T-01C
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"様"30 - 40 件目を表示
全般
 
質問者が納得T-01cを使っています。auは使用したことがないので、T-01cのユーザーとして回答させていただきます。私は、SPモードを契約しています。ですが、質問者がキャリアを重視していないのであれば…、EmogmailやFreeデコ☆メーラーなどのアプリを使えば、Gmail経由で絵文字やデコメを使って携帯にメールを送ることも可能らしいです。(私は普段SPモードを利用しており、上記アプリは使ってないので、詳しくは知りません。)SPモードでも絵文字、デコメ対応していますが、使い勝手については、個人的にiモードメールと...
5279日前view66
全般
 
質問者が納得参考になるかわかりませんが、私の場合デフォルトのブラウザのブックマークは使用せず、アプリのGoMarksを使っています。GoMarksはgoogleのブックマークと同期するアプリです。パソコンで見つけたサイトをパソコンからgoogle ブックマークに、android 端末からでもgoogle ブックマークに登録できるので愛用しています。質問者はロックをかけたいとのことでしたので、さらにロックというアプリを入れ、GoMarksにパスワードロックをかければ完璧ではないでしょうか。ロックはアプリごとにパスワード...
5280日前view51
全般
 
質問者が納得いやいやいやいや。ドコモショップ持って行って修理してもらいなさい。取りあえず再起動や(勿論電源を切った上で)電池パックの取り外し、取り付け、SIMカードの挿し直しなどはやってみる。
5162日前view25
全般
 
質問者が納得○電話これはスマホもガラケも変わらないです。○メール最初のうちは打ち辛いと思います。うち安さならガラケでしょう。○youtubeLYNXですとYoutubeのリンクが最初から入ってます。○ネット検索(地図や時刻表など)これはスマホの方が便利ですね。○初めての携帯にスマートフォンはお勧めしませんか?拡張性や性能的にはスマホに軍配が上がりますが、高校生と言う事ですので携帯を使う頻度も高く、周りがガラケだった場合にスマホでは閲覧出来ないサイトの話等も出て来るのではないかと思います。今はガラケを使い、大学生や社会人...
5286日前view162
全般
 
質問者が納得自宅でのWiFi運用に関しては普通に無線ルーターを使えば自宅においては新たな回線契約は不要ですよ。ADSLの場合モデムから無線ルーターにつなぎこのルーターとPCをLANケーブルでつないでPPPoEの設定と無線の設定を行なえば無線でのインターネット接続も可能になります。ちゃんと設定が終われば有線ならルーターにつなぐだけというお手軽機能付き。問題は外出時ですね・・・・。キャリアメール機能を捨ててもいいならREGZAの方はDocomoのSimを入れて料金プランを一番安い奴とパケ放題ダブル(これは保険)にしておいて...
5026日前view10
全般
 
質問者が納得春までに購入予定であればREGZAしか無いですね・・・予約待ちはしょうが無いです。何件かお店を回れば早く入手出来る店を見つけれるかも知れませんので探すかですね。一応春登場予定ですがNECカシオ⇒非防水、ワンセグなしの模です。(3/末?)Xperia arc⇒ガラケー機能非搭載。(3/末~4/1?)あとは夏以降のモデルになりますので詳細も殆ど有りません。今ですとREGZAかLYNX3Dになりますが、防水はREGZAのみCPUは同じ、OS同じですので操作性はほぼ同じ。このどちらかを買うか夏以降のモデルを待って...
5293日前view31
全般
 
質問者が納得ウイルスソフトは、ご指摘のように無料のものからウイルスバスターのように2000円以上する本格的なものまで、ありますが値段の差は、どのくらい網を張っているかの違いです。又スマホのOSは完成されたものでなく脆弱な部分も多くウイルスとの競争になりますから、少なくてもウイルスソフトは入れておく必要があります。価格の安いものはどうしても網が荒くなりますが危ないアプリをダウンロードしない、覚えのないメールを開かない、不安全なサイトを検索しないなどを守ればかなり自己防衛ができますので、価格とその辺のバランスを見て決めたら...
5037日前view11
全般
 
質問者が納得アプリにもよりますが、サムネイルと実際の写真データ本体を別々に管理するようなアプリの場合にはご質問のような状態になることが予想されます。なお、SDカードに一度でも記録されていたデータであれば、上書き頻度が低いという前提であればPCになれたかたであれば市販ソフトなどを活用して復元を試みることもできますが、操作を誤るとその後業者さんに出したとしても完全に復元不能な状態になる可能性もありますので、くれぐれも復元対象のカードにデータを書き込まないようにするなど細心の注意が必要です。操作などに不安な点があるようであれ...
5039日前view166
全般
 
質問者が納得入力するのはあなたが取得したxxx@gmail.comのアドレスとそのパスワードです。youtube.comじゃエラーでしょう。
5093日前view51
全般
 
質問者が納得質問者が求めるデザイン、処理速度、画質はどれもT-01C以上です。(画質は同じくらいかも。)何よりxperia arcはandroidのアップデートも迅速に対応すると言っています。スペック的には現行では優秀な方ですが、あと数ヵ月すれば、デュアルコアCPU、1GBRAMのものも出てくるてしょうし、またすぐに性能は時代遅れになるでしょう。それほどandroidスマフォの進化、発展は凄まじいです。今現在では、まだiPhoneの方が完成度は上ですが、androidも去年の今頃に比べたらかなり良くなっています。質問...
5297日前view48

この製品について質問する