SC-01C
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"有料"10 - 20 件目を表示
11目次/注意事項■ 水をかけないでください。FOMA端末、ACアダプタ(USB接続ケーブル含む) 、ドコモUIMカードは防水性能を有しておりません。風呂場など、湿気の多い場所でのご使用や、雨などがかかることはおやめください。また身に付けている場合、汗による湿気により内部が腐食し故障の原因となります。調査の結果、これらの水濡れによる故障と判明した場合、 保証対象外となり修理できないことがありますので、あらかじめご了承願います。なお、保証対象外ですので修理を実施できる場合でも有料修理となります。■ お手入れは乾いた柔らかい布(めがね拭きなど)で拭いてください。 乾いた布などで強く擦ると、ディスプレイに傷がつく場合があります。 ディスプレイに水滴や汚れなどが付着したまま放置すると、シミになることがあります。 アルコール、シンナー、ベンジン、洗剤などで拭くと、印刷が消えたり、色があせたりすることがあります。■ 端子は時々乾いた綿棒などで清掃してください。端子が汚れていると接触が悪くなり、 電源が切れたり充電不十分の原因となったりしますので、端子を乾いた綿棒などで拭いてください。また、清掃する際には端子の破損に十分ご...
19目次/注意事項■ 水をかけないでください。FOMA端末、ACアダプタ(USB接続ケーブル含む) 、ドコモUIMカードは防水性能を有しておりません。風呂場など、湿気の多い場所でのご使用や、雨などがかかることはおやめください。また身に付けている場合、汗による湿気により内部が腐食し故障の原因となります。調査の結果、これらの水濡れによる故障と判明した場合、 保証対象外となり修理できないことがありますので、あらかじめご了承願います。なお、保証対象外ですので修理を実施できる場合でも有料修理となります。■ お手入れは乾いた柔らかい布(めがね拭きなど)で拭いてください。 乾いた布などで強く擦ると、ディスプレイに傷がつく場合があります。 ディスプレイに水滴や汚れなどが付着したまま放置すると、シミになることがあります。 アルコール、シンナー、ベンジン、洗剤などで拭くと、印刷が消えたり、色があせたりすることがあります。■ 端子は時々乾いた綿棒などで清掃してください。端子が汚れていると接触が悪くなり、電源が切れたり充電不十分の原因となったりしますので、端子を乾いた綿棒などで拭いてください。また、清掃する際には端子の破損に十分ご注...
46ご使用前の確認Samsung Appsを利用して、Samsung社のおすすめする豊富なアプリケーションを簡単にダウンロードすることができます。1 ホーム画面で「アプリ」→「Samsung Apps」Samsung Appsを初めて開くと免責条項が表示されるので、 「同意する」をタップします。2 利用したいアプリケーションを検索してダウンロードする提供元不明のアプリケーションをダウンロードする前に、本体の設定でダウンロードを許可する必要があります。 ダウンロードするアプリケーションは発行元が不明な場合もあります。お使いのFOMA端末と個人データを保護するため、Google Playなどの信頼できる発行元からのアプリケーションのみダウンロードしてください。1 ホーム画面で w →「設定」→「アプリケーション」2 「提供元不明のアプリ」にチェックを付ける→「OK」お知らせ・ ドコモマーケット(以下「本サイト」といいます)のご利用には、パケット通信( 3G/GPRS)もしくは Wi-Fiによるインターネット接続が必要です。・ 本サイトへの接続および本サイトで紹介しているアプリケーションのダウンロードには、別途パケ...
45ご使用前の確認Google Playのご利用には、 Googleアカウントの設定が必要です (P.47) 。1 ホーム画面で「Playストア」Google Playを初めて開くと利用規約が表示されるので、 「同意する」をタップします。2 ダウンロードしたいアプリケーションを検索し、タップする→詳細を確認する3 無料アプリケーションの場合は「ダウンロード」→「同意してダウンロード」、有料アプリケーションの場合は金額欄をタップ→「次へ」→「同意する」→画面の指示に従って操作するダウンロードとインストールが完了したら、ステータスバーに が表示されます。・ 多くの機能または大量のデータにアクセスするアプリケーションには特にご注意ください。ダウンロードの操作を行うと、本FOMA端末でのこのアプリケーションの使用に関する責任を負うことになります。アプリケーションを購入する場合支払い方法について詳しくは w→「ヘルプ」をタップしてGooglePlayヘルプをご覧ください。ドコモマーケットでは、ドコモのおすすめするサイトや便利なアプリケーションに簡単にアクセスすることができます。1 ホーム画面で「ドコモマーケット」ブラウ...
37ご使用前の確認spモードはNTTドコモのスマートフォン向けISPです。インターネット接続に加え、iモードと同じメールアドレス(@ docomo.ne.jp)を使ったメールサービスなどがご利用いただけます。spモードはお申し込みが必要な有料サービスです。spモードの詳細については、ドコモのホームページをご覧ください。mopera UはNTTドコモのISPです。mopera Uにお申し込みいただいたお客様は、簡単な設定でインターネットをご利用いただけます。mopera Uはお申し込みが必要な有料サービスです。1 ホーム画面で w →「設定」→「無線とネットワーク」→「モバイルネットワーク」→「アクセスポイント名」2 「mopera U(スマートフォン定額)」/「mopera U設定」の (グレー)をタップして (緑)にするmopera Uが利用するアクセスポイントとして設定されます。文字を入力するには、文字入力欄をタップして文字入力用のキーボードを表示し、キーボードのキーをタップします。文字入力用のキーボードには、以下の3種類があります。 Swype(日本語不可) Samsung keypad(日本語不可) ...
