SD-BM103
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"強力粉"70 - 80 件目を表示
13 12パンの基本材料基本材料の他に、お好みの食材を加えてアレンジパンをつくることもできます。(つくりたいパンによって材料や分量は変わります)小麦粉(強力粉・小麦粉)●ふるう必要はなし。●たんぱく質の量に差があるため、種類によって膨らみ方が変わる。●必ず「重さ」ではかる。(計量カップではからない)●日清製粉 「 カメリヤ」をおすすめします。パンの基本材料油脂(バター、無塩バター、   マーガリン、ショートニング)●溶かさずに固形のまま使う。※無塩バターがおすすめ。糖分(砂糖、黒砂糖、はちみつ)●粒の大きいものは、細かい粒になるようにつぶす。●酵母は生きています。 新鮮さによって膨らみ方にも差が出るので、賞味期限内のものを使い、必ず密封して冷蔵庫で保存してください。●ドライイーストは、湿気を吸うと急激に膨らませる力が低下します。キメを細かくし、やわらかくしっとりとしたパンにします。パン用酵母の栄養となり、発酵熟成を促します。また、風味や香り、表皮の焼き色をよくします。パン作りにはたんぱく質を多く(12 〜15%)含む強力粉が基本です。 ※成分表は袋に記載されています。水と練ると、たんぱ...
17 16基本の食パンを焼いてみよう1パンケースを取り出してパン羽根をセット■他の食パンの種類を選ぶとき基本の食パンを焼いてみよう材料を入れる 取り出す セットする③パン羽根をしっかり押し込み取り付ける。6スタートするメニューパン羽根(P.21)■レーズンなどの具を入れるとき(P.18)■焼き色を選ぶとき(P.20)■でき上がり時刻を予約するとき(P.20)①強力粉など(ドライイースト以外)を中央を高くして入れる。②水を、周囲に回しながら入れる。③パンケースを戻す。④矢印方向へ 回して   固定する。⑤ふたを閉める。イースト容器パンケースパン羽根ふたイースト容器ぬれていたら ティッシュで 水分を吸い取る●でき上がり時刻の目安。パンケース「 ドライイースト」を選ぶ4イースト容器にドライイーストを入れる3パンケースに、ドライイースト以外の強力粉や水などを入れる2※室温25℃以上のときは、約5℃の冷水を10ml減らして使う。取り付け軸※周りにパン生地など が付いていないこと●ドライイーストを入れたあとは、ふたを開けないでください。ドライイーストがこぼれ出ます。ただし、レーズンなどの具を手で入れると...
21 20便利な機能●焼き色を変えるとき ●予約するときコースやメニューを選んだら…スタート前に 、便利な機能の設定を !食パンを焼く指定した時刻に焼き上げる「予約」お好みの焼き色に調整する「焼き色」朝、焼きたてのパンが食べたいときなどに便利です。(現在時刻が合っているか確認してください)①●「焼き色」や「レーズン」機能を使うときは①「焼き色」「レーズン」を設定②「予約」を設定●予約できる時刻の目安「ドライイースト」コース・食パン:4時間10分〜13時間後・ソフト:5時間10分〜13時間後・フランス:6時間40分〜13時間後・全粒粉:5時間10分〜13時間後「天然酵母」コース・食パン:7時間10分〜10時間後「米粉」コース・小麦入り:2時間40分〜13時間後・小麦なし:2時間5分〜13時間後※予約できない時刻には合わせられません。予約を始める②焼き上がり時刻に合わせる(早送りは長押し)焼き色を「淡」・「標準」・「濃」の3通りに設定できます。①「焼き色」を押して     お好みの焼き色を選ぶ※フランスパンは「淡」と「標準」のみ③スタートする(予約完了)食パンを焼く早焼き材料ソフト フランス※室温...
