F-01C
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"使用"70 - 80 件目を表示
全般
 
質問者が納得こんばんは!!以前ドコモショップで働いていましたが、携帯はお客様の大事な持ち物ですので万が一店員がお客様の携帯を破損させるような事があっては責任を取れないので、その店員さんはそのような事を言ったのではないでしょうか?前まで、スタッフが取り替えていたら破損させてしまい、責任取れと問題になった事があり今後同じ事が起きないように、そう説明するようになったとか…私が勤めてた時も、携帯を修理に出す場合などストラップを外さないといけない時も原則、お客様ご自身で外して頂くように指導されていました。スタッフの認知度により同...
5179日前view31
全般
 
質問者が納得アラームの時間そのものまでは、消すことはできません。--:--の初期初期状態にするには、F-01Cは‘端末初期化’をしないと、これに戻すことはできません。つまり、設定リセット+データ削除までの範囲までしてようやくデータ削除される機種のようです。さすがにそこまではできないでしょうし、アラームをかけない限り何か影響があるものでもないですから、そういう機能だと思われるか、全てを00:00にして見た目をそろえてみてはいかがでしょうか<(_ _)>
5031日前view75
全般
 
質問者が納得ご自身が使われているプロバイダーWEBサイトにアクセして、自分のメールを携帯のメールに転送する設定をするのが一番簡単です。ただし、携帯側のパケット代が気になる場合は、元のメールをWEB側で残すように設定して、携帯側は表題等だけですべて受信しない設定にしておくといいです。
5179日前view12
全般
 
質問者が納得とりあえず本体設定→時計→端末リフレッシュというものがF-01Cにはついていますのでやってみてはいかがですか?あとは電池交換ぐらいだと思います。
5041日前view82
全般
 
質問者が納得テレポーテーションです。ただし、バッテリーの消耗が死ぬほど早くなります。
5046日前view21
全般
 
質問者が納得iphoneを買う必要がないのでは?ipod-touchでいいと思いますよ。http://store.apple.com/jp/browse/home/shop_ipod/family/ipod_touch16,800円~です。
5049日前view15
全般
 
質問者が納得iPhone5はSiri日本語対応になり全ての操作(メール文章作成から送信、発信やアプリ起動など全て)が自分の声のみで操れる。(これは4Sでもアップデートできる。4Sは現在英語のみ対応のベータ版) さらに画面が4インチLTE液晶で大きく鮮やかになり、チップも現在のA5からiPad3に搭載されるであろうA6チップになり4Sよりもアプリの起動やグラフィックがパワーアップしより滑らかに。 カメラについては8メガピクセルのままですがカメラチップ自体がより薄く良いものが噂では完成したみたいでそれによってボディ自体もさ...
4983日前view19
全般
 
質問者が納得iPhoneは維持費安いです。電話代だけ見れば。アプリのセキュリティもしっかりしてるし、操作もわかりやすい。ただ、自宅に高速インターネットないと使いづらい。アンドロイド端末はアプリもまだガラケー←普通の折りたたみより機能で劣るもの多いし、改善点多い。ケータイ用サイトは専用アプリダウンロードすれば一応一部見られる。ただ、PCサイトあればあんまりいらない。見られるだけでサービス受けられないから。スマホはあると便利だけど、今はまだ2台もちしてます。
5055日前view16
全般
 
質問者が納得購入から1年以内の自然故障であれば無償での交換や修理はできたのですが、落下が原因となるとそれは期間関係なく有償修理となります。今回の状況ですと内部故障で間違いないでしょうから、費用は5250円がかかってくるでしょう。質問者様がケータイ補償お届けサービスに加入なら、そのサービスを利用しても同じく5000円で補償機種として同じ機種が手元に届けられます。通常は同じ5000円を支払うなら、修理よりも補償で交換をされる方が多いようです。どちらにしろ、無償でのお直しや交換等は今回はできませんね・・・<(_ _)&...
5008日前view19
全般
 
質問者が納得同じくF-01Cを使用している者です。電話着信時と同じバイブCにしたいのなら、メニュー→本体設定→音/バイブ/マナー→マナーモード選択→オリジナルマナーを選択して、バイブレータのところを個別設定に従うとすれば、バイブCになるはずですよ。
5052日前view58

この製品について質問する