T-01C
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"反応"10 - 20 件目を表示
全般
 
質問者が納得連絡先を開いてメニュー→表示設定→画面上からグループを見つける→画面下の小さい長方形の中に持って行く。これでちゃんと表示されますよ!グループを増やす場合には連絡先を開いてグループを表示させメニューで新規作成。個人個人の連絡先を出してメニューで編集、そしてグループ名を選択。これでバッチリですよ!
4968日前view12
全般
 
質問者が納得不具合があるのならそれをアピールして無償交換に持ち込むこともできなくはないですが、なんせREGZAですから・・・。「反応が鈍い」「強制終了が多い」くらいではちょっと厳しいでしょうね。そもそも、今年の7月だったら、REGZAについてちょっとネットで調べるだけで、それが外れの機種であることは分かったはずです。スマホ初心者ということでしたら、賢い使い方を研究するのが一番いいでしょう。REGZAでも日に数十回の強制終了は多いですから、恐らく使い方を変えることで随分とマシになるはずです。何の努力もなしにREGZAに「...
4831日前view36
全般
 
質問者が納得ロック状態の時ですよね? その時は、応答のボタンを右端までドラッグするか または右横についているカメラボタンを押せば 電話にでられると思います(*'▽'*) ドラッグできない場合は、カメラボタンを押してみてください。 でもドラッグは出来るはずなので、docomoショップで 一度見てもらってもいいかなと思います。
5027日前view5
全般
 
質問者が納得まだスマホでエリアメールに対応したものはほとんどありません。今後エリアメールへの対応準備が整い次第順次ソフトウェア更新で対応していくらしいです。ただ、質問者様がお使いの機種で対応するかはドコモやメーカーの対応次第なので確実にエリアメールに対応するかはわかりません。エリアメールに対応していない間はなまず速報βというアプリを利用するなどして代用できます。ただしなまず速報βなどのアプリは回線の状態によっては速報を受け取れなかったり、遅延する可能性があります。
4948日前view16
全般
 
質問者が納得私も同じ機種を使用していますが、全く同じ症状が発生します。対処法をぜひご存じな方がいらっしゃったら教えて頂きたいです。
4965日前view33
全般
 
質問者が納得キャッシュを消去してみては??設定のアプリケーショ管理→メニューボタン→フィルター→全て→ブラウザ→キャッシュの消去これで治るかも。ただ履歴やbookmarkとかも消えてしまうかもしれません。ダメなら一度再起動してみては?
5059日前view96
全般
 
質問者が納得反応しなくなった時はとりあえず再起動です。方法は・・・バッテリーを取り外して、また付け直す。そして電源ボタンを押して電源をいれてみる。だめだったらもう一度、同じ操作やってみる。2・3回繰り返してだめなら故障です。ドコモショップへGO。これは携帯操作の基本です。なにもトラブルない人は知らないことが多いけど。***補足回答***今の状態は緊急事態です。どのボタンも反応しないのだから、ほかに手段はありません。たぶんドコモショップでも同じことをやります。バッテリー外しは強引な手段だと思うでしょうがドコモならば専用の...
4922日前view57
全般
 
質問者が納得一度端末初期化をしてみて下さい。参考URL初期化方法http://review.ikuzaki.jp/2010/12/regza-phone-t-01c%E3%82%92%E5%88%9D%E6%9C%9F%E5%8C%96%E3%81%99%E3%82%8B%E6%96%B9%E6%B3%95スマートフォンはインストールしているアプリによっては端末が不安定になってしまう事があります。(その辺の考え方はPCと同じ。)1.初期化後はインストールするアプリを厳選する。2.タスクマネージャーアプリを使用し、常駐ア...
5137日前view123
  1. 1
  2. 2

この製品について質問する