TH-42PZ70
x
Gizport

TH-42PZ70 の使い方、故障・トラブル対処法

  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
1910 - 1920 件目を表示
□リモコン□単3形乾電池〈1〉〈2〉( 12ページ)□電源コード〈1〉( 11ページ)□クランパー〈2〉本体取り付け用( 10ページ)(品番 :TMME289)(   )□F型接栓(地上アナログアンテナ用)〈各1〉( 58ページ)品番: K1RYYYA00017 (4C用):K1RYYYA00016 (5C用)(4Cタイプ用)(5Cタイプ用)(品番:EUR7667Z20)(カードの紛失時は、59ページ)□B-CASカード〈1〉( 59ページ)( 99ページ)□□両面テープ〈1〉〈1〉アイアール(品番 ( :K2ZZ02C00007(品番:TXFMX01GUTJ)□据置きスタンドセット(組み立てかたと構成部品の一覧は  8ページ)□転倒・落下防止部品品番: TBLX0018(50V型):TBLX0019(42V型)( ...
2テレビを見たい番組表を使いたいDVDレコーダーやビデオデッキなどを使いたいパソコンやオーディオを使いたい写真を見たい(SDメモリーカード)を選ぶのよねまず、アンテナを接続する58B-CASカ ドを挿入する61電話回線を接続する62ア9設置する8転倒防止をする10ご希望に合わせて設置オプシ ンを取り付ける見たい番組のチャンネルが一目でわかるわ/テレビで気になる話題をチェック(アクトビラ)準●各部のはたらき ⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯12●付属品の確認 ⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯裏表紙お使いになる前に⋯●この取扱説明書や電子説明書のイラスト、画面などはイメージであり、 実際とは異なる場合があります。●この取扱説明書の説明イラストは、TH-50PZ70を元に作成しています。 有料番組・双方向番組をご覧のときは地上アナログ放送の番組表を見る場合も衛星アンテナの接続が必要です。地上アナログBS・CS・地上デジタル見  る予約する録画する再生する(ケーブルテレビの場合も衛星アンテナの接続が必要です)衛星アンテナ...
4テレビを見る◆本機で楽しめる放送 ⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯18●テレビを見る ⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯20ボタン選局/順送り選局/お好み選局/チャンネル番号入力/入力切換/画面表示/戻る/元の画面/番組内容/オフタイマー番組を探す●番組表から見る (今すぐ見る/見るだけ予約) ⋯⋯⋯⋯24●お好みの番組を探す(番組ナビから探す) ⋯⋯⋯⋯⋯24(今放送中から/おすすめ一覧/ジャンル別に/キーワードで/人名で)●お好みの番組を探す (関連情報で探す) ⋯⋯⋯⋯⋯⋯26放送中止時の番組を探す/関連番組を探す/関連トピックスを探す/人名で番組を探す/ジャンルで番組を探す/キーワードで番組を探す●広告の詳細を見る ⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯26●おすすめ番組機能 ⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯28(おすすめ通知/おすすめ学習/おすすめ番組の設定など)●サブメニュー (ワンタッチで機能を呼び出す) ⋯⋯⋯⋯22●省エネ設定 ⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯22(無信号自動オフ/無操作自動オフ/消費電力/無操作画面自動オフ )●データ放送を見る (データ放送/お好みページ) ⋯⋯⋯22●有料番組を見る(PPV:ペイ・...
レコーダー(ディーガ)の電源が自動で入り、録画がスタート。 レコーダー(ディーガ)のHDD (ハードディスク)などに録画します。 録りたいシーンを逃がしません。 見たいディスクをレコーダー(ディーガ)のトレーにセット。 本機の電源が自動で入り、再生をはじめます。 本機、レコーダー(ディーガ)、AVアンプを使用中、本機の電源を 「切」にすると同時にすべての機器の電源も「切」になり 消し忘れを防ぎます。 見ている番組を((詳詳ししくくはは 552ペペーージジ))すぐ再生ディスクを詳詳ししくくはは9966ペペーージジおおよよびびレレココーーダダーー((デディィーーガガ))のの取取扱扱説説明明書書をを参参照照くくだだささいい((詳詳ししくくはは 996ペペーージジ))すぐ録画ボタン1つで電源一...
8■据置きスタンド(付属品)の組み立てかた据置きスタンドの箱に入っている部品一覧TH-50PZ70の場合TH-42PZ70の場合スタンドポール前面スタンドポールスタンプマーク前面スタンドポールスタンプマーク前面スタンドポールスタンプマーク前面スタンドポールBスタンプマークスタンドポールスタンドベース(M5×16)スタンドポールスタンドポール固定用ねじスタンドポール固定用ねじスタンドポール固定用ねじ⋯〈4〉 ⋯〈4〉⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯〈2〉⋯⋯⋯⋯〈1〉⋯⋯〈一式〉(M5×30)テレビ本体固定用ねじAB□ □□ □転倒・落下防止部品□ クランパースタンド取り付け用⋯⋯ 〈2〉□(品番:THEL051N(品番 :XYN5+F30FNK))(品番 :TMME108)品番 ::...