23 22食パンを焼く食パンを焼く全粒粉1「ドライイースト」を選ぶ2「デニッシュ」を選ぶ3スタートする5ふたを閉めて再度、スタートする1 23,5材料4ピッピッと鳴ったら、ふたを開けて、後入れ用 バターをほぐして入れる(約25分後)■後入れ用バターは前日に準備!①バター(後入れ用)を1cm角に切る。②くっつかないように離してラップで包むか、密閉容器に入れる。③1晩(10時間)以上、冷凍する。■手順4で10分経過したときはバターを入れなくても自動的に再スタートします。それ以降にバターを入れても混ざらず、デニッシュ風にはなりません■手順4で間違って「取消」を押したときは10分以内に「スタート」を押すと復帰します。(1回のみ。他のキーを押すと無効)■レーズンなどの具を入れるときは後入れ用バターと同時に入れます。■食パンミックス・ソフト食パンミックス(P.14)も使えます!材料のうち、卵、冷水、ドライイースト、後入れ用バターの分量は上記に従ってください。10分以内に6ピッピッと鳴ったら「取消」を押して取り出す6デニッシュ●操作をやり直すとき●スタート後に、中止するとき(長押し)()●「取消」を押さ...
29 28食パンを焼くメロン1 23,5●操作をやり直すとき●スタート後に、中止するとき(長押し)61「ドライイースト」を選ぶ2「メロン」を選ぶ3スタートする準備 ①クッキー生地をつくり、冷蔵庫に入れる。(P.29①〜⑥)②パンケースに、パン羽根をセットする。③(ドライイースト以外の)小麦粉・水などを入れる。④パンケースを本体にセットし、イースト容器にドライイーストを入れる。材料(P.16)4ピッピッと鳴ったら、ふたを開けてクッキー生地を載せる6ふたを閉めて再度、スタートするピッピッと鳴ったら、「取消」を押して取り出す515分以内にクッキー生地のつくりかた生地をつくる①薄力粉とベーキングパウダーを合わせてふるう。②室温に戻したバターを木べらなどでクリーム状にかくはんする。③砂糖を少しずつ(2〜3回に分けて)加え、白っぽくなめらかになるまで、都度かくはんする。④卵を3〜4回に分けて少しずつ加え、都度かくはんする。最後にバニラエッセンスを加える。※卵は小さじ2残しておく⑤①を加え、粉っぽさがなくなるまで、さっくりと切るように混ぜる。⑥生地がまとまったら、 なめらかな状態の円盤状に形づくり、ラップで包ん...
31「メロン」を選んでパン生地をつくる①パンケースにパン羽根とAを入れ、本体にセットする 。②イースト容器にドライイーストを入れ、「メロン」を選びを押す。生地を取り出す③ピッピッと鳴ったら、ふたを開けて パンケースから生地を取り出し、パン羽根を外す。 ●取消を押さない成形する④生地を12等分する。具を包む⑤切り分けた生地に                 ひとつひとつ具材を                包み込む。⑥パンケースに入れる 。焼く(再度 を押す)30バラエティパンをつくる「メロン」を使ってカレー(煮詰めて水分を飛ばす)ミートボール・ポテトサラダウィンナー・ツナ(汁気を取る)チーズ(サイコロ状に切る)      など抹茶黒豆ロール●●●●材料シナモンロール「メロン」を選んでパン生地をつくる①パンケースにパン羽根とAを入れ、本体にセットする 。②イースト容器にドライイーストを入れ、「メロン」を選びを押す。生地を取り出す③ピッピッと鳴ったら、ふたを開けて パンケースから生地を取り出し、パン羽根を外す。 ●取消を押さない伸ばす④生地を(縦)15×(横)25cmに伸ばす。成形する⑤手前4の部分に牛...
26 27アレンジ食パン※室温25℃以上のときは、10ml減らして使う。(5℃の冷水)*「レーズン」機能を使う。(P.18)*「後入れバター」を加えるときに入れる。(P.23)*「レーズン」機能を使う。(P.18)●エネルギー目安表示 6枚切1枚分食パンを焼く「パネトーネ」…「早焼き」を使って強力粉 250gバター 25g砂糖 大1(8.5g)スキムミルク 大2(12g)塩 小1(5g)卵(溶く) M寸1個(50g)冷水(5℃)※130mlドライイースト 小14(4.9g)*お好みのドライフルーツ 60g234kcal「果汁パン」…「早焼き」を使って強力粉 250gバター 25g砂糖 大1(8.5g)スキムミルク 大2(12g)塩 小4(3.8g)卵(溶く) M寸1個(50g)トマト100%果汁(冷蔵庫で冷やす)※ 130mlドライイースト 小14(4.9g)*ミックスベジタブル70g(ゆでて水けを切り、室温まで冷ます)220kcal「オリーブパン」…「食パン」・「ソフト」を使って強力粉 250gバター10g(ソフト食パンは15g)砂糖 大2(17g)スキムミルク大1(6g)塩 小1(5g)ハーブ(乾燥)少々...
