TH-P37X1
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"VIERA"13 件の検索結果
全般
 
質問者が納得こんにちは。 VIERAではありませんがプラズマを愛用中です。 私も大画面でパソコンをしたくて接続してみたのですが・・・・・・・・・・・よくよく考えてみると、パソコン画面だとどうしても静止画像が多く、焼き付きの心配が多分にあるので断念しました(映る事は映ります) 主さんも気をつけてくださいね。 参考にもならずに申し訳ありません。
5194日前view69
全般
 
質問者が納得①音声端子の赤白ケーブルと、映像端子の黄ケーブルorS端子ケーブルorD端子ケーブルを使用中なら、・赤白は繋いだが、映像端子の黄orSorDを接続していない・映像端子を別のビデオチャンネルに差している(例:赤白はビデオ1、黄はビデオ2など)・レコーダーかTVの故障(本体側の映像端子故障の可能性も)・映像端子ケーブルの内部断線or端子故障②HDMI(映像+音声)ケーブル1本で繋いでいるなら、・レコーダーかTVの故障(本体側の接続端子故障の可能性も)・HDMIケーブルの内部断線or接続端子故障(-.-)
4785日前view67
全般
 
質問者が納得そのマンションの共同アンテナが地デジ対応の改修を終えていれば,いまアナログ放送を見るために使っておられる,壁面のアンテナ端子にデジタル放送もいっしょに混合されて届いています。 壁面端子からデジタルテレビの VHF・UHFアンテナ入力端子に接続して下さい。 機種によっては,デジタル放送のアンテナ入力とアナログ放送のアンテナ入力が別端子になっていることがあります。この場合はデジタル放送の方につなぐか,2分配して両方につなぎます。 あとは,B-CASカードを入れてからテレビの電源をいれて,画面の表示しそって初...
5648日前view48
全般
 
質問者が納得元々プラズマテレビは暗いのです。明るいリビングとかでは特にそう感じる事でしょう。店舗で確認はされなかったのでしょうか? と今更嘆いてもしようがないので、少しでも快適に見られるような設定というかセッティングを考えましょう。 テレビ本体の設定は前の方も言われているようにダイナミックがいいでしょう。日中はカーテンを閉めるなりして部屋が少し暗くなった方が見やすいです。直射日光がTVに当たるような向きや場所はダメです。夜も照明が明る過ぎるよりは暗めの方がいいと思います。座る位置や高さも照明が映り込まない位置を工夫して...
5500日前view26
全般
 
質問者が納得http://www.akiba-garage.com/item/AD0000014300.html上記URLのようなケーブルを購入し、ステレオミニプラグの方をPC、RCA(赤白)プラグの方をテレビに繋ぐと音が出てくるはずです。
5167日前view82
全般
 
質問者が納得ディーガのチャンネル設定を 全帯域 でしてますか?・・地Dパススルー伝送のCATVは これですよ!!*** 補足見ました ***ビエラも 全帯域 で設定して OKですか?・・であれば、ディーガへの信号レベルが 低い と思います。CATV端子・・・ディーガの端子IN・・・OUT・・・TVのIN・・の配線で、ディーガの IN とOUTが逆になってませんか?TVには影響出ませんが、ディーガには極端にレベルダウンしますよ!!
5393日前view56
全般
 
質問者が納得まずDVDレコーダーは既に廃れつつあるのでやめておいたほうがいいと思います。東芝のRD-R100はブルーレイディーガとハイビジョン画質で録画した場合の再生互換が完全にないのでやめておくべきです。(東芝はHDRec形式、パナはAVCREC形式。両方で再生可能なのは標準画質のVR形式のみ)となると、ブルーレイレコーダーとなりますが、既にディーガをお持ちですので両方そろえたほうがいいのではないかと思います。参考までに、ソニーはパナの機能に加えプレイリスト機能によりオリジナルタイトルから部分削除をしなくてもCM削除...
4892日前view74
全般
 
質問者が納得ちょっと遅かったですね。この機種はすばらしい画像でお奨めなのですが、在庫調整が進み高くなってしまいました。つい3週間程前、私の近所の量販店で73800円(5年保証付き)で売ってたのですが、今はありません。私はこの機種のひとつ前のモデルのプラズマテレビ37PX80を愛用していますが、画質のクオリティは文句の付けようがありません。液晶みたいにボケルこともなく、全くストレスなくオリンピックも楽しめました。絶対、液晶はやめといた方がいいです。倍速がついたモデルでも残像、ボケがひどいです。気分が悪くなって酔う人もいま...
5313日前view55
全般
 
質問者が納得どっちかいえば優先順位が「真逆」だと思いますレコはHDDのヘタレ加減があるから中古はやめた方が良い。TV自体にチューナー機能があっても録画には役に立たないんでW録機能つきの新品レコーダー+中古で適当な大きさのTVがベストでしょう。今出てるW録レコは大抵デジアナ両方イケるはず
5371日前view71
全般
 
質問者が納得プラズマでいいんじゃないでしょうか。とくに37のフルハイビジョンじゃないタイプはかなり安値感がでていますし。プラズマの寿命が短いって説もありますが液晶のパネル自体の寿命が長くても、それ以前に周辺の機械がどっか壊れてしまいますので結果として同じでしょう。電気代は37プラズマ年間3680円http://kakaku.com/item/K0000014744/spec/ソニーKDL40F5が4071円ですからhttp://kakaku.com/item/K0000023557/spec/ランニングコスト、価格的に...
5379日前view43
  1. 1
  2. 2

この製品について質問する