T-01C
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"T T"630 - 640 件目を表示
全般
 
質問者が納得私は、昨年4月からXPERIAを使い、5月にREGZAホンT-01Cに変えました。理由は防水防塵である事、i チャンネル以外、普通の携帯と変わらない機能があることでした。特に私は、自転車での移動が多いので防水機能は必須で、もう1台の折りたたみ携帯も、防水です。さて、型番と発売時期を見てみると、秋冬モデルといえる11月ころから今年の3月くらいまでに発売された機種は、最後記号が「B」で終わります(以降B型番と書きます。以降書き方はこの方法で)。そうした中で、REGZAホンはC型番で発売されています(発売順の関係...
5191日前view16
全般
 
質問者が納得質問者さんが、ドコモのFOMAユーザーならspモードを契約して下さい。パケット定額については、パケ・ホーダイシンプルorダブルならそのままで構いません。それ以外ならパケ・ホーダイシンプル/ダブル/ダブル2/フラットの何れかに契約変更して下さい。ドコモユーザ-でなければドコモショップに持ちこんで契約すればT-01Cを使える様になります。ショップに行っても何も言われませんよ。
5248日前view110
全般
 
質問者が納得初心者に使いやすいなんてのは誰かが誇張したことでしょう。しかし、REGZAの防水はあまり効果ありません。試しにもし買ったら水に入れてみるといいです。確実に壊れますが。赤外線が必要であればREGZAでしょうが、BluetoothやWi-Fiなどの通信手段もあるのでGalaxySでも補えるかと思います。あと、一番売れているからといって自分にあったスマホかといえば必ずしもそうではありません。REGZAは重たく分厚いので女性の手になじむのは大変だと思います。一方GalaxySは現行のスマホで最も軽く、そしてかなり薄...
5333日前view53
全般
 
質問者が納得auにするならiphoneは辞めた方がいいです。auのiphoneは回線の問題でメールの自動受信が15分におきにしか出来ませんし、通話中にネットやアプリを起動する事も出来ません。さらに、ネットやアプリを使用中に電話がかかってくると、使用しているネットやアプリが強制終了し、ネットは文字入力のものが消えてやり直し、ゲームは最後にバックアップ取った所からのやり直しになってしまう欠陥品です。いつかかってくるか分からない電話に怯えながら、ネットやアプリをするのなんて嫌でしょ?
5082日前view16
全般
 
質問者が納得現在スマホをお使いならば何の問題もありません☆彡現在普通の携帯を使用ならば、FOMAカード挿し替えで通話は使用OKです。ただしサイト閲覧やメールを利用するにあたってSPモードの契約が必要になってまいります。現在契約しているiモード+SPモード両方契約でもiSP特約で315円/月のままです(^^メアドを今お使いのメアドで継続ならば、SPモード契約後にSP⇔i-modeでメアド入れ替えをスマホ側で行います。基本料金プランは今のままで問題なければそのまま引き継いで使用しても構いません☆パケホはシンプル/ダブルでも...
5065日前view9
全般
 
質問者が納得サンディスクは16GBまでメーカーの動作確認がとれているみたいです。他のメーカーも量販店で確認する必要があります。
5201日前view22
全般
 
質問者が納得私もREGZA Phone T-01Cを使用しています。発着信履歴やブックマーク、スケジュール、電卓等をそれぞれひとつの画面に表示することができる「パレット」は、NX! UI(標準ホーム)の機能なので他のホームアプリ(ADW.Launcherなど)では使用できません。※AW.LauncherではなくADW.Launcherですよ。
5249日前view112
全般
 
質問者が納得機能に違いがある時点で、質問者の利用方法がかかわってきます。具体的にはワンセグ・赤外線のどちらか一方でもはずせないならREGZAに、どっちもいらないならGalaxySでしょう。GalaxySはこの中でも一番レスポンスもいいですし、RAMやROMのサイズも大きいです。それにめちゃくちゃ薄くて軽いのでいつも通りポケットに入れることもできます。Xperia arcも確かに魅力ですが、バッテリー容量が少なくなっているのと、スペックがOSのバージョン以外GalaxySとほぼ同等ということからあまりおすすめはできません...
5333日前view59
全般
 
質問者が納得私は「aNdClip Free」というアプリを利用しています。メルアドや各種ID等を記録しておけばブラウザ利用中はもちろん他の作業をしている間に呼び出してコピペできるので便利ですよ。https://market.android.com/details?id=com.amazing_create.android.andclipfree&hl=ja
5066日前view13
全般
 
質問者が納得キーボードとはブルートゥース用キーボードですよね。T01Cが使えるのはエレコムから出ているAndroid OS用のみです。数はありません、価格が安い店舗を探すくらいです。しかもブルートゥース用は平均1万円前後、安くても7~8千円ですよ。参考画像http://m.youtube.com/watch?gl=JP&hl=ja&client=mv-google&rl=yes&v=HqGWoHjPTTc
5169日前view11

この製品について質問する