TH-L32C3
x
Gizport
 
"テレビ"20 - 30 件目を表示
全般
 
質問者が納得ソニーはブラビアリンクできるので魅力ではありますが、レグザを強くお勧めします。レグザはゲームダイレクト2(ダイレクトモード2)の機能があり、遅延対策が非常に優秀です。遅延とは残像ではなく、ゲームコントローラのボタンを押してから、実際にテレビ画面に反映される時間差の事です。遅延の感じ方は人それぞれですが、最近の知恵袋の書き込みでこんな方がいます。http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1052284570たかが3フレーム(約0.05秒)...
5001日前view31
全般
 
質問者が納得アンテナか、ブースターの周波数範囲があっていないかも知れません。型番を調べて、スペックを調べてみてください。あと、NHKに相談すると、調査してくれます。(待ちが一週間位かかると思いますが・・。)
4869日前view78
全般
 
質問者が納得たいていのCATV会社は地デジは、パススルー方式で送ってきますので地デジに関してはアンテナをレコーダーに繋げば録画は出来ます。一方、CS/BSはトランスモジュレーション方式が殆どですのでアンテナをつないでも見ることも録画することも出来ません。STBを通しての録画となります。STBがパナ製だとレコーダーもパナ製品がよろしいかと。i-link接続でCS/BSもハイビジョンでの録画が可能です。i-link端子付きをお求めください。パナ以外のレコーダーだとi-link接続が出来ません(動作保証しない)ので3ピンケー...
4869日前view33
全般
 
質問者が納得わたしは、寝室用に32x3を先日買いました。c3は、値段重視のモデルと聞きましたので避けました。液晶で倍速回路が無いものは見れたものじゃないですから。残念ですが、調整レベルで気にならなくなる問題でも無いですし諦めてなれるか、安物買いの・・で買い替えるか。正直に答えればこれしか無いでしょう。ちなみに、最近はどのメーカーのテレビも価格ばかり重視していて品のある画質のものが少なく残念です。初期の(6~7年前の)プラズマテレビは電気は食うし前に行くと暑くなりましたが画質は良かったです。高くても良いので、もっと高画質...
4840日前view32
全般
 
質問者が納得>HDMIとアナログ音声出力は同時出力されない…とか。光デジタル出力があるレコーダーと以下のアダプタを買って下さい。http://item.rakuten.co.jp/kirikaeki/dct3/もう少し上のクラスのテレビにしておけば光デジタル出力があったと思うのですが。
4897日前view128
全般
 
質問者が納得それはできません。ケーブルテレビを60chに切り換えると、60chの番組が録画されます。他の番組を見る場合は、直接ビエラのリモコンの数字を押した番組だけです。全てのケーブルテレビの裏番組が録画したかったら、録画機能の付いた、ケーブルテレビのチューナーの契約をして下さい。
4682日前view60
全般
 
質問者が納得おそらくすぐに見られると思います。液晶テレビに画面を出力する際に、PCの設定をするのをお忘れなく(場合によっては必要ないかも)。
4685日前view73
全般
 
質問者が納得今のテレビはアンテナ線 プラグ類は ほとんどの機種で 入って居ません 御自宅にあった アンテナケーブルを購入する必要があります
4683日前view70
全般
 
質問者が納得基本的に同じテレビだと思いますが、内部に使用している部品によっては変更されている場合があると思います。修理するときに「A」を付け忘れる(言い忘れる)と、手配した部品が合わない場合があります。パナソニック(ナショナル)のテレビは、ブラウン管の時代から、型式の後にAやⒶなどがついたタイプがありました。外見は一緒ですが、内部の回路が若干変更されていたようです。
4685日前view150
全般
 
質問者が納得テレビのヘッドフォン(イヤホン)端子から音声信号を出力して、コンポのAUX端子に音声信号を入力すれば聞くことができます。接続コードは両方とも、プラグ形状:φ3.5mmステレオミニプラグ のものを使用します。音声を聞く時の注意点としては、テレビの電源を入れる前に、コンポ側の音量を0に絞ってください。音声信号のレベルがテレビ側のほうが高いため、コンポから異常に大きな音が出る可能性があります。テレビの音量調整も初めは0にして、徐々に音量を上げて適度な音量になるように調節します。
4674日前view76

この製品について質問する