10●専用台をご使用の際は、専用台の組み立て設置説明書に従って、固定してください。● 画面に妨害が出る場合がありますので、アンテナ線と電源コードは一緒に束ねないでください。お願いお願い凸部をクランパー取り付け穴へ差し込み、右図のように先端を中央の穴に通して下向きに引っ張り、ケーブルを固定します。凸部をスタンドのクランパー取り付け穴へ差し込みます。●壁面に固定する場合は、丈夫なひもやワイヤーなどの市販品をご使用いただき、 しっかりとした壁や柱に取り付けてください。 ケーブル類は必要に応じて付属品のクランパー(本体用またはスタンド用)を取り付け、固定してください。先端処理締める凸部本体から外すときは左右を押しながら引き抜く※クランパーを開けるときに押す取り付け穴スタンド用クランパーの取り付け位置本体用クランパーの取り付け位置テレビ本体のねじでクランパーを本体に取り付ける地震の場合などに倒れる恐れがあります。必ず、転倒・落下防止処置をしてくだ...
●リモコンに液状のものをかけないでください。●リモコンを落とさないでください。●本体のリモコン受信部とリモコンの間に障害物を置かないでください。●本体のリモコン受信部に直射日光や蛍光灯などの強い光を当てないでください。お願いアクトビラを使うときデータ放送の画面を表示する(22ページ)番組表を表示する (24ページ)ビエラリンクメニューを表示する見ている番組を録画/録画を停止する/ディーガの操作一覧/音声をAVアンプから出すチャンネルを順送りで選ぶ音声をお好みで調整するメニュー画面などからテレビ放送の画面に戻る自動的に電源を切る(20ページ)画面のサイズを変える (42ページ)本体の電源「入」状態で、電源を「入」「切」するメニュー画面を表示する見ている番組のタイトルなどを表示する(20ページ)画面上で指示が出たときに使う(青、赤、緑、黄のカラーボタン)音量を調整するステレオふた(開けた...
14電子説明書の使いかた■本機は電子説明書(VIERA操作ガイド)を内蔵しています。テレビの操作がわからないとき、 を押すだけで、取扱説明書の内容を画面で見ることができます。ビ エ ラトップページから、見たい情報を探す(  右ページ)●音声ガイドを止めたいときは(  右ページ)●実際の操作中、今の操作説明を見る(  16ページ)●紙の説明書のさらに詳しい説明を見る(  17ページ)●●■電子説明書のトップページと1つ下のページでは、音声ガイドで 説明書の使いかたを案内します。電子説明書を見て、すぐに実際の操作をする(  16ページ)音声ガイドを聞き直したいときは  を押す●電子説明書の表示中は上記のボタン以外を、押さないでください。もし、メニュー画面が表示された場合は、※テレビを見ているときに押す開く閉じるで選ぶで1つ戻るポイントで を押して、電子説明書を終了して最初からやり直してください。チャンネルボタン※「音声ガイドを止める」が選択された とき(  右ページ)は、聞き直しは できませ...
16電子説明書の使いかた (つづき)「実際にやってみる」(132ページ)遷移画面一覧表は( 133ページ) 遷移画面一覧表は例:説明を見て実際に操作してみる●テレビ画面上の「実際にやってみる」ボタンを選んで決定すると、実際の操作画面に切り換わります。電子説明書(VIERA操作ガイド)を見て、実際に操作してみたいときは●リモコンの を押すと、今の画面に関連した説明を表示します。●■ガイドマークについて本書の説明中に右のマークがある操作をしているときに   を押すと、今の操作に関連した説明を表示します。を押す番組表に関連した説明操作がわからなくなったとき画質調整の説明例:番組表を出しているとき電子説明書電子説明書「はい」を選んで「決定」を押すと、実際の操作画面に切り換わります。テレビを操作していて、途中でわからなくなったときはを選び決定を押すガイドビ エ ラ実際の操作画面「画質の調整」画面実際の操作画面 映像メニュー黒レベル色の濃さ色あいシャープネス0000画質の調整 BS...
18本機で楽しめる放送BSデジタル●放送衛星(Broadcasting Satellite) を使って行う放送でハイビジョン放送やデータ放送が特長です。BS日テレ、BS朝日、BS-i、BSジャパン、BSフジなどは無料放送を行っています。WOWOW(ワウワウ)などの有料放送は加入申し込みと契約が必要です。●本機では、BSアナログ放送はご覧いただけませんが、より多くのチャンネルをご覧いただけるBSデジタル放送をお楽しみいただけます。地上アナログ●従来からのVHF・UHF放送のことです。 (2007年7月現在)●地上アナログ放送は、2011年7月に終了することが国の方針として決定されています。●地上アナログ放送終了後は、地上アナログ放送に関する機能は、お使いいただけません。●本機では、地上アナログ放送で、電波のすきまで送られてくる文字放送(字幕)はご覧いただけません。110度CSデジタル●通信衛星(Communications Satellite) を使って行う放送で、ニュースや映画、スポーツ、音楽などの専門チャンネルがあります。ほとんどの放送は有料です。●110度CSデジタル放送の放送事業者「e2 by スカパー...

この製品について質問する