F-01C
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"撮影"9 件の検索結果
全般
 
質問者が納得動画撮影可能時間はカメラモードにしてからサブメニューで記録品質設定や記録媒体設定をmicroSDに設定にすれば長時間撮影出来ます 著作権ありの曲はパソコンに移したら聴けなくなります
4975日前view23
全般
 
質問者が納得おそらくオートフォーカスでピントを合わせる時のモーター音ですのでどうすることもできないと思います。。。
5237日前view307
全般
 
質問者が納得そういうことです、撮影に失敗したのですよ。まず電源off/onまたは端末リフレッシュを行う、それでダメならフォント選択をデフォの丸ゴにする各種設定リセットで購入時点に設定を戻す
5200日前view180
全般
 
質問者が納得それは、連続動画記録時間でしょうか? 一度停止するとまた録画できますか? 最大連続録画30分という区切りがいろいろな機器で存在増す。たとえば、1.ヨーロッパのビデオとカメラの関税が違うため(最大連続30分以上録画できるとビデオ、30分以下だとカメラでカメラほうが安い)2.MP4のファイルフォーマットの制限(MP4よりもこの機種の内部メモリの制限)3.MP4のファイルサイズがファイルシステム(規格だけでなく、ファームウェアも含めて)の制限、映像のコントローラの制限などがあります。たぶん、この機種もその制限があ...
5189日前view79
全般
 
質問者が納得MP4には、映像コーデック(圧縮)としてのMPEG4形式とファイル形式としてのMPEG4フォーマットという2通りの捉え方があります。ファイル形式のMPEG4としては、対応する映像コーデックがMPEG4以外にH.264も規定されているので、どちらでエンコードされるかはファイルを作成したソフトや機器によります。また、3GPP(.3gp)や3GPP2(.3g2)はファイル形式の1つで、3G携帯電話の標準フォーマットとして規格化されている形式です。ファイル構造はMPEG4と同じですが、規格としては携帯電話用のファイ...
5161日前view20
全般
 
質問者が納得F-03cを購入して約2週間になる者です。①「背面液晶が点灯し続ける」ということですが、たしかに携帯を閉じてからの背面ディスプレイの点灯時間は長いように思います。しかし、サイドキーを押せば消えますし、もちろん時間がたてば自動で消えます。②「オープンしてから待ち受け画面になるまでの時間が遅い」ということですが、たしかに遅いと思います。以前使っていたF-905iと比べても、やはり遅いです。私としては、許容範囲ですが。③カメラに関しては特に不都合は感じません。高画質ですし、携帯を閉じた状態でも撮影することができる...
5329日前view38
全般
 
質問者が納得Lサイズ印刷に限れば、撮影のサイズ設定で200万(2M)画素以上にすれば荒い写真にはなりません。ただお持ちのカメラは13Mの画素数ですから、Lサイズ限定の拘りがなければ記録は更に大きいサイズにしても良いとは思います。印刷はプリンターをお持ちなら写真用紙に自分で印刷するのが一番手っ取り早いですが、発注するとなると私は何社も使用した事がないのでわかりません・・。近くに写真屋さんや家電量販店等があればご自身で操作するタイプのプリント機器も良いかもしれませんね。ネットでも価格は出ますからご自身で比較できると思います...
5178日前view11
全般
 
質問者が納得sae1wp00p1jさんL判プリントや従来サイズテレビ(4:3)で見るのを重視するなら3M、ワイドテレビ(16:9)で見るのを重視するならフルHDの設定をお勧めします。これは、画面の縦横比率が違うためで、両方に最適というのはありません。縦横比率が合わない場合、短い方に合わせて長い方を切り捨てるか、長い方に合わせて短い方に余白を付けることになります。
5134日前view14
全般
 
質問者が納得こんばんは。最近のウイルスは巧妙かつ強力になっていますので、重要なデータなどはmicroSDに保存して携帯電話から外して保管する事は賢明だと思いますよ♪また、削除や移動データまで復元されて流出する可能性は極めて低いと思われますが、油断は禁物です。普段からちょっとヤバそうなサイトへのアクセスを避けたり、信頼出来ない添付ファイルは開かないと言った防御策もサクっとしておきましょう。
5155日前view16
  1. 1

この製品について質問する