47ご使用前の確認spモードはNTTドコモのスマートフォン向けISPです。 インターネット接続に加え、iモードと同じメールアドレス(@docomo.ne.jp)を使ったメールサービスなどがご利用いただけます。spモードはお申し込みが必要な有料サービスです。spモードの詳細については、ドコモのホームページをご覧ください。mopera UはNTTドコモのISPです。mopera Uにお申し込みいただいたお客様は、簡単な設定でインターネットをご利用いただけます。mopera Uはお申し込みが必要な有料サービスです。1 ホーム画面でw→「設定」→「無線とネットワーク」→「モバイルネットワーク」→「アクセスポイント名」2 「mopera U(スマートフォン定額)」/「mopera U設定」の (グレー)をタップして (緑)にするmopera Uが利用するアクセスポイントとして設定されます。spモードmopera Umopera Uを設定する次ページへ続く
64ネットワlクサlビス本FOMA端末では、メニューを使って以下のドコモのネットワークサービスをご利用いただけます。 サービスエリア外や電波の届かない場所ではネットワークサービスはご利用できません。 お申し込み方法については、本書裏面の「総合お問い合わせ先」までお問い合わせください。 詳細は『ご利用ガイドブック(ネットワークサービス編)』をご覧ください。「停止」とは、留守番電話サービス、転送でんわサービスなどの契約そのものを解約するものではありません。利用できるネットワークサービスサービス名称 お申し込み 月額使用料留守番電話サービス 要 有料キャッチホン 要 有料転送でんわサービス 要 無料発信者番号通知サービス 不要 無料公共モード(電源OFF) 不要 無料
72付録/困ったときには FOMA端末および付属品の改造はおやめください。- 火災・けが・故障の原因となります。- 改造が施された機器などの故障修理は、 改造部分を元の状態に戻すことをご了承いただいた上でお受けいたします。ただし、改造の内容によっては故障修理をお断りする場合があります。以下のような場合は改造とみなされる場合があります。- 液晶部やボタン部にシールなどを貼る- 接着剤などによりFOMA端末に装飾を施す- 外装などをドコモ純正品以外のものに交換するなど- 改造が原因による故障・損傷の場合は、保証期間内であっても有料修理となります。 各種機能の設定が、FOMA端末の故障・修理やその他お取り扱いによってクリア(リセット)される場合があります。お手数をおかけしますが、この場合は再度設定を行ってくださるようお願いいたします。 修理を実施した場合には、 故障箇所に関係なく、 Wi-Fi用のMACアドレスおよびBluetoothアドレスが変更される場合があります。 FOMA端末の下記の箇所に磁気を発生する部品を使用しています。キャッシュカードなど磁気の影響を受けやすいものを近づけますとカードが使えなくなること...
71付録/困ったときには・ 故障修理を実施の際は、必ず保証書をお持ちください。保証期間内であっても保証書の提示がないもの、お客様のお取り扱い不良(液晶・コネクタなどの破損)による故障・損傷などは有料修理となります。・ ドコモの指定以外の機器および消耗品の使用に起因する故障は、保証期間内であっても有料修理となります。■ 以下の場合は、修理できないことがあります。・ 故障取扱窓口にて水濡れと判断した場合(例:水濡れシールが反応している場合)・ お預かり検査の結果、水濡れ、結露・汗などによる腐食が発見された場合や内部の基板が破損・変形していた場合(外部接続端子・ヘッドホン接続端子・液晶などの破損や筐体亀裂の場合においても修理ができない可能性があります)※ 修理を実施できる場合でも保証対象外になりますので有料修理となります。■ 保証期間が過ぎたときはご要望により有料修理いたします。■ 部品の保有期間はFOMA端末の補修用性能部品(機能を維持するために必要な部品)の最低保有期間は、製造打ち切り後4年間を基本としております。ただし、故障箇所によっては修理部品の不足などにより修理ができない場合もございますので、あらかじめご...
124付録/困ったときには FOMA端末をお買い上げいただくと、保証書が付いていますので、必ずお受け取りください。記載内容および『販売店名・お買い上げ日』などの記載事項をお確かめの上、大切に保管してください。必要事項が記載されていない場合は、すぐにお買い上げいただいた販売店へお申し付けください。無料保証期間は、お買い上げ日より1年間です。 この製品は付属品を含め、改良のため予告なく製品の全部または一部を変更することがありますので、あらかじめご了承ください。 FOMA端末の故障・修理やその他お取り扱いによって電話帳などに登録された内容が変化・消失する場合があります。万が一に備え、電話帳などの内容はメモなどに控えをお取りくださるようお願いします。※ 本FOMA端末は、連絡先のインポート/エクスポート機能を使用して電話帳の登録データをmicroSDカードやドコモUIMカードに保存していただくことができます(P.84) 。修理を依頼される前に、 この取扱説明書の 「故障かな?と思ったら」 (P.121)をご覧になってお調べください。それでも調子がよくないときは、取扱説明書裏面の「故障お問い合わせ先」にご連絡の上、ご相...

この製品について質問する