N-02C
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"ドコモ"80 - 90 件目を表示
全般
 
質問者が納得ちょっと待って下さい。。。4GのmicroSDは、携帯の相性云々以前にmicroSDとして現在は完全に規格外の製品ですよ(^^;microSDは、SD規格(2GB以下、FAT16)となっており、2Gを超えているものはmicroSDとして規格外なんですね☆彡(だから4Gが安かった訳)単純にいえば、4GB以上の大容量品がmicroSDHCで、2GB以下のものがmicroSDです。要するにSDHCと書いてないSDカードの4GBは今では規格外品ですので、使えないとおもってください(^^;4G以上を買うならSDHC表...
4703日前view19
全般
 
質問者が納得待ち受け画面で、電池の残量表示の下に、マークが3個ありませんか?あればマナーモードになっています。数字の9の下のボタン。♯マークがあるボタンに、□でマナーと書いてあるボタンありますよね。それを5秒ほど押しっぱなししてみてください。マナーモードを解除しましたと出ればOKです。これで着信音鳴るはずです。もう一度同じボタンを5秒ほど押せば、マナーモードに設定できます。
4624日前view11
全般
 
質問者が納得自分は、N-04Bを使っていますが、質問者さんと同じ箇所にグラつきが発生したのでショップに持っていきました。ショップの方はすぐに交換を勧めてくれましたが、敢えて自分は修理をお願いしました。その結果、無償で修理してもらえました。ショップにも依りますが、大きな外傷とかが無いのであればショップへ持ってゆき、自然にヒンジのグラつきが起きた事を伝えて修理、もしくは交換を申し出れば良いと思います。余談ですが、最近のNEC端末でヒンジがアークライン(N-02C、N-04Bの様な)になっている端末は、個体差もありますが同じ...
4783日前view12
全般
 
質問者が納得iモードをWi-Fiで接続するのであればホームUの契約が必須だから。Wi-Fiのアンテナが立ってもホームUの契約がない限り家マークはないから当然、パケ代はかかる。パケ代がかからないのはフルブラウザだけです。料金プラン云々以前に取説見たらと思いますがね。http://www.nttdocomo.co.jp/binary/pdf/support/trouble/manual/download/n02c/N-02C_J_11.pdfreturner1019さん
4553日前view46
全般
 
質問者が納得新しいmicroSDカードを本体に入れてから、フォーマットしましたか?フォーマットしないと、画像やファイルの保存が出来ません、取説に従い、フォーマットしてください。
4556日前view101
全般
 
質問者が納得マイクロカードではなく、FOMAカード(SIMカード)です。FOMAカードを入れれば機種変更できると言うよりは、(契約のある)FOMAカードの入った携帯を利用する事ができます。仮に10台携帯を持っていれば、それを順番に使う事も可能です。当然FOMAカードの入っている物だけが利用できます。「白ロム付」は意味が分りません。FOMAの携帯で言えば白ロムとは、FOMAカードの入っていない状態の携帯と思えばいいと思います。
4739日前view13

この製品について質問する