べーグル●パン生地をつくる①パン羽根をセットしたパンケースにA サラダ油 水の順に入れ、イースト容器にドライイーストを入れる。②「パン生地をつくる」(P.58)の手順で生地をつくる。●成形する③取り出した生地を約60gずつ分割(8等分)し、きれいな面を 出して丸め、ふきんをかけて10分休ませる。④生地の中央に指を入れて回しながら穴を大きくし、ドーナツ状にする。●発酵させる⑤打ち粉をしたクッキングシートの上に並べ30~35℃で約40分(約2倍になるまで)発酵させる。●ゆでる⑥熱湯で両面30秒ずつゆで、水けを切る。●焼く⑦クッキングシートを敷いた天板に並べ、予熱した170~190℃のオーブンで 約15~20分焼く。60 61いろいろなパンいろいろなパンパン生地でピザ生地でピザをつくる材料(直径25cm2枚分)②③1,120kcal (1枚分)ピザ生地(P.58)1回分ピザソース大さじ4ピザ用チーズ200gトッピング(例)たまねぎ(薄切り)小1個サラミ(薄切り)10枚ベーコン2枚マッシュルーム(薄切り) 6個ピーマン(薄切り)2個┌│││└材料(8個分)⑥⑦そのまま食べても OK ですが、横半...