ログイン
質問する
TH-P37X1
x
TH-P37X1 ご回答の解決方法
TH-P37X1の使い方、故障・トラブル対処法 »
Q&A
取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)
"ご回答"
2
件の検索結果
"ご回答"
一致するキーワードは見つかりませんでした。
全般
Panasanic(パナソニック)のVIERALINKについて詳しい...
質問者が納得
問題は有りません。テレビ自体の番組表に「予」と表示されるのは、テレビが録画機能一体型の場合です。テレビで録画するのでなく、レコーダーで録画しますので、テレビの番組表には「予」のマークは付きません。
4939日前
view
60
全般
パナソニックのブルーレイレコーダーの機種について今パナソニック(TH...
質問者が納得
後々のことを考えると、ダブル・チューナーはぜひ欲しいところなので、BW770が10-12万程度で販売されてます。もう少しで10万ジャストぐらいに下がると思います。それ以下の機種はシングルチューナーになります。貴方の文面ではシングルチューナー機(BR570だったかな)なら、10万円切ってるのでその方でも良いかもしれません。でも私がシングルチューナーを買って後悔しているので、できればWチューナー機の方が無難だとは思います
5609日前
view
8
1
この製品について質問する
ログイン