37 36天然酵母食パンを焼いてみよう1 2 3 5パンケースを取り出してパン羽根を セットパンケースに生種を入れる「天然酵母」を選ぶ  生種をつくる 材料を入れる 取り出す セットするパンケースに強力粉や水などを入れる7スタートする4①強力粉などを中央を高くして入れる。②水を、周囲に回しながら入れる。③パンケースを戻す。④矢印方向へ 回して固定する。⑤ふたを閉める。つくった生種を入れる。ベーカリーで生種を つくる(P.39)●生種をつくるのに、24 時間かかります。●でき上がり時刻の目安。天て ん然ね ん酵こ う母ぼ食パンを焼いてみよう※室温25℃以上のときは、約5℃の冷水を使う。③パン羽根をしっかり押し込み取り付ける。パンケース②上に取り出す。①パンケースを矢印方向に ひねる。③②①③④※生種は、かき混ぜてからはかる。●室温が30℃以上になると出来栄えが悪くなります。パン羽根※軸穴から取り付け軸が完全に見えること取り付け軸※周りにパン生地など が付いていないこと■レーズンなどの具を入れるとき  (P.18)■焼き色を選ぶとき (P.20)■でき上がり時刻を予約するとき  (...
33 32パン生地をつくるパン生地パン生地やピザ生地をつくって、クロワッサン(P.34)やベーグル(P.35)などいろいろなパンをつくることができます。準備 ①パンケースに、パン羽根をセットする。②(ドライイースト以外の)小麦粉・水などを入れる。③パンケースを本体にセットし、イースト容器にドライイーストを入れる。1「ドライイースト」を選ぶ2「パン生地」 または 「ピザ生地」を選ぶ3スタートする■レーズンなどの具を入れるとき    (P.18)(パン生地のみ)材料4ピッピッと鳴ったら「取消」を押して生地をすぐ取り出すピザ生地※室温 25℃以上の時は、約 5℃の冷水を使う。※室温 25℃以上の時は、約 5℃の冷水を使う。(P.16)1 2●操作をやり直すとき●スタート後に、中止するとき(長押し)34パン生地をつくる/いろいろなパン「パン生地」強力粉280gバター50g砂糖大3(25.5g)スキムミルク 大2(12g)塩小1(5g)卵M寸2個(25g)水※150mlドライイースト 小1(2.8g)「ピザ生地」強力粉280gバター15g砂糖大1(8.5g)スキムミルク 大1(6g)塩小1(5g)水※180...
39天然酵母パン生地をつくる38天て ん然ね ん酵こ う母ぼパン生地をつくるパン生地生地をつくって、クロワッサン(P.34)などいろいろな天然酵母パンをつくることができます。準備 ①生種をつくる(P.39)②パンケースに、パン羽根をセットする。③先に生種を入れ、そのあと小麦粉や水などを入れる。1「天然酵母」を選ぶ2「パン生地」を選ぶ3スタートする■レーズンなどの具を入れるとき    (P.18)材料4ピッピッと鳴ったら「取消」を押して生地をすぐ取り出す※室温25℃以上の時は、約5℃の冷水を使う。(P.36)生種をつくる■パン生地がべたつくときはドライイーストでつくった生地より、べたつきやすくなっています取り出した生地をボウルに入れ、ラップをして冷蔵庫で30〜60分休ませる。打ち粉をする。(強力粉をこね板・めん棒・生地に振る) ●べたつくときは、数回打ち粉をする。()生種はかき混ぜてからはかる !生な ま種だ ねをつくる生種天然酵母パンに使う生種をつくります。(約 24 時間かかります)準備 ①生種容器に水を入れる。②「ホシノ天然酵母パン種」(元種)を入れて、充分かき混ぜる。③生種容器のふたをする...

この製品について質問する