F-01C
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"設定"30 - 40 件目を表示
全般
 
質問者が納得プライバシービュー設定がかかったのでしょう。MULTIキーの長押しで元に戻ると思いますよ
5164日前view14
全般
 
質問者が納得ドコモのネットワーク暗証番号は課金や料金内容を確認する際に使用します。インターネットの利用制限はプランに加入(未成年契約の場合は自動加入)して下さい。
5269日前view51
全般
 
質問者が納得menu→設定→セキュリティー→電話/メール着信時設定→暗証番号入力→背面ディスプレイ着信表示のメール着信時表示を着信通知のみにする→登録以上でメール着信時の背面ディスプレイの表示が「メール受信」という表示だけになります。
5281日前view67
全般
 
質問者が納得ん~謎ですね(^^;まさかマナーモードの設定だけして、マナーモードに切り替え忘れてるという凡ミスとか…マナーモード切り替えボタン(♯ボタン)長押ししてマナーモードに切り替えて画面にマナーモードONのアイコン(携帯の絵にハートマーク)が出ているか確認してみて下さい。。。一応もう一度menu→音/バイブ→マナーモード→オリジナルマナーモード設定で内容を確認してみましょう、設定を変えても最後に「登録」を押さないと反映されませんからその辺の確認を。。。。以上でも駄目なら…故障の可能性大なのでdocomoショップにG...
5152日前view24
全般
 
質問者が納得携帯側にファイルが無ければ着信音に設定できません。すべての機種で同じです。
5166日前view76
全般
 
質問者が納得はじめにDSは、感圧式と言う方式を使用しています。F-04Cなどと同じですよそれに対してF-01Cは、静電容量式を採用しています。タッチペンも同様に静電容量式のタッチペンでないと使用出来ません。ですが、わたしも、複数のタッチペンを購入して試しましたが、殆どお絵かきに使える物はありませんでした。今のところ指で操作するしかないですね富士通ももっと考えて欲しいですね、爪が邪魔しますね(;>_<;)maritan_600rrさんの言われる様に、モバペンは、スマートフォン(私のXPERIA)では、タッチとして使用出来...
5291日前view63
全般
 
質問者が納得FeliCaロックの設定がONのままになっているのでは?基本設定→セキュリティ→FeliCaロックで確認してみて下さい。あと考えられるのは、アプリ起動中のままタッチしたとか。その場合も反応しないので気をつけてください。
5163日前view34
全般
 
質問者が納得ミュージックにある曲を着信音には設定できません。ミュージックにある曲で着信音に設定できるのは、ダウンロードした着うたフルのみですから。、それが無いので設定できるミュージックがありませんと表示されます。着うたフルを購入されるか、自作着うたフルをサーバーからダウンロードする必要があります。
5183日前view22
全般
 
質問者が納得着メロ…mld着うた…3gp着うたフル…mp4(特殊)mldへの変換はシェアウエアだったはず。着うたはへの変換は変換君/着もと。ドコモ的には有料のQuickTimeProが推奨。>>また、SDカードに保存して設定することはできますよね?全機種不可能です。エクスポート不可のファイルに限りSDに保存しても本体に戻せば着信設定が可能なだけ。特に富士通って著作権管理に厳しいのでエクスポート不可が基本。自作コンテンツを作成するに当って富士通を選択した時点で負け。kanagawa_loadさん
5294日前view411
全般
 
質問者が納得オートフォーカスのシステムによっては、フォーカス設定後の動作が異なるものがあります。F-01Aでおっしゃられているものは、一度フォーカスを設定した後は、その時の設定ですべての被写体を撮影するものです。こちらの場合、デジタルカメラなどに多い例で、動かしても「絞り」という明るさを調節する機能が固定されます。一方F-01Cでおっしゃられているものは、一度フォーカスを設定した後でも、ピント以外の情報は固定されず、カメラを動かせば動かすほどそのときの明るさに変わってしまうものです。こちらは携帯電話のカメラに多い例で、...
5073日前view16

この製品について質問する