F-02C
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"保存先"3 件の検索結果
全般
 
質問者が納得保存する際にMicroSDを選択すればOKです。画像によっては選択できなかったり、保存に失敗したりします。
4748日前view30
全般
 
質問者が納得保存先だけではどの場合の保存先かわかりませんが、基本的にカメラ、動画、iモーションなどそれぞれのサブメニューから設定できます。例えば、カメラでしたらカメラモード中に「*」を押すと保存先をmicroSDに設定できます。ワンセグならば、「録画動作」の「録画先」を「自動」にすると、空き容量や録画件数に応じて切り替えられます。パソコンをお持ちでしたら、下記のサイトから説明書をダウンロードできます。http://www.nttdocomo.co.jp/support/trouble/manual/download/f
4750日前view25
全般
 
質問者が納得【補足の回答】ネットからというのはiモードからかPCからかで分かれます。iモードから→保存可能PCから→ファイル、容量、コピー可否による本体の保存容量は限りがありますよね。それをmicroSDに保存しておけば本体容量に空きが出来ます。電話帳など消えたら困るデータもmicroSDにバックアップ取っておけば携帯が故障したときも安心ですね。あとはPCとのデータのやり取り、画像プリントアウトするときにも使用します。用途をあげるとキリが無いのでこの辺にしておきます。写真撮影→メニュー→保存先設定→microSDだと撮...
4750日前view29
  1. 1

この製品について質問する