますカード挿入部分を綿棒で綺麗にし、カードも綺麗にしたら正常に表示されました。一度試されてはいかがでしょうか?※補足それでしたら…携帯にカードを入れ、携帯をパソコンに繋ぎ、「外部転送」を選択、パソコンからマイメニューで左端の欄から「リムーバブルディスク」があるか確認して下さいあればクリックしてPRIVATEを選択からデータ確認し全て保存して下さい後はカードを初期化してデータを戻して下さいリムーバブルディスクが表示されない場合は諦める覚悟が必要でしょう一...
5030日前view71

この製品について質問する