N-04B
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"N"140 - 150 件目を表示
全般
 
質問者が納得Nはレスポンス重視の私は避けてますね~P04B、05Bは両方使いました。現在は05Bです。最初に、飽きの来ないシンプルで、ハイスペックなのに価格安めの04Bにしましたが、ドットイルミの出る背面に、誰からの着信か、メールかなどの表示がなく(元々Pは、メール着信だと名前表示されるのは受信完了しました、と出てからですので遅めですが)、私の生活では不便だったので05Bにしました。電話か、メールか、時計表示という事で不便がないのであれば、04Bの方がいいと思います。中身はほとんど変わりませんが、やはりStyleシリー...
5134日前view26
全般
 
質問者が納得できません。スマホ以外のガラケーは普通Docomoのアクセスポイントに固定されていますので、b-mobile製品は使えない場合が多いです端末を変更しないと無理だと思います以下参照http://canary210.blog89.fc2.com/blog-entry-268.html
4808日前view68
全般
 
質問者が納得着信音に設定できなくて構わないのであれば、Windows Media Playerで入れればミュージックプレーヤーの機能で聴けます。方法は、http://www.nttdocomo.co.jp/service/entertainment/music_player/usage/index.htmlmicroSDも必用です。携帯側でmp4として認識するファイルは、ケーブルで送ってもモーションファイル扱いとなる為、ミュージックプレーヤーの機能で聴けません。ケーブルで送る分にはパケ代は掛かりません。
4889日前view20
全般
 
質問者が納得①と③は、乗り換えや機種変更でなく新規で契約するものです。データ通信専用の端末だからです。②は、乗り換えでも新規でも大丈夫ですが、パケット定額の上限額が10,395円になるので高くなります。ポケットWi-Fiならソフトバンクよりもイー・モバイルの方にしたらいいですよ。
5134日前view50
全般
 
質問者が納得私もN-04Bを購入したのでホームUを使おうとしたのですが、料金の不安もありフリーダイアルのサポートセンターに問い合わせをしたところ、料金の説明の後にこのまま設定も指示してくれるというのでそのまま従いました。結局電話でのやり取りということもあり、三時間近くかかりやっと開通しましたが、一人では到底できないものでした。とても親切に根気よく対応してくれるので助かりました。無理せず頼った方がよいと思います。電話番号は携帯購入時のリーフレットに書いてあります。
5135日前view24
全般
 
質問者が納得N-04Bには、アクセスポイントモードと言う機能があります。仰る通りパソコンやDSなどN-04Bをアクセスポイントにしてネット接続する事が可能です。同時に4台まで接続できます。パケ・ホーダイダブルの上限額10,395円になってしまう。moperaU(スタンダードプラン若しくはライトプラン)の契約が必要。アクセスポイントモード使用中は一部の機能しか使えない。
5135日前view49
全般
 
質問者が納得N-02Bユーザーです。同じく手動で悪戦苦闘しながらも何とか設定しました。自分は、価格コムのクチコミ掲示板を参考にしました。WLANのアイコンは表示されているのですよね?ホームUに完全なる設定が出来たらWLANのアイコンの横に家のマークが出ます。この家のマークが出れば設定が成功した事になります。試しに決定ボタンを長押ししてみては如何でしょう。自分も途中でわけ分からなくなって決定ボタンを長押ししたら家のマークが出てきて設定が成功しました。的確なアドバイスでなくてスミマセン。
5137日前view30
全般
 
質問者が納得以前は六万ちょいでした。今は既に値下げ済みで、これ以上の値下げは恐らくありません。
5143日前view23
全般
 
質問者が納得>一番上のボタンは、何するどうやって使うボタンなんでしょうか?『鍵』のマークが付いたボタンですよね?『画面ロックボタン』ですタッチスタイル時の誤作動を防止します【補足への回答】回答遅くなりましたタッチスタイルの状態(液晶を外に向けて携帯を閉じた状態)でのみ作動しますその他の状態では押しても作動しませんよ一度押せば、画面にロックがかかりタッチしても反応しなくなります画面にアイコン(マーク)などは表示されませんが、画面が暗くなるので分かると思いますもう一度押せば、解除できます「長押し」すると、一気に待受画面に戻...
5146日前view38
全般
 
質問者が納得最近の携帯なら本体の中に(lifekitあたり)「使い方ガイド」って入ってるはずです、3と4以外なら使い方ガイドを見ればわかるかと思いますよ。携帯の画像をプリントするなら一番大きいサイズで撮ってプリントすればまず大丈夫でしょう、L判サイズなら一般的に500万画素くらいであればぱっと見ただけでは普通に綺麗ですけどデジカメと携帯ではやはり違うので携帯カメラが500万画素以上ある機種なら最大サイズで撮ればまず大丈夫です。
5151日前view68

この製品について質問する