172デlタ通信/ワイヤレスLANアクセスポイントに未接続のまま一定時間が過ぎると、ワイヤレスLAN機能がオフになるように設定し、バッテリの使用を減らすことができます。1→「設定」→「接続」→「Wi-Fi」2「メニュー」→「詳細設定」3「次の時間未接続の場合、Wi-Fiをオフにする」の一覧からワイヤレスLANがオフになるまでの時間を選択する4「保存」をタップするFOMA端末がスリープモードに切り替えられたときにもワイヤレスLANが無効にならないように設定できます。接続の状況によって、スリープモードが自動的に解除される場合もあります。1→「設定」→「システム」→「パワー マネージメント」→「Wi-Fi」タブ2「Wi-Fi省電力モードを有効にする」のチェックを外して、 をタップするネットワーク名(SSID) 、セキュリティの種類などの接続情報を登録したり、ホーム・アクセスポイントを設定したりできます。接続に必要な情報は、お使いのワイヤレスLANアクセスポイントの取扱説明書をご覧ください。社内ネットワークの無線アクセスポイントに接続する場合は、必要な情報をネットワーク管理者にご確認ください。お使いのワイヤレスLAN...