F-01C
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"つ"280 - 290 件目を表示
全般
 
質問者が納得容量が大きいと無理ですね
5125日前view17
全般
 
質問者が納得使い方や保管方法が悪いんじゃないか?と思われるかもしれませんがどう考えても故障ですので交換して貰うのが良いのではないでしょうか?ただ、ネットで検索してみたところ、同様の不具合が出ている人が多数居るのでF-01C自体に問題がありそうな予感です・・・追記:見ている前で誤動作すれば、それこそ動かぬ証拠となりますがしない場合ですと、、、店舗や店員さんの対応方針にもよるんじゃないでしょうか?実際のドコモショップ店員さん数名に聞いてみないとなんとも分からない質問ですねー。
5030日前view17
全般
 
質問者が納得カメラを起動したら光るのですよね?盗撮防止で、回りの人にカメラ起動中とお知らせをするライトだったと思います。消すことは無理ですよ
5162日前view14
全般
 
質問者が納得そうですね…1*ヤフオクや白ロム販売店などで「白ロム」として買われるならF-01Cはアリかと思います。ドコモショップなど正規販売店から機種変更(買い増し)として、正規に購入されるのであれば現行機種をオススメいたします。同じCシリーズでも…先に発売された秋冬モデルと後に発売された夏モデルでは違いがあるからです。現在発売中の夏モデル端末は「50MB動画」に対応しています。現在…50MBコンテンツは少ないですが、こうした長時間*高画質動画には各社対応してくると思います。3D対応など他にも加えられたサービスがありま...
5125日前view10
全般
 
質問者が納得tpkqr241さん赤外線全件受信をした場合、既存のデータは消去されて上書き保存されます。
5031日前view153
全般
 
質問者が納得F-01C愛用中です♪F-09Cの方がいいですよ。F-01Cメリットあるかな…デメリット電池すぐなくなるタッチパネルあんま使わない防水だが音の出るとこに水はいると音が出なくなる(乾くと直る)一番は動画撮影時フォーカス音が馬鹿入る←これ結構うざい
5128日前view14
全般
 
質問者が納得時報をONにしてるからじゃないですか?
5050日前view16
全般
 
質問者が納得常にそういう状態なのでしょうか?常にではなく時々ならたまたまiモードが混んでる時に接続していて接続が悪くなってることも考えられます。電源が入れっぱなしとかの場合は、一度 メニュー→設定→時計→端末リフレッシュを実行して様子をみて下さい。※長時間電源を入れっぱなしとかの場合は「メモリ不足」とかエラーがでたり強制終了したりなど携帯の挙動がおかしくなりますので、定期的に端末リフレッシュを実行することをお勧めします。設定で自動実行するようにすることも可能です。それでも改善しない場合はドコモショップで点検してもらって...
5034日前view18
全般
 
質問者が納得そちらに関しましてはdocomoインフォメーションにお問い合わせください。番号わ151です。途中ガイダンスが流れますので0を押してください。
5128日前view16
全般
 
質問者が納得始めは消せませんでしたけど3月?4月?のアップデートで消せるようになりました。待ち受けからmenu→8→1→2→0で「表示しない」にすると待受画面から消えます。確かにあのマーク邪魔ですよね。補足インフォメーション表示設定はmenu→8→1→2→9です。ひょっとしたらアップデートできてないのかもしれません。まずはそのご確認ください。私の携帯で確認したらmenu→8→1→2→0でアイコンシェルの表示設定が出ます。アップデート前はmenu8120は存在せずアップデート後にmenu8120が出てきますので。
5096日前view29

この製品について質問する